Sky00092 土星の輪


#0000 sci6288  9011231515

2日位前に
ハッブル望遠鏡で撮った土星の写真が新聞にでていましたね。
新聞の写真でも、はっきりした表面に感動しました。
    BRAIN


#0001 sci6283  9011241141

 土星の輪について...
私は、ボイジャー1・2号の映像に感動しました。
 輪がねじれていたり、羊飼い衛星が発見されたり、特にびっくりしたのは、
近づいで見るとまさにレコード盤そっくり(この言葉も、もうすぐ死語になるかな?)
で、何千もの溝があったことです。
 あと、土星の磁場の影響とかで、自転に合わせてスポーク(スポックではない)
とか言う模様が見られたこともあります。
 そうそう、これらについては、スペース・ディスク(LD)にたくさんの映像が
あり、きれいでしたね。
 土星の写真で、芸術的に感動したのは、ボイジャーが土星通過後に振り返って
撮った写真です。これは、地球周辺からでは永久に撮ることの出来ないものです。
当り前ですが... 本体の影が輪を照らして、それは綺麗なものでした。
 たしか、当時のSky&Telescope誌の表紙を飾ったはずです。
 ハッブルですが、まあボイジャー以前なら感動したでしょうが。確かに、
書き込みにあったように、冥王星−カロン二重惑星系の写真がみたいですね。
それても、スペックを見ると僅か数ピクセルにしかならないようですので、
模様とかは無理かも知れませんが。
                        Wings


#0002 sci6062  9011241448

ハッブル望遠鏡の写真関連では、土星の「ゲップ」の話が面白かったですね。
土星がげっぷをするなんて、人の行動のような表現をしているのがおかしい。

                                                TIMESCAPE(タイムスケープ)


#0003 sci6283  9011241655

 同感です(*_*)             Wings


#0004 sci5705  9011252238

土星に巨大な雲がでたそうな。
昼飯を食いながらなのでよく覚えていませんが、
土星に巨大な「雲」が観測されたそうです。
土星と言うと「銀河鉄道999」を思い出すなあ。

                                        PEI


#0005 sci6283  9012061116

 天文ガイドの1月号の表紙は,その写真が使われていました.
                         Wings