Wat00185 科学面(5/8)の質問コーナー

#0000 sci1004  8905082226

わたしも芋屋を転職しまして質問屋にならうかな?

#0001 sci1004  8905082226

では私もちょいと質問をば

 ☆製造業離れの理工系学生 

 この調査,一体いつ行なわれたのでしょうか.記事中には「この調査は,同研究所
が今春まとめた『理工系学生の就職動向』を受けたもの」とありますが,これではさ
っぱりわからない.『就職動向』の調査であったのか,それとも『就職動向』と調査
は別物なのかというのも少々疑問です.今春とあるなら,つい最近でしょうか.でも
そうすると,180人のうち40人がもう内定しているのですか?確かに理工系は早
いとは聞いているけど・・今春といえば3月もそうだけど,就職の話題に3月なんて
去年の話だしなあ.
 つまり何をグズグズ言っているかと申せば,調査の実施時期が明確になってないと
この種の調査は結果が変わって来ることが予想できるのですよね.僕も人並にホーモ
ンなんてことをしたことがあるけれど,公務員試験の前後とか,解禁,戦線終結など
の節目ごとにいろいろ揺れ動くわけでして,調査の回答もいろいろ変動してしまうの
ではないでしょうかねぇ.こういう就職関係の調査っていうのは,実施時期が鍵だと
思うんですが.その点明確にお願いします.

 しかし,調査担当者のコメントがすごい.「いま金融・商社などに入っていこうと
いう学生は,しっかりした考えを持っており,(後略)」 随分簡単な意見だなあ.
論述の質問項目でもあったのかなあ.
                               社務猫

#0002 sci1902  8905090931

ほいほい、それでは誤爆を怖れず質問しましょう。

エイズ薬副作用を除く新薬
えっと、先ずお薬の名前は? まだ決ってないのかな。
このお薬は、お薬そのものが新しいものなのだろうか? それとも、今まで知られ
ていたお薬を、正常細胞を標的とした単クローン抗体に乗せたものなのだろうか?

実は、はずかしながらAZTの作用機序を私は知らない。骨髄抑制がその副作用に
あるっつーことはきっと、分裂増殖する細胞をなんらかの機序で阻害しているので
あろう、いわゆる一般に使われる抗癌剤みたいに。いやまてまて、記事には骨髄破
壊と書いてあるなあ。積極的に破壊するんだろうか。うーん。この両者には区別は
ないのかなあ? 


白血病起こす部位を初確認
ほおお、凄い! と思うだけで質問が思い浮かばない。しかし、こんな単純なもの
なのだろうか。何故ヘルペスウィルスなのだろうか。ヘルペスウィルスって、DN
Aウィルスじゃなかったっけ? 制限酵素で切断するだけでなく、逆転写酵素でD
NAにして組み込んだのでしょうか? (もっとも、そのほうがより自然の感染方
式に近いですね。)うーん。全然質問になりません。

これから県庁へ行って、保険医登録・変更の手続きをする
                    ブタック・ジャック   つちねこ

P.Sやっぱり、積極的に破壊するような気がしてきました。
抗癌剤が、骨髄を。しかし、このマツムラ氏もほんと、ユニークなこと
考えますなあ。

#0003 kepel    8905122115

エイズの薬はなぜ効くか

  AZT(アジドチミジン)や抗ガン剤のメソトレキセート、
5FUなどは代謝拮抗剤といいます。人間の正常な代謝を妨害
するわけですが、その妨害の仕方が、正常細胞よりエイズウイ
ルス感染細胞やガン細胞の方が大きければ薬になります。

  もう少し詳しく言うと、こういう薬はどれも生物の遺伝子
を構成している核酸によくにた構造をもっています。ですから、
体の中に取込まれると、細胞の方が普通の核酸と誤って、二重
らせんの中に組込んでしまいます。普通の核酸なら次々とつな
がって行くわけですが、この薬の方は、次の鎖につながること
がないため(はしっこにしかなれないように構造が設計してあ
るのです)完全な遺伝子の複製ができず、細胞は増えることが
できない、というわけです。

  病気の細胞と正常細胞との効目の違いは、たぶん薬の取込
まれ方の違いによって出てくるのだと思います。その差がきわ
どいならば、正常細胞に対する害も大きく、副作用が大きいと
いうことになります。核酸類似の薬(核酸のアナログといいま
すが)の場合、細胞分裂が頻繁に起っているところに最もよく
作用が現れるので、血球細胞をどんどん作りだしている骨髄や
精子が作られている精巣は傷害を受けやすいということになり
ます。

ガンの薬に対しては、核酸合成を回復させる薬もできていて、
これで副作用を抑えながら、大量投与をするという過激な方法
も取られます。死ぬのがいいか、副作用で苦しむのがいいか、
どちらの選択もごめんだなと思います。クオリティ オブ ラ
イフの問題で過激な療法はこれから大いにその価値を問われる
のではないでしょうか。

  なお、朝日ブックレットに私たちの書いた「エイズはどう
なる」という小冊子があります。この最後で薬のことについて
触れています。あまりその後の進歩はないようですけれど。
(ちょっとブームに乗り遅れたせいで、発売二年になるのに増
刷してくれないのよぉ)ぜひぜひお求め下さい。(最高の内容
を最もわかりやすくそして一番安いという点で自信があったん
だけどなあ)
                       kepel

#0004 ultra7   8905131023

 うひょう、tokioから答えがないので、福岡から
 宅急便が届きやしたなあ。

 その上、御著の宣伝つきでやんす。

 しかし、このブックレット本当にお買得でやんすよ。
 先日あった、血友病でエイズに感染した方の訴訟騒ぎ
 の時、私、この年表を写して原稿作ってしまったでやん
 す。

 うひょう、出版局の皆様、早く増刷してあげてくんさい。

 高校ふた回り後輩のultraノコンジンであった。

#0005 kepel    8905131726

こらこら、年がばれてしまうではないかあ
kepel