Wat00055 天皇陛下のご容体に配慮した自粛について

#0000 sci1529  8810110300


 最近,天皇陛下のご容体に配慮した各種行事の自粛が相次いでいます。
 これに対して,「当然の配慮でやむを得ない」とする意見が体勢のようで
すが,「過剰自粛だ」「天皇陛下を利用した世論操作だ」と反対する声も増
えているように思います。
 この話題に対しては様々な意見があると思いますが,具体的にどのような
行事の自粛が行われ,あるいはどのような生活への影響がでているのか,会
員のみなさんの身の回りの話をお聞かせください。
                                              sci1529 32才




#0001 匿名     8810111719


すみません。最初の2行失敗しました。ところで私は名も知れぬ広告会社に席をお
いていますが、さる中堅クラスの会社の50周年記念行事が「自粛」されました。
おかげで、イベント企画会社は大損。冬のボーナスはあぶないと噂されています。
私は営業じゃないんでわかりませんが、おさえてあったホテルのキャンセル料など
はどうやって分担するのだろう。もし、私んとこの会社でもかなりの部分負担する
とすれば、うちのボーナスも危ないってことになる。
うーん、困ったもんだ。(といいながらも、実は暇が増えてうれしかったりしてい
る、サラリーマン文案家。不謹慎ですね)




#0002 sci1009  8810151025


覚醒剤なんとかヤングフェスティバルってのが中止になって
入場者に配られるはずの西村知美のテレホンカードを
手に入れるチャンスを失ってしまいました。
   SCI1009:狩野




#0003 sci1260  8810151512


 うちの田舎で、天台宗の大きな寺で、さる偉い上人の
500回忌の大がかりな法要が先週営まれました。近在の
子どもたちが稚児行列をやって、町の目抜き通りを練り歩き
ました。私たちの家族も参加したのですが、しかし事前に
「沿道の飾りつけなどは良くない」などと、いろいろ圧力が
寺側にあったようです。
 天皇制には賛成であるが(田舎のばさまも皇居のそばで草
むしりをしました)、しかし宗教的行事にまで難クセをつけ
ることがまかり通っては困る。今回は、嫌がらせなどはとく
に無く、法要もとどこおりなく運ばれたが...
 どうも、国や行政と、神道は仲がよい。王道が覇道となり
神道がそれに従うならば、仏道はカウンター・カルチャーと
して、社会構造内での役割を演じざるをえなくなるだろう。
               ムカシトカゲ




#0004 reader   8810152021


 天皇関連の自粛現象についてであるが、個人的には現在のような過剰自粛を不愉
快に思っている。自分の場合、仕事には直接の影響はないし、日常生活面での影響
といったものも特にないので傍観しているが、ただ、行事の中止などで気になった
ことがあるので、それについて少し書いてみたい。

 10月2日に行われた、あるアイドル歌手の「歌と握手会」のイベントで、会場
側の要望で『歌』が中止となった、という。行った人の話によると、「会場は完全
なホール設備の中であるから、外部に音を撒き散らすわけではないのに、と思った
が、とにかく会場周辺に居残らないようにと早々に解散させられた」とのことであ
る。まあ、これは場所が半蔵門の真ん前の東條會館だったというから、仕方ないと
言えば言えるのだが…。
 しかし、アイドルのイベントに関する限り、現在までの間に中止の話をかなり聞
いた。理由は、全て「会場側の都合」である。
 ここで注意してほしいのは、決して主催者側(プロダクションなど)の決めた自
粛ではない、ということである。新聞などでイベントの自粛が連日報じられていて、
さも主催者の判断で中止しているかのような印象を与えているが、現実には会場提
供者からの強制により「やむをえず」中止している場合が(全てとは言わないが)
あるのだ。
 世間一般のアイドルに対するイメージや評価を考えれば、会場提供側が「良識」
を振りかざして、一方的に中止を強制している現実が見て取れるが、「こういう時
節だから…」の一言で『契約』を破棄して許されてしまう『天皇は社会常識よりも
強し』という状況は、ちょっと変なんじゃないかと思う。実際、こんなことを続け
ていると失業者が続出しますよ、ホントに。
 以上、24才・ゲストユーザーの個人的な意見を述べさせていただきました。




#0005 匿名     8810160301


 私の勤める会社は,大手電気メ−カ−ですが,天皇陛下のご容体に配慮し
た行事等の自粛としては以下のようなものがあります。

 1.運動会の中止
 2.社内対抗球技大会の中止
 3.社内文化フェスティバルの中止
 4.退職者親睦会(年1回)の中止
 5.事業方針発表会での「万歳」を「がんばろう」に変更

 ごくごく平均的な線なのでしょうか?
 私には「心からの配慮」と言うよりも,「少なくとも他メ−カより目だた
ないように」とか「この際,経費のかかる行事は便乗自粛してしまえ」とま
で考えられているようにさえ感じるのですが。




#0006 sci1748  8810220237


        54はどこいったんですか?
                                                みー




#0007 reader   8810230842


なぜこのように過剰な自粛になったかの原因のひとつとして
天皇が最初に御吐血なされた際にあと2〜3日位じゃないか
という憶測を多くの人がして、
(少々いきすぎでも)その間は派手なことは差し控えようというのが、
喜ばしいことに現在も安定した状態でいらっしゃるもので
そのまま、右ならえで続いているのではないでしょうか?
そういう意味で今回の過剰自粛はそれほど心配しなくても
いいと思います。
それより、この自粛ムードを利用する人がいないか心配です。
(このくらいは、言っても大丈夫だよね。朝日さんもけっこう書いたから)




#0008 匿名     8810312341


過剰な自粛の原因のひとつとして,新聞社の責任が挙げられる.
戦後43年も新聞社はいったい何をしていたのか?
天皇が危ういといってかなり大きな活字で,連日の報道,
これでは,新聞社が先頭にたって自粛せよといっているような物だ.
過剰な自粛に付いて文句をいう前に,過剰な報道に対しての自粛を
考えるべきである.
だが,天皇の報道で何かの賞を授賞した朝日としては,昭和史としての
天皇の報道は重要であるとかいって逃げるに決まっている.
新聞には激しい部数競争があるからな.....
最近の記者は,とにかくたるんでいる.
そんな適当な記事を書いて,カラスが頑張っているといって自慢したり,
新聞としての責任など何も考えていないように思う.
悔しかったら堂々と,一面のトップで過剰な自粛は避けよと
書いてみよ.
どうだ,書けまいが. この馬鹿め.
どうせ,何の議論をふっかけてもいつも逃げまくってへ理屈ばかり
こねている記者だからして,どうせ返事がきても矛盾だらけの
へ理屈をいうに決まっている.
明白なことは,若い記者には,ポリシーがない.報酬を欲する.
名誉を欲する.自慢したがる.けなしたがる.謙虚さがない.
おまえら記者は,日本と世界を素直に報道する責任を持っているのだぞ.
もう少しは大人になったらどうだ.
右翼が恐いならそう言え.
一般読者が記者と直接電話で話の出来なくなった理由を言ってみろ.
まさか,また山谷の労務者が乗り込んでくるのを恐がってんじゃないだろうね?
それじゃまるで白痴の政治家と同じ行動だものね.




#0009 匿名     8811070110


このネットは自然科学のネットだと思ってたんだけど、マアいいや。
近所の神主さんから聞いた話ですが、
秋祭りの山車に右翼が・・・という噂が事前に流れたので、
本部に単身乗り込んで「親分」と話をつけたのはいいが、
山車のほうが勝手に「自粛」してしまった。
で、仕方なくゴメンナサイの電話をするハメに。
ということです。
祭礼が無きゃ、何の為の神社かわからないワケで・・・・。
でも、ヤセガマンしている神主さんが大半のようです。
「何故?」と問うことは、賛否の予断を遠ざけるということだと思うのだけど、
自動的に「否」の側に分類されてしまうことが多いのは何故?




#0010 sci1509  8811100055


 今月中旬に予定されていた、私の勤め先の社内旅行のアトラクションが中止になっ
てしまった。理由は「某社の慰安旅行の宴会中に右Oが乱入し、社として大損害を蒙っ
たという事例があったため」という。今後の吹上御所の住人の容態によっては旅行の
中止もありうるとのこと。社の休日を潰しての旅行なんだから旅行自体が中止になっ
たところで残念とも思わぬが、その理由がなんともはやである。
                                TAKA




#0011 reader   8811140332


発言番号55番の匿名さん
運動をやっていた人と推察します。
ハッキリ言って、そんなことを言ってるのであれば、何の連帯も生まれません。
怒りを制御できない運動は、連帯が続かない。これは、過去の学生運動、
そして現在の反原発運動における広瀬氏の見られ方にも端的に現われています。
 というわけで。
 運動に顔を突っ込みそうになって、やっぱりやめた18の高校生でした。




#0012 reader   8811140334


ちなみに、上記の指摘は関連書き込み8番を指します。




#0013 匿名     8811230159

 結論から言うと、天皇の病状報道は、オーバーすぎるという感が拭えない。
 先日、秋葉原に言ってワープロの印字例を見たら、正月の挨拶文がほとんど
「謹賀新年」「賀正」「今年もよろしく・・・」というものばかりで、とうと
「おめでとう」の言葉があるのは一つも見あたらなかった。これに関して、店
員に聞いてみると、
 「そうなんですよ。天皇陛下がああなってから、こういったことまで敏感に
ならざる得ないので・・・」
 と顔を雲らせていた。
 他にも、例年NECが開催する「ハローC&Cまつり」が、今年は「ハロー
C&Cキャンペーン」に変わり、その理由が「陛下が病気のときに、“まつり”
はダメ」との上層部からのお達しだったという例もある。
 こんな馬鹿げたことまで気を使うというのはどういうことか?
 天皇とは、そこまで“敬意”を表さねばならない人間なのだろうか?
 という疑問が自然に沸いてくる。
 ときに、英国の王室制度を例にとって、日本の天皇制を擁護する人がいる。
 「英国の王室は国民に支持されている。天皇も支持されている」・・・
では、エリザベス女王が病気になったとき、ここまで“自粛”するだろうか?
 英国は王室を「古い文化的遺産」として残しているにすぎないといっても語弊
はない。そこには、日本の天皇に対して国民が雰囲気的に強要されている、服従
的な敬意の表現をする必要や権威などない。質的に違うのだ。(イギリスでは、
国営放送が女王をギャグでこきおろしたりしている)親しみのもてる文化遺産で
あって、敬意とか服従などとは別のものなのだ。
 しかし、日本の天皇制は現在においても基本的に服従を強要する機関だと思わ
れる。とかく、報道機関の“自粛”という実質的服従には恐怖さえ感じる。これ
によって、日本の報道機関は今までつちかってきた報道の国際信用を一気に失っ
たが、そこまでして服従を選ぶほどの、強大な権力(精神的なものも含め)を、
天皇はもっている。
 ・・・・かなり問題があると思う。
 報道機関が服従するということは、その国は暗黒だという世界的な常識につい
て朝日新聞、はたまたこのネットに参加している方はどう思うだろうか。
 最大の問題は、天皇の病気などではなく、「報道」までもが服従してしまった
ことにあるのではないか・・・・と思うのですが。
 支離滅裂な文だぁ。
           民青嫌いのノンポリ、でも天皇嫌いの匿名高校生でした
 

#0014 匿名     8811242339

rooma jo de sumi masenn.
dareka 'gamble' wo shiteru hito wa imasen ka?
'ganble' no shuruiha kakushu toimasen.
nanika koumoku wo tsukutte ireteoite kudasai..
 

#0015 sci1060  8812110125

   近ごろ、巷では年賀状を真似た悪質なイタズラが流行る気配があるよ
  うです。この手紙は「謹賀新年」を「謹迎新年」などとしたり、「おめ
  でとう」「お慶び」などの字を無くした年賀状まがいの縁起でもない代
  物で、正月にはやらそうとしているけしからぬ輩がいるそうです。
    これは悪質な嫌がらせの手紙か、あるいは新手の「不幸の手紙」と
  思われますが、「自粛」とか称しているようです。私達のめでたい正月
  にこんなことでケチを付けられたくありません。
    どこぞの国の手前勝手な君主制よりもはるかに人々に根付き、おそ
  らく伝統もある新年のお祭りを、このような迷惑なイタズラから守るた
  めに、喪中でない限り、今年こそは積極的に年<賀>状を出しませんか。
    筆不精の方も知人のポストに一つでも多くの「賀」の字を届けて、
  このような悪質なイタズラが効果が無いことを印象づけては如何でしょ
  うか。
                                起て!全国の筆無精
                                阿波六吉(狂屈)
 

#0016 sci2357  8812272219