Sky00074 A*CII の Astro Guide 1990 だよ


#0000 sci1223  9006292127

ASCIIから出版された、「Astro Guide 1990」を買いました。


#0001 sci1223  9006292130

 ASCIIから出版された、「Astro Guide 1990」を買いましたので、ご報告
をば。

 最近、珍しくA★CII(伏せても意味がありませんね)を買って眺めていま
したらこの本というか、ソフトの宣伝を目にしまして是非買おうと思った訳です。
それで、少しでも安く買おうと秋葉原を見て歩いたんですが、どこにもなく、結
局本屋さんで定価で買ってしまいました。買ってからよくよく眺めてみますと、
やっぱり本屋さんにあるべきものでありました。ちなみに、定価は3800円で
した。

 基本的には、超高速天文シミュレーション「DeAN」の自動解説の機能を使
ったもののようですが、さすが出版社だけあって、よくまとまっているようです。
実は、トータルで5時間程度のプログラムなのですが、まだ10分位しか見てい
ません。(動くのを確認しただけで、この次の日曜日に息子と見ようと約束して
るんです)一つのプログラムだけ見たんですが、書いてある時間の3割くらいよ
けいに掛かっています(80286とV30の違いだ(;_*))。と言うことは、7時間くら
い楽しめるのかな? (^_-)

 ということで、ソフトに対する感想などは、後ほど・・・。
                               ひらひら

PS. へたなプラネタリウムより面白かったりするようです。


#0002 sci5527  9006301139

 私も、買いましたよ。なかなか良いですね。注文をつければ
色々有りますが、あの値段じゃ酷でしょう。それに、98で良
くやってますよね。68で出せば面白いと思うんですが、結構
売れると思うし。

 超高速天文シミュリーションを98ノートに入れて、デート
の時、星を見ながら、説明するというのはどうでしょう。アスキ
ーにもでてたけど、軟派かな?良いと思うんだけど。

 雨で、星なんか見てません。         和.


#0003 sci4919  9007031346

私も買いました。面白い。
でもあれ、3.5インチと5インチと、フロッピーが2枚セットになって
いるんですよね。普通どちらか一枚しかいらないんだけど。
残った1枚を誰かに売り付けようというのはアコギだろうか。

       最近夜空を見ていない   ROCKY江藤


#0004 ultra7   9007042231

 実は、あの本のプログラムの一部は、当コーナーの某人の作った
ものだったって知ってましたあ。

 コンジン


#0005 sci1223  9007042311

 和さん、ROCKY江藤さん、レスポンスありがとうございます。

 デートの時に、超高速天文シミュレーションですか、それはいいかも
知れませんね。ノート型のパソコンは電池で動かせるので、星を見ると
きには便利そうです。でも、びっしょりと露が掛かったパソコンなんて
すぐに壊れてしまいそう・・・。

 所で、かんじんのソフトの感想ですが、日曜日のプロ野球のチケット
をいただいたもので、「パス」となってしまいました。もし(多分いな
いとは思いますが)、期待していたかたがいらっしゃったら、ごめんな
さいです。
                           ひらひら
PS.
 ROCKY江藤さんが書かれていましたが、2枚のうち1枚を人に売
りつけるのは、ダメなんでしょうねぇ。人にあげるのもやばいような気
がします。・・・詳しい人、教えてください。

PS2.
 これはこれは、コンジン様、そうなんですか。ということは、私の払った
3800円の一部がその方の懐にはいったんでしょうか? 世の中、狭い
ものですね。


#0006 sci5737  9007171501

あのー
それどこで売ってるんですか?

        早く買いたいが売ってる所が見つからない
              さらまんだ


#0007 sci5574  9007171904

 東販なら“L“番線、日販なら“C“番線クラスの書店に売っています。

  (でも、品切れの書店さんも多いのだ!!)
 無い場合は、近くの書店で「注文」して下さい。

                                     ベネア


#0008 sci1250  9007181435

今年中には、1991年版を出すと担当者は言ってますので,そちらのほうも
ご期待ください.と宣伝  KEII-I


#0009 sci1223  9007210004

はいはい、期待します。
今日は、それだけ・・・     ひらひら


#0010 sci1223  9007280034

 さらまんださん、買えましたか?私が買うときには神田の大きな本屋さんに
行ったので、すぐ見つかりました。天文関係の本に混じって並べられているこ
とが多いようですので、もしまだでしたらどうぞ。
 さて、肝腎の感想ですが、期待通りのものでした。DeANの出来がすばら
しいのですが、それをうまく使っていると思います。なんだか教育用のビデオ
を見ているような気がしたのにはちょっと引っかかりましたが、LHarcを
使ったとは言え、よくもまああれだけの情報量をフロッピー1枚にまとめたも
のです。ときどき、写真が出ますが、パソコンのモニターではあれが精いっぱ
いなのでしょうか、「元の写真はすばらしいだろうに・・・」と思いながら見
ていました。
 これは、電子出版の一つの方向なんでしょうね。できれば、もう少し安けれ
ばいいんですが、まあ、たくさん売れれば安くできるのでしょうけど・・・。
例えば、次のような企画はどうでしょうか。
  ・パソコン天体写真集
  ・評判のプラネタリウムのプログラムをパソコンで
  ・環境パソコンソフト
  ・あなたにもできる!超能力
     :
え、やっぱりダメ? 失礼しました。
                           ひらひら

【まじめモード】
  1991年版にも期待しておりますので、出たら、必ず買います。
 是非とも年内にお願いします。
 KEII-Iさん、よろしければ担当の方にお伝えください。


#0011 sci1250  9007301547

ここのノートのログを担当者に見せますです.

ところで,なかに入っている画像ですが,あれが限界みたいですね.
モノクロ16階調の絵を,パレットいじって表示すれば,もうすこし
見た目はきれいになりますが,,,一部の散光星雲などにしか,その
テクニックは使えません.惑星などでは,色がいろいろ交じってます
ので,あのスキャナーでとりこんだザラザラ画像になってしまうのです.
pc-9800の限界なんですよね,あーくやしい          keii-i


#0012 sci5574  9007312034

 やっぱりCGはX68Kクラスでなければなりませんね。
                                                ベネア


#0013 sci5527  9008010935

 高校の時98で星座を表示するプログラムが載っていた。もちろんベーシックで、
データレコーダー。友達3人と2週間ぐらいかけて打ち。毎日打つ度にセーブする
時間が長くなり、ロードする時間も長くなっていった。そして、走らせみると見事
にバグってた。それからバグ取りにせいをだし、何とかバグを取った。緊張しなが
らランさせてみると、表示されたメーセージはOut of memory。3人ともやる気を
無くしてしまった。毎日遅くまで学校に居残ってやったのに。あの日々はなんだっ
たろう。
 だから私は、超高速天文シミュレーションにつられて98(エプソン買ったよう
なものです。ASTRO GUIDE 1991の制作頑張って下さいとお伝え下さい。
                                   和


#0014 sci5574  9008011840

 和さんの打ち込んだのは、中野主一さんの作ったものでは?
 これは私も98で打ち込んだ事があります。
 でも、実行したら呆気なかったもので、今では忘れ去られている。

                                            ベネア


#0015 sci5527  9008012152

誰のだったか忘れてしまった。うぅん、誰のだったんだろう。
つまらなかったんですか。それなら動かなくて良かったかもしれない。
あれだけ苦労して、それじゃ悲惨です。実は部活の顧問の先生に授業で
使うから打っといてと言われて。私達は科学部なんですが、部活の時間
にやっていた。どうせ動かないんなら実験でもやってれば良かった。
                          和


#0016 sci1250  9008021858

わたしも,その口です.ちゃんと動いたものの,ノーマークの9801では
画面描画に5分から10分もかかっていました.

やはり早いのは偉大です KEII-I


#0017 sci5737  9008031418

さらまんだ でぇーす

まだ買えません。
注文しないとダメかなぁ?


#0018 sci5574  9008031828

 時期的にチョットばかり遅かったかも・・・。ASCIIさんに直接在庫を問い合
わせた方が良いかも知れません。

 (各取次店(書店の問屋さん)でも殆ど在庫が無いようですので。)

 もし無ければ、1991年度版を待ちましょう。

                                            ベネア


#0019 sci1250  9008031852

うちの直販部の電話番号をおしらせいたします.

電話 03−486−7114 アスキー営業本部 直販部

ここなら対応も早いとおもいますので  keii-i


#0020 sci1223  9009162303

 浦島太郎のひらひらです。長いこと留守してしまってすいませんでした。
みなさん、いろいろと書き込みありがとうございました。1991年のが出
たら、またわいわいとやりましょう。

KEII-Iさん
 やっぱり、98ではあれ位が限界なんですか(グラフィック画像の件)。
残念ですね。写真をとった人にとっては、もっと悔しいでしょうねぇ。でも、
あれでもないよりは、あったほうが良いに決まっていますよね。テクニック
を使ってきれいにすると、だいぶ手間が掛かってしまうのかしら。「一般の」
人向けだったら、やっぱりきれいなほうが良いと思いますが・・・。

和さん
 私も、KEII-Iさんと同じく、その経験があります。とは言っても、PC-8001
用のプログラム(中野主一さん)をやりたくてパソコン(当時はマイコンと
言っていたな)を買おうと思った次第です。結果的には640x400ドッ
トのグラフィック(ただしモノクロ)が魅力でPC-8801を買って移植しました。
でも、遅い遅い。一画面表示するのに2・30分掛かったような記憶があり
ます。今思えば、あの頃は星の明るさに応じてかたちを変えるとか、惑星や
月のかたちを表示するとかで結局楽しんでいたのですね、プログラミングを。

ベネアさん
 よく知りませんが、X68000のグラフィックはいいらしいですね。ア
ストロガイドのX68000版、またはDeANがあれば結構喜ぶ人は多い
かもしれませんね。そういえば、私の知り合いの天文ファンもそれを使って
いたようです。

サラマンダさん
 まだ買えませんか? もしまだでしたら、ベネアさんのおっしゃるように
1991年度版を待つのもいいかも知れませんね。

                  忘れられた基調者 ひらひらでした


#0021 sci1223  9010270058

 ご無沙汰しておりました。忘れられた頃にふらりとやってくる天才、なんて
厚かましい、天災みたいな人間です。
 さて、年末が近づいて来ました。:-) 1991年版はもうすぐ本やさんに並
ぶのでしょうね。お正月休みに暇だったら、丁度いいかも知れない。発売され
たらまた書き込みます。
                              ひらひら
PS. 出版の情報があったら教えて!


#0022 sci5527  9010282217

なぜか、10月号のニュートンのインフォメーションにアストロガイト1990
が載ってる。

インフォメーションは新製品を載せるはずだと思ったけど。

あっ、どうでもいいですね、こんなこと。

私もでたら買います。

和


#0023 sci1250  9010291512

只今,鋭意製作中ですんで,もうまもなくでるでしょう.
まだ,発売日は決ってないんですけど,年内は大丈夫ですって  KEII-I


#0024 sci5527  9010300934

年内は、大丈夫ですか。
それを聞いて安心しました。
製作者の方がんばってくださいねー。
しかし、まだ1990版を全部見終ってなかったりする(^^;)

和


#0025 sci1250  9011221550

ということで,ご案内.

アストロガイド1991版は 12月17日に発売の運びとなりました.
価格は 3800円 .コンピュータ屋さんだけでなく,大手本屋さんでも購入
できます.

今回の総上映時間は約16時間.従来のキーボード入力に加え,マウスによる
ボタンクリックを採用して,かんじもだいぶ変わりました.画面に表示される
天体画像はモノクロのものが多くなりましたが,昨年版よりはザラつきが
なくなりみやすいでしょう.惑星の写真は,ボイジャーのとったやつとか,
ハッブルの撮影したのとかいろいろあります.

おまけ,トップメニューの画面上方中央「1991」と表示されるあたりに,
    隠れキャラもとい隠れボタンがあります.そこを開くと,制作者
    からのメッセージが,,,,,

keii-i


#0026 sci6283  9011221713

KEII-Iさん
 今年は、ちゃんと前年中に出るのですね。1990年版は出るのが遅かった
ので、買いませんでしたが、今回のは買うつもりです。
 超高速天文シミュレーションのマクロはいくつか含まれているのでしょうか。
あの、パソコン紙芝居が私は好きです。
                          Wings


#0027 sci6283  9011221719

 そうそう、「超高速天文シミュレーション」に関する書き込みを、
当コーナーの91番の12個目に載せました。
                            Wings


#0028 sci1223  9102012354

 だいぶ留守をしてしまいまして、申し訳ありませんでした。KEII-Iさん、いろい
ろと情報を書き込んでくださってありがとうございました。

 私も1991年版をしっかり買いましたが、まだ見たのは1/4位でしょうか。
総上映時間が16時間との事ですが、私のPC(VM)ではその2倍くらい掛かる
のでしょうね。まだまだ先は長い!
 さて、感想ですが、操作性が非常に良くなりましたね。それに、写真が見やすく
なっていいですねぇ。カラーもいいですが、モノクロにも味がありますね。何しろ、
私はモノクロ天体写真の世代ですから・・・。
 このソフトとノートパソコンがあれば、野外教育などに利用できそうな感じです。
部屋の中だけで見るのでははもったいないですね。
 フロッピーベースで使う方には確かに「ギーコ・ギーコ」とうるさいでしょうが、
幸い2MのRamボードがありますので、それほど気になりません。

 と言う事で、このアーティクルをクローズしたいと思います。たくさんの書き込
み、ありがとうございました。
                              ひらひら