Wat00363 科学朝日11月号について

#0000 sci2754  9110101914

  科学朝日1991年11月号は50周年記念増大号

                                                      長谷川


#0001 sci2754  9110101914

  科学朝日は11月号は50周年記念の増大号です。中でも興味深
かったのは「ロングヒット商品学」です。なんと「科学朝日」が対
象になっていまして、科学朝日の歴史や編集部の様子、作成行程な
どが紹介されています。そして、編集部の皆様の紹介もあります。
  サイエンスネットにもアクセスなされています木元様(最近は顔
を出しませんが)や私の尊敬致します高橋真理子様(きれいな方で
す)など人数は少ないけれど個性豊かな方で作られているのですね。
  なお、表紙から引用しますと

  ヒットというもおこがましい。単に続いてきただけです
  今号もちょうど50周年
  これからもご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます

  この謙虚さと自信のほどが伺えます。

  さて創刊50周年記念特別企画「現代科学七不思議」なんですが
、ちょっと偏り過ぎかなと感じました。宇宙開?と太陽系の形成、
生命の誕生と人類の起源という具合いです。是非入れて欲しかった
のが地球外生物(枠記事でありましたが)と生きる或いは考えると
いうことについてですね。

  さて、科学朝日創刊50周年記念イベントとしてシンポジウム夢
幻劇「錯覚進歩」を以下の通りに行われるそうです。

  プログラム:[第1場面]  狂言「怪・快感のサイエンス」
              [第2場面]  シンポジウム「外文明の?知」
                              小田      ?  筑波大教授(精神医学)
                              掛谷      誠  京大教授(生態人類学)
                              村上  陽一郎  東大教授(科学史・科学哲学)
                              養老    孟司  東大教授(解剖学)
              [第3場面]  芸能「祝祭面類学」
                              出演  芸能山城組
  日時      :1991年11月22日(金)
              午後6時開場  6時30分開演
  場所      :東京・有楽町朝日ホール
              (有楽町マリオン11階)
  入場料    :3000円(税込)
              チケットぴあ    03−5237−9999
              チケットセゾン  03−5990−9999
  主催      :朝日新聞社
  協賛      :日本電信電話株式会社
              ドリコ株式会社
  協力      :信越化学工業(株)  信越半導体(株)

  さらに読者200名を招待するそうでして以下の要領で応募して
下さい。なお、応募者多数の場合は抽選だそうです。
  ハガキに住所、氏名、年齢、職業を書きて以下の宛先に送って下
さい。
  宛先:〒104-11 東京都中央区築地5−3−2
        科学朝日編集部  記念イベント係
  締切:11月10日到着分まで

  なお、私は科学朝日となんら関係ありません。また、途中?があ
るのは読めない漢字でした。大変失礼致します。

                                                      長谷川


#0002 sci7139  9110102112

科学朝日11月号買いました。まだ、しっかり読んでいませんが
ほかの雑誌にない企画もあるなっと思いました。
しかし、購買部数のばすために、A4にしたのは嫌です。
はっきり言って、自分のほしいところの記事だけをとりだして
まとめておくことができなくなってしまったから!
それと、全体的にいって、内容がうすくなっているような、気がします。
科学朝日の、編集部がそう思っているのだからとやかく言いませんが。
ほかの、科学雑誌の後追いみたいですね。
この雑誌を、そのまま何年もとっておくきがしない今日このごろ。
このところ、記事でいいと思っているのは、ロングヒット商品と
最初の特集かな。
きついことをいうようですが、朝日系の雑誌、新聞は、このごろ
どちらつかずとういか、一本筋とうっていないよような気がします。
これから、もっといい雑誌作りをしてください。
へたに、読者にこびを売るような、雑誌作り、安易な路線でやらないで
下さい。
    ふじよしよしあき  sci7139


#0003 sci1250  9110111318

科学朝日の中では,メイキング オブ 科学朝日 みたいのが紹介されてましたね
思うほど,電子化って進んでいないんですね.私のところの環境が特異なんで
しょうか?

パソコンが2台,ワープロが数台,ううん.データ管理とかは,やはり
手書きなんでしょうね
KEII-I


#0004 sci7139  9110142124

科学朝日11月号読みました。
やはり、A4版になってから、あまり面白くないですね。
ただ、雑誌として50年もの間、紆余曲折してなおこれからも
続いているのがすごい。これからも、がんばって他の雑誌に追随しない
科学朝日を、発刊してください。科学朝日編集部の女性お二人美人ですね。
これからも、頑張って下さい。理科系だと、女性が少ないので、頑張って
ほしいですね。でも、異動があるか・・・

ひとつ、疑問がるのですが、サイエンスネットとasahiパソコンの
ネットは、つながっていないのですか?

もし、つながっていないのらもったいないと、思います。
天下の朝日新聞社でしょ。これを、接続して、もっといいものに、しましょうよ。

でも、知らないのは、ぼくぐらいかな。

とりとめないことを書いてしまった。

これからも、頑張って科学朝日を発刊してください。


#0005 sci1004  9110190421

えー アサパソネットとの事について,個人的感慨
なんですがあ・・

談話室のどこかを探せばあるはずなんですが,アサ
パソネットさんは,ちょっと常識で考えても許しが
たい事をした経緯があって,できればつながってほ
しくないなあ〜 などと思ってます.

ところでアサパネット自体は,朝日新聞とは別会社
に移管してますね.

てむぽ


#0006 sci2754  9110200457

  #4のsci7139さん
  asahiパソコンのネットとサイエンスネットの繋がりはない
です。サイエンスネットは独自の運営とシステムを持っています。

                                                      長谷川


#0007 sci7139  9110212237

なるほど・・・
まあ、個人的に思っただけだから・・
でも、おおきな新聞社だから、独自のネットを持ったら
トレンディだとおもうのだが・・・
上が認めないとか

この前名前を書き忘れましたが
sci7139  ふじよしよしあき  です。
このネットだとよく名前を書き忘れるんだよな。
よた話に、なってしまいまた。

そのうち、科学朝日編集部には、遊びにいってみたいし・・・
記事を書いてみたな・・・・

ふじよし