Wat00066 管理人さんのウイルス記事を読みました

#0000 sci1004  8811150125


AERA27号を読みましたよ.




#0001 sci1004  8811150126


 はじめてAERAを買いました.
 親父がウイルス予防係で息子がウイルスをばらまいた,ということで一時話題に
なってましたが,こういう正面からの記事はあまりありませんでしたね.
 あえて話題には乗らないで,一般向けに書いてありますので好感が持てました.
 やっぱり,錯綜するネットワークっていうのは恐いなあ.馬上さんが疑心暗鬼に
なるのも,わかるような気がします.
 で,ちょっと気になったのですが,写真のキャプションにある「同時処理が押し
寄せ、計算機は限界」ということについて,本文に記述が無いのは,?と思ってし
まいました.ぼくはそっちが読みたかったんだけど...
 それから,「中間ネット」ってどのようなネットでしょうか.
 よろしければ,教えて下さい.犯人は院生ですか,まさか浪人じゃあないよねえ.
  ちなみにコンピュータには縁が無い女性に読ませたところ,大変なのねえ と反応
が帰ってきました.むつかしくは感じなかったそうですよ.
 アスキーがコアウオーズを急にトーンダウンしたのは,ウイルスへの懸念があった
のかなあ とか勘ぐってる院生浪人.某大学の学園祭に編集長が来られるそうだから,
聞きに行こうかなあ....AERAアンケートは馬上さんの担当ですか?




#0002 sci1902  8811151948


わだしも、読みました。
コンプ−タアのことは、よう分かりませんが
「まあ、たいへんなのねえ(その2)」
と言う感じです。
一般読者にも分かりやすく、噛み砕こう
としているのは分かりましたが、
小さな囲みででも良いから「ウイルスとは?」
みたいな、説明が一言ほしかったです。
             AERAは良く読む つちねこ




#0003 magam    8811152307


院生浪人さま
>同時処理が押し寄せ、計算機は限界 という写真キャプションはあまりよい説明文
にはなっていませんね。
問題のウイルスは目標のコンピューターに侵入すると、複製プログラムを呼び込んで
自己を複製し始めます。この時、相手先のコンピューターの中で侵入時に使った se
ndmail,fingerd などのプログラムだけでなく、hosts.equiv,.rhostなど複製に利
用できるものを全部利用して同時並行でコピー作りに励み、その結果、非常な勢いで
増殖して行きました。それとともに、ウイルスはパスワードのファイルを総嘗めに調
べてユーザーのパスワードを破って行きました。このウイルスが原因によるプロセス
が異常に増えたため、コンピューターには大きな負荷がかかって、他のプロセスに影
響を及ぼしました。私が以前いたMITメディア研の同僚はたまたま端末を操作中で、
コンピューターの反応が極度にスローダウンしたため、異常に気づき、すぐホストコ
ンピューターの状況とファイルをチェックしてウイルスの侵入を突き止めたといって
います。
                         管理人 馬上




#0004 magam    8811160517


  続きです。
米国ネットの資料が、いま、どこかにいってしまってよく分からなくなりまし
が、日本の東大、電総研、新世代コンピュ−タ技術開発機構(ICOT)、
NTT,KDDは米国のSCNETを介してARPANET(Internet)
に接続しています。
AERAアンケ−トは、音声応答のシステムづくり、といってもそれを開発し
たところを見付けてきただけのことですが、までは私がやりました。
(正直にいうと、ああいうアイデアは私ごのみではなくて、サイエンスネット
と同じように読者とを結ぶ無料ネットにコンピュ−タ−資源を用いるべきだと
いうのが私の考えです。まあ、いろいろあってむずかしいものです)
あとの運用はAERAの専属スタッフがやってくれています。これもMITにい
たころ(2年ほど前です)ボストンのW社がハ−ドディスク利用の音声応答ボ
−ドを作っていたことがヒントになりました。音声メ−ルシステムを作ろうか
と思って帰国の折りに買ってきたのですが、結局、面倒くさくて放り出してあ
ります。
コンピュ−タ−ウイルスをどの程度警戒すればよいか、という件ですが、
心配し過ぎてもいけないし、太平楽を決めこんでもいけない、どうも無茶苦茶に
当たり前ですね、と思います。「UNIXのシステム破りなど簡単さ」とうそぶ
くエセハッカ−どもがいますが、こういう連中にはまずUNIXシステムは破れ
ません。(うちのシステムは特別にソフトに作ってあるから決して狙わないで)
ただし、UNIXに限らず、コンピュ−タ−には2重、3重のセキュリティ手段
が講じられているから絶対大丈夫、としたり顔にいうのも間違いでしょう。
こんどの米国のウイルス事件は電子メ−ルシステムの中の sendmail というプロ
グラム(利用者が直接使うコマンドではなくて、ホストコンピュ−タ−同士が
メ−ルをやりとりする際のコマンドです)に、簡単に全能のス−パ−ユ−ザ−
になれる仕掛けがあったことに端を発します。専門家中の専門家たちが日常使っ
ていながらこのような重大な瑕疵(きず)に気付かなかったということは恐るべ
きことです。普通では考えられないようなことが、コンピュ−タ−の世界でも
起きるのです。開けてみたらなんだ、というような原因でも、それが巨大ネット
ワ−クで結ばれているがために、全体に壊滅的な打撃を与えてしまうことがある
のです。犯人の大学院生(安心してください。浪人ではないようです)は幸い
それほど悪質ではなく、ファイルの改ざんや破壊をしていなかったようです。
しかし、やらなかっただけで、実は、「やろうと思えば、(侵入した)すべての
システム、すなわち、全米の最高レベルの研究所の6千台のホストコンピュ−タ
−を破壊できた」のです。ゾッとすることだと思いませんか。
ところでこの米国のウイルス事件とサイエンスネットのウイルス論議とは少し
性質が異なります。あちらのはネットワ−クに乗ったシステム撹乱(システム
破壊未遂?)事件です。こちらでいまプログラムのアップロ−ドをめぐって論議
しているのは、ホストシステムが中間宿主になって利用者にウイルスプログラム
をうつすことになりはしないか、という問題です(少なくともホスト側から見れ
ば、です)。
ちょっと、蛇足でいうと、問題の sendmail のバグ(プログラムのミス)は
UNIXの4.3BSD(バ−クレ−版)です。サイエンスネットのOSの方は
たまたまSYSTEM V ですので、こんどの事件の影響はなさそうです。
また、米大学院生がタ−ゲットにしたホストコンピュ−タ−はVAXとSUN、
いずれも大学、研究所で一番使われているミニコン、ワ−クステ−ションに
限られていました。
サイエンスネットのウイルス問題についての私の考え方は
これまでくらいなら大丈夫だと思うが、これから先、プログラムのアップがひん
ぱんになり、長い複雑なものになっていった場合、チェックは不可能になってく
るだろう。責任を利用者に転嫁することはしたくない。プログラムを厳密にチェ
ックできる陣容をそろえれば一番いいのだが、現実には可能性はない。ですから
気軽にプログラムをアップされることには、ひとことご注意申し上げたい、と
いうことです。残念ながらいままでの経験から、見えない悪意に備えるというこ
とも、システムを預かる者の責任だと考えます。とても口惜しいことですが。
こんどのウイルスの記事を書くにあたっては、最初にこの事件に対する注意を
喚起して、資料をFAX送りしてくれた、もとMITの研究仲間でもある大阪
朝日放送のKさん、ついでもっと数多い情報と適切なコメントをシステムあての
メ−ルで寄せてくださった sci1362 さん、補足資料をそろえてくださったNTTの
高橋さんらのなみなみならぬお世話になりました。
この場を借りて、改めて深い感謝の意を表させていただきます。
                        管理人 馬上
ちょっと、疲れて文章が乱脈になりました。みなさん、ごめんなさい。

<追記>
sci1362 さんはこんどのウイルス事件がネットワ−ク規制や通信の秘密、自由への
規制のための口実などに利用されることを心配されておられました。困難な状況の
中で米国の関係者の対応は、資料で見る限りすばやく的確なであったといえます。
日本で同種のことが起きたらどうであろうか、
私も sci1362 さんと同じ不安を覚えます。
sci1362 さんの卓説はここで私が紹介するよりも、ご本人みずからのアップを
お願いできればと思います。




#0005 sci1017  8811162118


 本論のビールスからそれますが、AERAアンケートについて質問が
あります。
   私の電話はパルス式ですのでプッシュ・ボタンはついていません。
1. アンケート用番号にパルスでダイヤルすると話し中になりますが単に、
   会話中なのでしょうか。
   それとも、パルス式は最初から受け付けないのでしょうか。
2. パルス式でダイヤルできれば、後は、モデムのパルス/トーン切り替え機能、
   及びモデム/受話器切り替え機能をプログラム制御して参加できるのですが。
                              こっぺい




#0006 sci1004  8811162159


管理人さま
 お疲れになるくらいにご返事をいただきまして,大変恐縮です.おまけに,記事に
ならなかったおいしいお話まで御開陳いただきまして,あまりの美味にほっぺたが落
ちてしまいました.
 スーパーエキスパートも気がつかなかったバグの存在が,この事件のきっかけなの
ですね.ネットワークの根幹に,そんな重大な誤りが野放しになっているなんて,こ
れは本当に恐怖です.専門家の太鼓判,がますます信じられなくなりそうです.
 また,最近目にする,ハッキング事件やウイルス事件の犯人のコメントが,一様に
”悪意はなかった”となっているのは,それが与えたダメージと考え合わせると,背
筋が寒くなります.悪意があったら一体どうなったのでしょうか.
 ぼくは,社会科学を専攻しているので,どうしてもネットワークに関わっている人
の行動に興味が湧くのですが,ネットワーク上では悪意を悪意と認識できないような
なんらかの土壌があるのではないか,などと考えることがあります.それとも,ネッ
トワーク上での悪意の無い何気ない行動が,とんでもない損害へと意識せぬ間に拡大
されてしまう,そんな仕組みがネットワークにはあるのかもしれません.
 極めて利己的なのですが,意識しようがしまいがそのような”魔の手”が,不本意
にもどこぞに保存されている私の個人情報に及ばないで欲しいなあ,と思ってしまう
のです.消してくれればいいのですが.
 僕も実はソフトを作っていた時期がありまして,その時に知り合ったあるCG会社
の社員から,スーパーユーザーのパスワードを盗み出す方法を聞いたことがあります.
それもメイル関係のファンクションコールを使うとか言ってましたが,まさかねえ.
 このネットのメイルがソースの一つになられた由,ウルトラ久保田さんではありま
せんが,その件は絶対”上”に報告しておいてくださいね.そうすれば回線の十本や
二十本.......sci1362さん,僕もお説を拝聴したいなあ.
 AERAアンケート,支持政党と一緒に電話番号を答えるのはちょっと考えてしま
います.ネットの電話番号の後にid番号を加えて答えちゃおうかなあ.(そんなこ
としませんから御安心を)
 御回答ありがとうございました.ここのネットの有用性をひしひしと感じました.
 院生浪人




#0007 magam    8811162256


  こっぺいさん
AERAのコンピューターコーナーをのぞいてみたら、電話がひっきりなしに
かかっていました。回線は3回線しかありませんから、話し中でない確率はき
わめて低いと思います。パルス式でも接続までは行くはずです。
2の方法でできるのでしょうかね。わたしはよく知りません。
できたら明日でも製造元に聞いておきます。
                        管理人




#0008 sci1004  8811170043


 こっぺいさん
 うちも同じ状況ですので,試してみましたところ,大丈夫なようです.
 ただ,ATコマンドをatdt**といちいち発行しなくてはならないので
 面倒ではありますが.というわけで,やっぱりアンケートに参加しました.
 テレホンカード,当たらないだらうな.

 管理人さん
 今日の東京本社のPR版に,ニューメディア本部編集室の写真が出てますね.
 ははあ,美しい声の女性とはこの中におられるのかなあ?こんな職場羨ましい
 なあぁぁぁ..
院生浪人




#0009 sci1017  8811172302


 馬上さん、 院生浪人さん、
 情報ありがとうございました。ニューメディアを扱うところというのは、
最先端=善い事ばかりではなく、今までにない社会問題にもぶつかるところ
ですね。技術の研究だけではなく社会がどのように新しい媒体を受け容れて
くれるかなど社会科学的な研究も重要になるところだと思います。
このシステムの安全管理に神経を使われている馬上さんに感謝します。
 ワープロでだれもが作るように私も電話帳を作り、ワープロのモデムを使って
電話帳データから自動発信するプログラムも数ケ月まえに作ってみたことが
あります。金融業者は俗に「返せコール」といって、催促をするのにそのような
機能のプログラムをよく使っているそうです。一般家庭では実際のところ、そう
いうものを使う必要性は殆どなく、作ってはみたものの実用に使ったことは
ありませんでした。
 AERAアンケートの回答を電話帳データとして書き込み、上記のプログラム
を利用してみました。ねばって回線をつなげたあと、質問に沿って電話帳の行を上
から順を追って、プッシュ・ボタンの代わりにモデムからトーン発信をさせて回答
しましたので間違いもなく楽にアンケートに参加できました。
 特殊な例の報告ですが、私もこのような方法でパルス発信の回線からアンケート
に回答できました。
                            こっぺい




#0010 sci1260  8811180120


 私も昨日、ようやく買ってよみました、馬上管理人さまのウイルス
の記事。新聞では、ずいぶんちっちゃな記事でよく概要がわかりませ
んでしたが、ようやくなんとなくわかりました。。
 ところで余談ですが、たとえば、今日ぼくらがお世話になっている
パケット通信方式というのも、最初は核戦争下での通信の保持(ある
線がやられても、別の線を自動的に見つけて通信を行う)という目的
で、米国で作られたものだそうですネ。アメリカでのこの手の話題で
は、どこかで軍との関係が出て来るのが、日本と問題のサイズが異な
るところですね。
 ちなみに小生、UNIXのことはおろか、コンピューターの難しい
ことはじぇんじぇん分かりませんので、ここの議論には頭が抗原抗体
反応です。だが、ただひとついえるのは、張本人のモリスという人は、
SF作家のウィリアム・ギブスンに顔がそっくりです。CORE
WARSかなんかで、千代の富士クラスをつくりそうな面だましいで
すね(今日も勝った。朝潮はまた負けた)。
 さて、せっかくこの会議が盛り上がっている時局の推移に鑑み、こ
こで、サイエンス・ネットにて電話代だけで新聞社のコンピューター
資源を使っている会員一同の有志をつのり、「馬上康成ファンクラブ」
を結成いたしませんか。どうでしょうか。会の趣旨は、馬上さんを陰
に陽に応援し、馬上さまのお言葉に応じて、会員から日頃のご活動に
役立ちそうなデータをお送りしたり、逆に馬上さまの記事がまた出る
時などに広報していただくなどの活動を通じて、当ネットと馬上さん
の会社内での声望をどしどし向上させ、最終的には、回線数の増加を
図る、という大変現世利益のあるクラブでございます。
 会の名称は、例えば、「馬上康成と明るい市民の集い」とか、
「いのちとみどりと馬上康成の会」とか、「アジアの民衆と日本をつ
なぎながら馬上康成と語るワークショップ」とか、「電脳空間に於け
る思想言論の自由をさぐる!!馬上康成ティーチ・イン」とか、いっ
ぱい考えられそうですが(どこがじゃ)、とりあえずヨタ話はこれく
らいにして、馬上さんと定期的にコンタクトできるコーナーがあった
らいいなっ、という希望でした。ご意見は、いかがでせう?
                    ムカシトカゲ
ps:アボート機能万歳!!




#0011 sci1004  8811180205


だーい賛成.全面的に賛同です.会員第一号.ムカシトカゲさんは事務局長?
オンライン院生浪人




#0012 magam    8811180817


  ちょ、ちょっと
ぼ 僕をオチョクッているのか
     管理人ことSysOp(シスオペ)は裏方です。
  男一匹 !!  いかん 差別だ
  人間一人 !!   迫力ないなぁ
電話回線の5本や7本、なんとかしてみせる・・・・んじゃないかな
                            管理人




#0013 匿名     8811181559


 こんな事を言うと本当にシラケてしまいますので,気が引けるのですが...
 朝日新聞がこのネットを開設して,何を期待したのかといえば,まず第一に記者と
読者を結ぶ双方向メディアへの可能性だと思います.記事を送るだけの一方通行云々
という言葉は,何度となくネットに上がってきていますね.
 で,記者と読者を結びつける共通のグラウンドと言えば,当然ながらそれは記事で
ありましょう.要するに,朝日新聞社がこのネットにいちばん期待した部分と言えば
当然ここ,”科学記事ウオッチ”ではないかと推察致します.
 しかし,御存知のようにここのボードは停滞状況にあります.ここが停滞状況であ
るのに,フリートークの盛り上がり方のすごいこと...ムカシトカゲさんがなんら
かの危惧を感じられたのも,この点にあると思います.電話回線の増設が目的なので
はなくて,このネットの存続を確固たるモノにしたいと思われたのではないでしょう
か.なんとか,ここを活性化したいとの一つの提案が”馬上康成ファンクラブ”に表
われている,とわたくし愚考致します.
 管理人さんは,もちろんそのことをご承知の上で,スットボケられたのだと
 勝手に解釈しましたが....
 こんなこと,フリートークに書きまくってて言えた義理ではありませんから
 匿名ということで.




#0014 sci1260  8811190321


 うふふ、匿名様、我ながらそんな高尚なことを言っていたなんて照
れるなー。そこまで深謀遠慮のあるお願いではなかったんですが..
ひょっとして、この匿名さんはネットの安泰を念じて去ったといわれ
る団藤家の手の者、いやいや...憶測、憶測。
 でも、確かにそう考えると、このネットに参加されてる朝日の記者
の人は、原発ボードの myoneさんと、フリートークでのウルトラ久保
田さんと、あとは、馬上さんしかいないんですよね、現状では。
 <原発ボード>は、粛々と今のペースでもなんとか続くでしょうし、
<フリートーク>はとっくに自己点火条件を超えて、しりとりや天文
コーナーなどを中心にプラズマ状態といいますか、封じ込めに苦慮す
るキャバレーボルテール化いたしておりまする。<練習コーナー>は
大変好評のようですし、<私のパソコン通信>も著作権会議などを柱
に定期顧客がいるみたいです。
 残る<科学記事ウォッチ>は、どうも読者も記者もしらけちゃって
いるみたいですね。
 結局、ネットワーキングの楽しみ・面白さ、というのは、自己表現
を電子の世界で行い、それにさまざまな反応がかえって来る、という
所にあると思います。<ウォッチ>コーナーでは久々のそうしたイン
ターアクションが(それも非常によい雰囲気で)馬上さまのAERA
の記事をネタにして起こったのですから、こいつは大事にせんといけ
ないのでは。
 とにかく「管理人の響子さん」として、るうみつく世界にも造詣が
深く、かつネット運営に多大なお力を注がれている馬上さまを、お慕
い申し上げる心に「おちょくり」などござらん!!ま、多忙のあいま
に、ちょっとお相手してくださるような、茶話会コーナーでいいんで
すが...
 でも、匿名さんと小生とは考え方が多分異なるのでしょうね。匿名
さんは、「記者がネットに顔を出す」という“新聞本位制”ですが、
私は「ネットで存じ上げている方が、記事も書いてる」という、“ネ
ット本位制”の考え方です。そうでないと、現在の<響子さん>に感
じているような親しみなんて、わきません。はじめに、書き込みあり
き、です。ネットは、たとえ新聞社が運営していようと、新聞メディ
アとは別個に、それ自身が自律的な生命をもつ、独立したメディアな
のだと思うのです。
 とはいえ、個人崇拝はかえって社内でやっかまれるとか、いろいろ
あるかもしれませんから、馬上さまにファンクラブ設立のご承諾を求
めるみたいな無粋はやめておいて、さて、院生浪人様、皆皆様、まず
第一段階として、勝手になんか、このボードだけで通用する団体をこ
しらえてしまいましょう。どうですか?

 案:馬上さんの名前にちなみ、「鞍の会」。鞍は馬上の騎手を支え
   る、という意味。三島由起夫の<楯の会>みたいな字面も良い。
 いかがざんしょ?
                         ムカシトカゲ




#0015 sci1260  8811190356


 前の文章をアップしたあとで考えたのですが、匿名さんと考えが
違うとかいったの、取り消します。よくよく考えれば、運営コスト
は親会社が出しているわけですから、親会社の望むこと、つまり、
「記者と読者を結ぶ双方向メディアの可能性の研究」といった部分
を追求しなくてはいけないんですよね。とくに、このボードなどで。
 いくら、ネット愛好者の論理をかざしても、所詮はとーろーの斧
ですわなあ。ごめんなさい、匿名さん。
 記事は会社の商品だけど、しりとりなんかいくらたまり腐っても、
会社の利益に直接はならんでしょうしねえ。ううむ。
 でも、ネットの存亡の危機が訪れそうになったら、ビシバシ警告
してくださいね、響子さま。さくらめーるだろーがかもめーるだろ
ーが、なんだって<鞍の会>はアップいたしまするぞ。

 匿名様、つちねこ様、こっぺい様、院生浪人様、みなさまも
<鞍の会>に参加しませんか。
              憂國ムカシトカゲでがんした




#0016 sci1017  8811192153


 私のネットワーク活動は個人の趣味でおこなっているものですが、ウィル
スに関する問題は仕事上でも関係することですので、この問題で書込が当ネ
ットに出るたびに勤務先でも回し読みしています。伝え聞くところによりま
すと、某放送局の記者さんも当ネットで馬上さんのウイルスに関するコメン
トを読んで参考にしたということです。
 私の今回の書込はAERAアンケートに関するものでした。どうすればパ
ルス式回線でプッシュ・ボタン回線を前提としたアンケート装置を騙すこと
ができるか。考えようによれば、ハッカーみたいな発想でギクッとされたか
もしれません。これに関するかぎりシステム破壊はありえませんから安心し
てください。
 「コンピュータと結婚した新聞」。ぴったりの言葉だと思います。記事伝
送から画像処理まであらゆるところでコンピュータです。小型軽量のワープ
ロが開発されていますから、記者さんがこれを抱えて飛び回るのも当たり前
になることでしょう。そして新しい双方向メディアを使って読者とのコミュ
ニケーション。夢がどんどん現実になっていきます。
 新聞に出た記事とは関係のない事でも内容のあるものなら記者さんのノー
トにも書き込まれて役立つ事になると思いますが、直接すぐ役立つものはや
はり科学記事ウォッチでしょう。「上様」にはぜひとも、ウィルス記事に関
してネットが役立った事を報告していただきたいと思います。
 というわけで、ネットのいやさかを願って私も「鞍の会」に参加させてい
ただきたいと思います。
                            こっぺい




#0017 sci1164  8811192257


わあ、おもしろい。馬上さんのファンクラブなら、
わたくし、何をおいてもはせさんじますわ。
すみません、格調高いウイルスの話を踏みにじって。
親戚の青年が、いまアメリカでコンピュータ会社に
勤めています。近々帰国するとのことなので、
彼からいっぱい話を聞いて、ぜひupいたしますので、
きょうのところはごかんべん。
うふふ。昔は私も
ニューメディア本部の声の美しい女性でしたの。
sci1164 いつもうるさい くらばやし
より。




#0018 sci1004  8811200302


 ムカシトカゲさんは命名の天才ですね.前の入会届をこちらに振り向けますから
「鞍の会」の入会手続きお願いします。ただし文系ですので提供者にはなれないで
しょうから,もっぱらヒクーいレベルからのゴタクを並べたいと存じますです.
 それにしても,neko.comにウイルスの嫌疑がかかっていたのですねえ.(朝日
パソコン3号)しかも,専門家と称する人が告発したとか.このシロートの僕だって
なんらかの異常があったらまずFEPの相性を疑うのに,その方はそんなことも
しなかったのかなあ.(ちなみにneko.comのDocumenntはATOK6の併用を禁じて
いるそうです.)実は僕もF*NALをそれを知らずにヤってしまいました.
おっ,声の美しい女性さんいらっしゃい.社内にもファンがおられるのですね.
うらやましいなぁぁ.
院生浪人


#0019 sci1575  8811210014

僕も、気持ちとしては、参加したくてウズウズ...
なんですが、こと、話題がサイエンス、となると
私には手の出しようがありません。
でも、気持ちとしては、参加したいんですよ。
               つっくんもぐら
 

#0020 sci1902  8811210257

鞍の会、入会しますね。
でも、わたいシロ−トですので話題の提供などとてもとても、 
無理です。
わ−い。声の奇麗なお姉さんだあ。
僕のお家へ電話して下さったのは、どなたかなああ?
            妙に明るいつちねこ