Sky00072 月で 道にまよったら どないひょ


#0000 sci5367  9006242209

こんにちは このテーマ討論のコーナーに入るのははじめてです。
でですね、月で、道(?)にまよったらどうしようか という疑問について

             ホイホイ   ** のは **


#0001 sci5367  9006242212

***************************
*                                                 *
*                                                 *
*  ** 月で方位磁石は使えるか?? **        *
*                                                  *
*                                                  *
***************************

さて ここで 問題です。

「月に磁場はあるのでしょうか。
 月に、磁気としての、北極、南極はあるのでしょうか?。」

と いいますのも、今日研修でうけた、NASA作「月面の危機」ゲームで

「もし、自分の搭乗した宇宙船が月面に不時着して、200マイル離れた
 所にある基地に助けを求めにいくときに、携帯するものはなにか」

というものが、あるのですが、私は酸素ボンベはもちろんとして
方位磁石もリストにあげたのですが、月では、北、南がないので方位磁石は
使えないとかの回答だそうです。

ほんとかなぁ、と、思っているのですが、はてな?

                                     はてな?

                                               **  BWH  **

  あっ BWH ていうのも わたしのハンドル名ですので気にしないで (^^)

             ヤヤコシイカナ   ** のは **


#0002 sci5574  9006242226

↑ この疑問、私も知りたいのだ。

 月は、自転と公転の周期も同じだし、磁場はどのようになっているのでしょうか?
 誰かがコッソリと強力磁石を月の北極と南極に置いたりして・・・。
                                               ベネア


#0003 kimot    9006250032

編集部の資料にあったら調べておきませう。しかし、
月面の危機というゲームに興味を持ちました。どう
いう氏素性の、どういうやり方のゲームなんでしょ
うか。ついつい、スタトレのコバヤシマル問題をお
もいだした木元・拝


#0004 sci4919  9006251456

 月には地球のような磁場がないから、磁石をもっていても役には立ちませんね(全
く磁場が無いわけではないけれど、極めて弱いので磁石は動かない)。

  それじゃあどうして方角を知るかと言うと、地球を頼りにしてはどうでしょう。月
は常に同じ面を地球に向けているから、月から見れば地球はいつも空の同じ所にある
はず。
 地球が頭の真上だったら方角が分からないって?。地球の北半球南半球から分かる
んじゃないかな。
 月の裏側ではどうするって?。それだったら星を見れば。昼夜天候にかかわり無く
星が見えるのだから、地球上より簡単なはず。北極星は月で見ても北極星ですよね?。
 太陽だって使えるでしょう。公転周期が28日だから、「今日は太陽は北北東」と
言った具合に覚えておけば、2,3日経ってもそうは変わらないはず。

         月では道に迷わないが方角音痴の ROCKY江藤

ところで木元様
 スタトレのコバヤシマル問題とはなんぞや?。


#0005 kimot    9006251811

「天文学辞典」(地人書館)では、「現在の月には
磁場は存在しない」、しかし「採取してきた岩石に
は残留磁場があり、過去の月にはかなり強い磁場が
あったと思われる」とあります。岩波書店の「現代
天文百科」によると、月の磁場は10のマイナス8
乗テスラのオーダーだそうです。
ROCKY江藤さんのおっしゃるように、磁石以外
の方法を使わないといけないみたいですね。

木元・拝

ついしん:スタートレックというTV、映画シリー
ズがありまして、登場人物のエンタープライズ号の
艦長であるおっさんが、士官学校だったかで出たシ
ミュレーション試験問題(困難な状況を解決すると
いう課題)のひとつが、コバヤシマル問題です。な
かみはともかく、解決のためには手段を選ばない、
というのがこの問題の答えでした。


#0006 sci5574  9006262259

 そうか、月には殆ど磁場が存在しないのか・・・。
 月の石を見た時、切断した面を見ると、何やら金属的な物のようでしたから、
 てっきり、磁石を持って行くと磁場が強くなると思ってしまったのだ。

                                      ベネア


#0007 sci2993  9006270059

天測の他にジャイロはどうでしょう?
Mat


#0008 sci2526  9006270358

問題は月にまよう道があるかだな。うん・・・・。 JOE


#0009 sci5367  9006280021

  (^O^)
まよう道があるかな で 思わず笑いひきつってしまいました。
大昔、川の流れていた跡、なんていうのもないんでしょうかね。(^^)
身近な月でも、知らないことがいっぱい・・・ですね。

どうして磁場が消えてしまったのでしょうね。
月には、電界と磁界の法則もなりたたないんでしょうかね ハテナ

初めて入ったテーマ討論のコーナなので、うろうろまよってます。
                スイマセン (^^;)

木元さん 木元さん  こんど「月面の危機」ゲームの内容を

アップしておきますね。今日は飲み会で頭がアルコールづけになってますので
うー このへんにて・・・失礼します、みなさま。  (++;)

                              ** のは **


#0010 kimot    9006280133

のは様
 かしこまってございまする。

木元・拝


#0011 sci2993  9006281741

月は冷えて固まりきってしまったので、液状金属核がないから
磁場が消えたんではなかったでしたっけ?

Mat


#0012 sci5574  9006282217

 「液状金属」で無いと、磁場はできないのか・・・。
 (また一つ勉強になったのだ。)
 でも、月の正体って一体何でしょうか?
 地球の1/6の質量と言うのは少し小さ過ぎる気がします。
 地球と同じような鉱石を主成分とした星なら、もう少し質量が大きくてもよい気が
するのですが・・・。

 やっぱり「月」さえも人類の想像を超えた存在かも知れませんね。

                                              ベネア


#0013 sci2993  9006290123

地球型だとそのはずだと、何かで読みました。

でも太陽磁場とか木星磁場は?どうなんでしょうか..
詳しい方いらっしゃいましたら、フォロー下さい(ペコペコ)

月は副惑星みたいなものらしいです。ガミラスとイスカンダルみたいな
ものです(^_^;)

「月・地球系」は縮小して図に書くと「月」が結構大きく思えますよ。
主惑星・衛星の比では太陽系でも特異な系だそうです。

Mat


#0014 sci3021  9006291838

 えーと、レスが遅れてしまいましたが、月の北極星についてです。

 月の自転軸が公転面に垂直ならば(よく知らないけど、仮にそうならば)、地球
の自転軸とは違う角度のはずです。

 従って、地球の北極星は月では北極星にならないのではないでしょうか?

 木星には強い磁場があるそうですね。それと関係あるかどうかは分かりませんが、
木星内部は金属水素の液体(違うかも)があるそうで・・・。

 ダイナモ理論とか、よく分からないのですが、(1)自転していて、(2)液体
金属を持つのなら磁場を持つとか持たないとか。

 そーいえば、どこぞの研究で金属水素を造るのに成功したとか聞きました(水素
が金属になる条件を達成したってだけかも・・・(^_^;))。

                                                        D.D.C.


#0015 sci5367  9007040016

おぉ そろそろ「月面の危機」ゲームについてアップしなければ
怒られてしまうかもしれない。うーん ごめんなさい。
残酷業がひどくて、いえに帰ると、ばたんキューなもんですから。

でも、夜遅くの帰り道に見る月で、明日の天気を想うのは
ロマンチックだなぁ。(月のまわりに「笠」がかかっていたら、雨!)

       ゴメンナサイ ゴメンナサイ  ** のは **


#0016 kimot    9007042321

のは様
 あ、お忙しいところ、なんだか気にかけて
いただいてすいません。気が向かれたときで
結構でございます。わがままいって、すいま
せんです。
 木元・拝


#0017 sci4919  9007051106

 月で方位磁石が使えるか、という設問の回答は先日アップした通りですが、
月で道に迷ったときどうするかと言うのは厄介な問題ですね。
 月は直径が小さいので地平線が近く、遠くまで見えないし、
地形や地質の特徴も地球に比べて少ないような気がします(どちらを向いても
灰色)。だからちょっと道が分からなくなったら、キョロキョロ見回しても
手がかりが見つからないかも知れない。ただ雨風がないので、自分の足跡は
後々まで残っているだろうから、足跡をたどって元に戻れるかも知れない。
でも岩ばかりのところでは足跡も付かないか。
 そこでアポロの月面車はどうしていたのかと思って調べてみたら、
「推測航法」すなわちジャイロと太陽の角度で方位を知り、車輪の回転から
走行距離を推定して現在位置を割出していたようでした。しかしこの方式は、
徒歩の人間には応用できませんね。
 将来月に基地が置かれる時代になったら、通信中継を兼ねた航法衛星
(電波灯台)が月を回る軌道を回るようになるかも知れませんね。

                         ROCKY江藤


#0018 kimot    9007051623

古代中国の「指南車」のようなものを、ワザワザ引っ張って
歩くとか....
あるいは、月面には小鳥がいないので、ヘンゼルとグレーテ
ル法による帰路の決定方式、つまりパン屑をまいて歩く、と
いうのは有効かもしれません。

木元・暑さで頭が腐りました、ごめんなさい・拝


#0019 sci5574  9007052052

 月に基地ができれば、お巡りさんも常駐させて、道案内をお願いすれば良いと
思いますが・・・、いかがでしょうか?

 パン屑や足跡は、自分の通って来た道を「戻る」ことしかできないのです。
 これでは、「目的地」に着けないと思います。

 やっぱり、「お巡りさんを常駐させ・・・」(くどい・・・(^_^;))

                                         ベネア


#0020 sci5367  9007080027

「えー そこの3っつ目のクレータを、右にまがって
 2つ目の砂漠を、左にまがってくださーい     」 なんてね (^^;)

                          ** のは **


#0021 sci5367  9007080029

おっと こんなことを打っているばやいではなかった。 ↑↑↑


#0022 sci5367  9007080034

とりあえず すいませんが 「月面の危機」ゲームの前文(口上)を
アップします。 とりいそぎ・・・
                 前文だけなんですが (^^+)(^^;)(**;)

                        ** のは **


#0023 sci5367  9007080035

     ** LOST ON THE MOON **

      ==== 「月面の危機」ゲーム  ====

1。まず、次のような状況が設定されています。

   ☆あなたの搭乗する宇宙船が、月面(明るい面)に不時着しました。

   ☆不時着のショックで宇宙船は破損し、搭載してある機器類はほとんどが
    使用不能。わずかに下記の15品目が使用できるのみです。

      ☆搭乗員の生命は、200マイル離れた月面上の母船に到着できるか否かに
    かかっています。
    それには月面を歩くほかには方法がありません。つまり、生命の維持に
    必要な物品をもって200マイル歩くのです。

  このつづきは 次回に!!

            あした いっしょうけんめい 打ちます。

             とりあえず おやすみなさい  * のは *
                          結婚式2次会で泥酔中
                        (@@;)

                      すんまへんが、ということで・・・


#0024 sci5367  9007080039

ベネアさん ベネアさん 「つっきのー お巡りさん」と
さっきから「犬のお巡りさん」の曲が頭をはなれません。

                泥酔中 のは


#0025 sci5574  9007081236

 「つきのお巡りさん」は、なかなかいい案でしょ。(^_^;)

                      こんな事ばかり考えているベネアです。


#0026 kimot    9007081313

のは様、どうも。すいません。

ベネア様、確かにパン屑では帰路しかたどれません。
う、うかつでござった。
しかし、つきにいかにおまわりさんがいても、目印
になるタバコ屋さんがたくさんないといけないのだ
...というわけでもないですね。

木元・拝


#0027 sci5367  9007082233

いえいえ 木元・拝様

やっと書き上げまして、アップする前に、まてよ、まてよ
アップする文章に「改行マーク」があっても正常に表示
されるかしらんと、
「6:練習コーナ」の基調NO.1051にて練習したところ
とんでもないことが判明しましたので、これをなおしてから
アップしまーす。

もしなんでしたら、6:練習コーナ の NO.1051 の
関連18 から 関連20 をのぞいてみてください。

うーん 、明日にはアップできるな  (^^) 

月に磁気がないということでは、生物は長時間いきられるのだろうか?
細胞にもたしか、NとSがあるはず。微妙に南極北極の
影響があって生きているはず。(チガッタカナァ)

果たしていかに?
                   うさぎさんのタバコ屋で
                   ハイライトひとっつ!!

                    寐
                      (噤j
                    刧
                    怫怐@  はいはい
                       * のは *


#0028 sci5367  9007082252

ROCKY江藤様、Mat様、D.D.C様 いろいろ詳しい話
ありがたうございます。  
         おやすみなさい 明日は東京出勤 * のは *


#0029 kimot    9007090041

のは様>>>
 練習こーなー見ました。ただ改行コードが入っているだけ
でなくて、途中にいろいろ娯楽設備があったので楽しめまし
た。 木元・拝


#0030 sci4919  9007091316

「たばこ屋さんの角を曲って.....」もいいけど、
宇宙服を着ていてどうやってたばこを吸うんだろうなあ。
最も服の中で吸っている限り、嫌煙権を主張されることもないだろうけれど。
でも口からポロリと落ちたらあっちっちでたいへん。おへそが焦げちゃう。
なんか最近は外した書き込みが続くなあ。

          たばこの臭いがだいっ嫌いの
                       ROCKY江藤


#0031 sci5574  9007091916

 私も煙草の臭いが大嫌いなのだ。
 だいたい道案内に煙草屋なんて必要無いのだ!!

                           基調からはずれてしまったのだ・・・。

                                              ベネア


#0032 sci5367  9007112304

基調は あって なきがごとし (^^;)

いやー 基調者が基調者なもんで えろー すんまへん (^^;)×2

ROKCY江藤様、皆様。 (^^;)×3

                       基調者 のは

    しかーし ここでシャキっとして 次に続く!! オマタセシマシタ


#0033 sci5367  9007112308

やれやれ おまたせしました。
一太郎で、改ページ数を変更する方法がわかりませんでしたので
2つのブロックに分けてアップします。

改ページが入った文章をアップするとどうなるかは
「6:練習コーナ 基調#1051」にて実験で、えらいことになるのが
わかりましたので ...
              (**;)
                                              ** のは **

では 次に...


#0034 sci5367  9007112309

さてさて

このゲームは、以前、会社の中堅研修会(「忠犬研修会」(?))
にて行なったものです。

危機が生じた時に、リーダーとしていかにすばやく的切に判断すべきか。
    (てきせつってこの漢字でよかったかなぁ)

を学ぶ、と思ったら、さらに奥深く。

☆まず、自分で順番を付けた後に、今度はグループで討議して、
 順番を決めるのです。

すると、あぁら不思議。NASAの回答との差は、グループ討議で
けんけんガクガクやったほうが、少ない(良い)のです。

これは、個人の能力だけで解決にあたるより、グループとして
問題解決にあたったほうが、よりベストな答えを見つけることが
できる(コトモアル (^^+) )ということを示すものだそうです。

(ダカラ 組織トシテ ガンバレ ト イウコト カイナ (^^;) )

ですから、みなさん、ひとつリラックスしてやってみてください。

回答は、後ほど、私の回答と、NASAの模範回答をアップしておきます。
紙にでも書いてやってみてください。
                                                    ** のは **


#0035 sci5367  9007112315

みなさーん すいません、どうもへんな制御コードが入るようで
画面がおかしいので「Q」にて削除しました。

もう一回修正して アップトライします。 アシタニナッチャウカナ (++;)
                      ゴメンナサイ のは


#0036 sci5367  9007112342

     ** LOST ON THE MOON **

      ==== 「月面の危機」ゲーム  ====

1.まず、次のような状況が設定されています。

   ☆あなたの搭乗する宇宙船が、月面(明るい面)に不時着しました。

   ☆不時着のショックで宇宙船は破損し、搭載してある機器類はほとんどが
    使用不能。わずかに下記の15品目が使用できるのみです。

      ☆搭乗員の生命は、200マイル離れた月面上の母船に到着できるか否かに
    かかっています。
    それには月面を歩くほかには方法がありません。つまり、生命の維持に
    必要な物品をもって200マイル歩くのです。

2.以上のような状況設定で、以下の問題を考えて見て下さい。

   ☆以下の15の物品に、月面徒歩旅行にとって必要度の高い順から番号をつけ、
    その理由・根拠を記入してください。

    [例]
    [1]粉乳1ケース : ミルクがなければ僕は生きてゆけん!
          ↑                        ↑
        必要度の順位              理由・根拠  を記入(^^)

   ☆番号は、1から15まで必ず付けて下さい。「不要」とか「×」は
    付けないで下さい。 

      ** では、つづいて設問をアップします ** ** のは **


#0037 sci5367  9007112343

[必要度]物品:理由・根拠

順位記入   (1〜15)       理由・根拠記入
  ↓                         ↓

[?]マッチ:
                                      記入してね  (^^)(^O^)(**;)
[?]濃縮食品:

[?]ナイロン製ロープ:

[?]絹のパラシュート:

[?]携帯用の太陽電池式ヒータ:

[?]45口径ピストル2挺:

[?]粉乳1ケース:

[?]100ポンドの酸素ボンベ2本:

[?]月面用の星図:

[?]自動膨張式の救命イカダ:

[?]水5ガロン:

[?]磁石:

[?]信号灯:

[?]救急箱(注射針つき):

[?]太陽電池式FM受信機:

(参考)1マイル垂P.6キロメートル    1フィート垂O.3メートル
    1ポンド垂O.5キログラム   1ガロン垂R.8リットル

(資料)プレジデント社「意志決定便覧」ジェイ・ホール


#0038 sci5367  9007112355

以上です。   ホッ  (^^;)

ここで、磁石とは、方位磁石のことです。 っで、この基調
「道にまよったら...」となったわけです。
私は必要と思っって順位を高くあげたのですが..というしだいです。

木元様、皆様。じらしてすみませんでした。

さて、ここで、「月面用の星図」が問題になってくるのですが。うーん
たしか、使えたような...
                     ** のは **

                          ホッ (^。^)


#0039 kimot    9007120040

ごめんなさい、のは様。なんだか負担をかけて
しまいまして。本当にすいません。「静かの海」
よりも深く反省しています(ということは、あ
まり反省していないことになりますね。では、
「嵐の海」。もっとダメか)。

というわけで、さっそくとりかかってみます。

木元・感謝感激・拝


#0040 sci5367  9007122237

いえいえ どういたしまして 木元様。

さて、設問のうち、「ナイロン製ロープ」のところで、実際の設問は
「ナイロン製ロープ(50フィート)」と、長さが指定されていました。
すいません、追記しておきます。

さて、「45口径ピストル」につきましては、私は、いよいよ
母船にたどり着けなくなった時の自殺用 (^^;) なんて
かんがえちゃいましたよ。

     いやー  ** のは **


#0041 sci5367  9007122246

さて、宇宙服でタバコ、とのことですが、いやー

宇宙服ごと、爆発しちまう  (**;)  と思いますがいかがでしょう。?

たしか、宇宙服ないは、純粋酸素でなくても、結構高い濃度であるのでは
ないでしょうか。いや、まてよ

高い濃度の酸素を吸いすぎると発狂するという話を、聞いたことがあるなぁ。

うーむ 発狂するか 、 爆発するかのどちらかだな。

       酸素を吸いすぎると歌いたくなる曲は?

                   さんそん しゃんそん (‥;)

                     ** ノハ ** (..;)


#0042 sci4919  9007131443

 現在の宇宙服の中は、純粋酸素にする代りに気圧を4分の1気圧
くらいに下げています。何故こんな低い気圧にするかと言うと、
内圧が高いと宇宙服がパンパンに膨らんでしまって、動きがとれなく
なるからです。NASAの宇宙飛行士に話を聞いたことがありますが、
今の宇宙服でも特に指を動かすのがきつくて、「もうこんなだよ」と
必死の形相をして見せてくれたのが印象に残っています。
 基調とは離れてしまいましたが一言。
                     ROCKY江藤


#0043 kimot    9007131602

ふくらんで、指が動かない...これは
ドラえもんですね。おっとまたハズした。
ごめんちゃい。 木元・拝


#0044 sci5367  9007132208

うーん     私は、基調からはずれることを 別に気にしていないのですが。
まあ、たまたま基調者が私(あまり意識していませんが)ですので
どうぞ、リラックスしてくださいませ。
                   ↑ 
                怒られそうですね
                すいません... (..;)
 ROCKY江藤様の詳しい話や
木元様の楽しい文章や、ベネア様、皆様の話が聞けて(読めて?)
楽しいです。 むしろ、私は、話がいろんな方向に膨らんでいくのを
期待しちゃってます。 (^^)

 DOHHYA-
  どっひゃー 基調から おおはずれー  (**;)

江藤様、皆様、これからもよろしくねがいます。 (^.^) ** のは **


#0045 sci5367  9007132217

うーん   ROCKY様の
>現在の宇宙服ないは、純粋酸素の変わりに

っということは、昔は純粋酸素だったのでしょうか?
っということは、私の書いた

>純粋酸素を吸いつづけると、発狂する

というのが、まちがいになりますね。         なるほど

また、宇宙服では、指を動かすのもたいへんだ  

っということは、宇宙では、いろいろ、地球時とは違った観点からの
耐ストレス学が必要になってくるのでしょうね。

月で迷子になったときに、いかに耐えるか、につながるわけです。

   ドコガ ツナガルンネン  (^^+)
                        ** のは **


#0046 kimot    9007140212

のは様>>>
 約320キロを歩くわけですよね。愚生は地球上でも無理か
しんない。で、とにかく取り組んでみた結果です。

[14]マッチ:酸素がない。耳かきに使いたくても、宇宙服
   ごしですしねぇ。何か使い道はあるだろうか?
[8]濃縮食品:粉ミルクだけでは、という時、徒歩旅行の
   おつまみにします。
[6]ナイロン製ロープ(50フイート):月の地形は平坦ではな
   い。登山の用意もいるはず。
[7]絹のパラシュート:ロープと同様の理由。空気がない
   月では本来の用途には使えないが、ロープがわりにし
   て急斜面をおりる時などに使えるかもしれない。
[11]携帯用の太陽電池式ヒータ:明るい面では、直射光の
   あたたかさがある。ヒーターはただ受けた陽光のエネ
   ルギーを熱にかえるだけで、あまり意味がないような
   気がする。
[13]45口径ピストル2挺:酸素がなくては火薬が使えず
   結局無用。なにかをぶったたく必要が出たら...
[3]粉乳1ケース:食い物がなくては、一週間近い時間の
   生命維持は困難なはず。濃縮食料もありますが、消化
   吸収にエネルギーを使わないという点では粉ミルクの
   方が有利だと思いました。
[1]100ポンドの酸素ボンベ2本:何はなくともまず酸
   素。息を止めて320キロはつらい!!バサロの鈴木大
   地でも絶対無理っ
[4]月面用の星図:酸素、水、食料と生命維持の最低限の
   要素がそろえば、次は正しい方位を知る手段。磁場が
   ないも同然の月では、星図が頼りになるはず。
[12]自動膨張式の救命イカダ:荷物を運ぶキャリアにはな
   るかなあ。
[2]水5ガロン:320キロだと時速4キロで歩いて、80時
   間かかる。一日12時間歩いても、一週間。生命維持
   のために水は絶対必要!!
[15]方位磁石:磁場がなければただの石。
[9]信号灯:何か助けがくるかもしれない。母船が近付い
   たとき、あるいはいよいよ歩けなくなったとき使う。
[10]救急箱(注射針つき):月面では、病原体もなく風邪
   もひかないとは思う。外傷するほどの事故があれば宇
   宙服も無事ではないはず。整形外科的な問題(ねんざ
   など)は、救急箱の中身はあまり役にたたないのでは
   ないだろうか。
[5]太陽電池式FM受信機:なにか指示が得られるかもし
   れない。最後まで期待を捨てないために持っていく。

 木元・拝


#0047 sci3021  9007151242

 木元すわんっ、甘いですよ。

 火薬は空気が無くても(従って真空でも)爆発します。

 我々の身の回りのごくありふれた「燃える物」は、「燃やす物」(普通は酸素)
が存在しないと燃えませんが、火薬は「燃える物」と「燃やす物」を、元々持って
いますので。

 だからこそ塊状の火薬でも、燃焼は極めて短時間で終了して多量のガスになり、
その圧力であれだけの破壊力を生むのです(普通の「燃える物」は、塊状だと空気
との接触面積が少ないので燃えにくい)。

 火薬の量と装備にもよりますが、月震を起こして助けを呼ぶとか出来るかも知れ
ません。灯かりで合図を送っても、誰もそれを見ていなければ話になりませんが、
月震ならそこら辺にころがっている観測装置に記録されますから。問題は、拳銃の
弾丸程度の火薬で、観測されるような月震が起こせるかどうかですね・・・(まず
無理だな、ウン。少し火薬の量が増えたとしても、月の表面吹き飛ばすだけ)。

 ふっふっふ、私は元工業化学科だっ! 塩素酸カリをろ紙にしみこませて燃やす
と楽しい。重クロム酸カリも、乳鉢でよーく擦り潰して燃やすとインスタント花火
になって面白い・・・んが、これは廃液を増やすことになるのでやめましょう。

 もちろん、こんなことばかりやって遊んでいた訳ではないよ〜! ちゃんと別の
遊びも覚えたよ〜!(そういう問題じゃないって!)

 超タト書き込みですいません。

 しかし、1/6G・320kmを不格好な宇宙服で歩くのは大変でしょうねぇ。
やはり、かさばる荷物は捨てていった方が・・・。
                                                        D.D.C.


#0048 kimot    9007152217

おおっっ、D.D.C.の旦那、そうでございましたか。そんな
こととはつゆ知らず、いままで花火を観賞しておりました
ワイ。するってえと、宇宙空間でも花火やらピストルは。
それなりのリファインは必要だとしても、使えるというわ
けでがんすね。
どうもありがとうございました。

 りふぁいん、りふぁいん、ぼっくらのりふぁいん・拝

でも、答案はこのままでいきます。


#0049 sci5367  9007152317

D.D.Cの旦那様!

はずしてませんよー。 楽しく、新しい興味を引くことだったら、
みんななんでも、サイデンスネットの貴重な書き込みですよーー

  (というのが、私の考えですが...)

木元・拝様!

さっそくのご回答、ありがとうございます。
集計結果(?)は、木曜日前ぐらいまでに、アップします。
(研修会資料が、書類にまぎれてこんでしまって... (..;)
                         エロウ スンマセン

先週1週間、東京出張だったので、手にいれれなくて。
       マサカ コンナニ カイトウガ ハヤイトハ 
       サスガ キモトドノ
今週も、月曜火曜、東京ですので、水曜日に筑波の我が部署で入手して
アップしまーす。 お楽しみに (^^)

再び D.D.Cの旦那様

さすが、そうです。火薬には、酸素分もあるそうで、バンッと撃って
その反動で、空を飛ぶとか、解説者がいっておりもうした。

            でーは  ** のは **


#0050 sci5367  9007152320

あっ もちろん 理論的な、詳細の書き込みも重要ですよ。
                   念のため のは


#0051 sci5367  9007182344

木元・拝様、では回答編をアップしますね。

                            NASA

                 木元様回答  トノ差  NASA回答
A.マッチ:            [14]( 1)  [15]
B.濃縮食品:          [8]( 4)  [ 4]
C.ナイロン製ロープ:  [6]( 1)  [ 5]
D.絹のパラシュート:  [7]( 1)  [ 8]
E.太陽電池式ヒータ:  [11]( 3)  [14]
F.ピストル2挺:      [13]( 7)  [ 6]
G.粉乳1ケース:      [3]( 8)  [11]
H.酸素ボンベ2本:    [1](  )  [ 1]
I.月面用の星図:      [4]( 1)  [ 3]
J.救命イカダ:        [12]( 3)  [ 9]
K.水5ガロン:        [2](  )  [ 2]
L.方位磁石:          [15]( 2)  [13]
M.信号灯:            [9]( 3)  [12]
N.救急箱:            [10]( 3)  [ 7]
O.FM受信機:        [5]( 5)  [10]

  NASAとの差の合計 ……  42

診断:アナタハ フカイ ドウサツリョクト
   スルドイ ハンダンリョクヲ モッテイマス。
      コレデ スコシ えっち ナノヲ ナオセバ
   ジョセイニ モテモテヨ。(^^;)

                               FROM のは


#0052 sci5367  9007182346

さて、私の回答です。 アナ ハズカシ

                            NASA     グループで
                    回答  トノ差    回答時のNASAとの差
A.マッチ:            [14]( 1)     ( 3)    オレノホウガ イイゾ
B.濃縮食品:          [ 3]( 1)     ( 1)
C.ナイロン製ロープ:  [11]( 6)     ( 4)   ウーム
D.絹のパラシュート:  [12]( 4)     ( 7)    オイラノ カチ
E.太陽電池式ヒータ:  [ 8]( 6)     ( 3)    ムム
F.ピストル2挺:      [15]( 9)     ( 8)    オヨ
G.粉乳1ケース:      [ 4]( 7)     ( 2)    ドッ ヒャー
H.酸素ボンベ2本:    [1](  )     (  )
I.月面用の星図:      [ 7]( 4)     ( 1)   ウ ッ
J.救命イカダ:        [10]( 1)     ( 1)
K.水5ガロン:        [2](  )     (  )
L.方位磁石:          [ 6]( 7)     ( 8)
M.信号灯:            [ 9]( 3)     ( 5)     ホラ ミロ
N.救急箱:            [ 5]( 2)     ( 1)     アヤ
O.FM受信機:        [13]( 3)     (  )     オヨヨ

  NASAとの差の合計 ……  54  ……   44

診断:ワタシ いや アナタハ ソノ カンカクテキナ
   ハンダンニヨリ サイゴハ えいやぁ デ 
   キメマシタネ。  (^^;)

                              ** のは **


#0053 sci5367  9007182347

さて、前にも述べましたように、これは

=個人でどれだけの、優秀な成績をおさめられるか=

ではなく、グループでも判断した場合、個人より優秀な
成績を納められる事を示す、ゲームだそうです。
他に研修を受けたグループでも、ほぼ同じ結果がでてました。
(1班だけ、けんけんガクガクになりすぎて、結果が逆になっていた)

月探索にも、チームワークが大切ということでしょうか?

しかし、この設問からは、このような人事的な観点からだけでなく
科学的な面からも、興味をもつことができます。
例えば、磁石は役たたずがわかりましたし、あと、月面用製図って
どんなんでしょう?また、信号灯をたいたとして、煙はどこに
ながれるのでしょう?

NASAとありますが、設問自体は、NASAが考えたものではないでしょう。
きっとジェイ・ホールさんが、考えて、アドバイスをもらったのではと
思います。 マッチとか、絹のパラシュートとか、笑っちゃいますものね。
            ^^
いやまてよ、絹であることが重要なのかなぁ。まさか。

                                               寐
                                              (噤j
                                              ○  ○  ウサチャン デス

                                              では! ** のは **


#0054 sci5367  9007182358

 木元様

と ところで木元さんは「科学朝日」の方ですか?
もしそうなら、数カ月前に「孔版」の特集をやられた時に
(うーん、4月以前のいつでしたか)
取材にこられた方でしょうか?
たしか、カメラマンを含めて数人の方がこられていたようですが。

昼休み時に、取材の方が、実験室に入ってこられた時に
実験室で、大の字になって寝ていたのが私です。

いやー、常務といっしょに突然こられたので、びっくりして
跳び起きたのは、私でした。
当時は、引っ越し前ということで、実験室も雑然としていましたが、
今は新しくたった研究所に、移りましたので、実験室もきれいに
なっております。
         アマリ カワラナイカァ (^^;)


#0055 kimot    9007192312

うーん、ピストルと粉ミルクが...

ところで小生は科学朝日の編集部におりまする。
ただし、文系の出身で体系的な科学知識はあり
ません。よくつとまっている、と自分でも思う
きょうこのごろです。ううう。
4月号で取材させていただいたのは、社外協力
筆者の鄭さんという人です。しかし、お世話に
なりました。重ねて、御礼をば申し上げます。

木元・拝


#0056 sci4919  9007201103

話の流れからは外れますがもう一言
>のは様
 私の書き方が言葉足らずだったようですが、「現在の宇宙服では..」
と言うのは、過去のではなくこれから登場するであろう宇宙服との対比で
述べたつもりでした。これまで使われた宇宙服は、アメリカのもソ連のも
全て純酸素を使っていたはずです。純酸素を吸うと発狂すると言うのは
ちょっと過激な表現で、酸素を過剰に吸うと酒に酔ったようなラリッた
ような状態になります。そのこともあって宇宙服の内圧を下げているわけです。
ただ1気圧酸素窒素混合気体の環境からいきなり4分の1気圧の環境に
移行すると、所謂潜水病と同じに血液中の酸素が泡になって血栓を
起こします。そのため現在は宇宙服を着る前に徐々に減圧して体慣らしを
しているのです。しかしそれでは効率が悪いと言うので、将来は
宇宙服の内圧を高めて体慣らしが必要のないようにしようとしています。
でも運動の困難と言う問題が付きまとうので、なかなか開発は
難しいようです。
                       ROCKY江藤


#0057 sci4919  9007201108

絹のパラシュートねえ、
 絹のストッキングだったら、月の原住民に出会ったときにプレゼントにして
安全なとこまで連れていって貰うのに使えそうだが(ソ連じゃないって)。
 1950年代にソ連領空の偵察飛行をしていたU−2のパイロットは、
サバイバル装備の中にピストルと金塊とストッキングを持っていた
と言う話は本当だろうか?。
                             ROCKY江藤


#0058 sci4741  9007232257

 月の原住民? あみタイツの方が似合うんじゃないかな。     You.


#0059 sci5367  9007240004

YOUさんのプロフィールの、芝浦の夜景はきれいだ。

また、高速をドライブ行きたいもんだ...などと...

>木元・拝さんのミルクは

ミルクは、貴重な「水」も使用しなければならない、とのことで
順位は低くなってました。食料は、とりあえず、濃縮食料(って、なんや?)が
あれば充分とのことです。
(私はよくばって、両方とも順位を高くしましたが、ほら、ハラガヘッテハ..

                            (^^,)
ピストルは、前述のとおり、火薬には
酸素も含まれるそうで、でも,

ROCKY江藤さん、の話を聞く(読む?)と、あの宇宙服を着た
ドラエモンの指で、ひきがねが引けるだろうかと...ハイ

よく読むと、非科学的な設問もありましたが、楽しんでいただけたでせうかぁ?

  しかし、月の原住民に、網タイツ? ひょっとして...

                        寐
                       (噤j
                       刧
                        うさちゃん?

                       ** のは **


#0060 kimot    9007240106

楽しんだ、楽しんだルンルン またよろしく
お願いします。

木元・拝


#0061 sci5574  9007241905

 網タイツの似合う原住民がいるのだったら、お巡りさんよりそっちに道案内をお願い
するのだ。

 月に永住してもいいなぁ。
                                           ベネア


#0062 sci5367  9007250011

>月に永住...

っとすると、「十五夜 おっちきゅうさん」というのも
見れることになるのですね。 キレイカナァ

んーと 知識不足ですが、月の「1年」も365日なのでしょうかねぇ。
地球の親類と一緒に年をとれるのかなぁ。こんど調べてみよう。
 ウーム コウイウ ハッソウ ハ トクイダナァ

   (^^) オヤクニ タテテ アナ ウレシ 月の上にも3年 ** のは **


#0063 sci5574  9007251846

 月の一年は、太陽暦で12日強ですが、地球暦にすると0日なのだ。
 十五夜 おちきゅうさんも観れますが、「十五夜」という言葉はあてはまらないと
思います。

 地球暦で歳を数えると、月に行った日から歳が増える事が無いのです。
 でもこれは時間の定義の問題で、しっかり成長・老化は地球上と同じに進みます。
 注:地球暦と言うのは地球と同じ時間と言う意味でなく、月が地球を一回りするのを
      一年と考えた物です。
                                         ベネア


#0064 sci5574  9007252000

 オット!!私としたことが、↑で誤った書き込みをしてしまった・・・。

 月では、地球と同じスピードで「成長・老化」が進むのでは無く、成長は早く進み、
老化は遅く進みます。

 これは、月の「網タイツの似合う原住民」が地球人類に及ぼす現象なのだ。

 地球人類には、このように秘められたパワーがあるのです。

                                        ベネア


#0065 sci5367  9007272222

ウェーン
月の1年について、調べてみよっと、と見栄をきっておきながら、
資料がぜんぜん身近にないよん!!  コマッタ ところに

ベネアさん ベネアさん 有り難うございます。んー 太陽歴で

12日ということは、12回しか夜がこないということですか ナルホド
(新婚には つらいだろうなぁ ムム イカン ハッソウダ (^^;) )
で、成長は早く進み、老化は遅いというのは ハテナ?
重力か、相対性理論かなにかでしょうか?んー磁力の関係か?

              ** のは **
今日の月は三日月だったような。そういえば最近、三月兎さんの
書き込みを見ませんねえ。アクセスお休み中かなぁ。


#0066 sci4741  9007310315

おひさで とうきょうに もどってまいった YOU ですが、
月の住人には当然ながら男もいるはずで、網タイツの似合うマッチョ兎もいたりして。

えっ、私のプロフィルを楽しんでで楽しんでいただけました? それはよござんした。でも
まさかあれを、他の人が見ているとは思いませんでした。時どきメ−ルとして
つかうんですよ。                                  YOU.


#0067 sci4741  9007310338

家具屋姫(?)にも、似合うかなあ。でへへ。     深夜の閑人   YOU.


#0068 sci5574  9007312031

 そういえば、かぐやちゃんは「現代型の美人だった」と言う噂を聞きました。
 だから、キット似合いますよ。

 つ・・・、月へ行きたくなってしまった!!

                                    ベネア


#0069 sci5367  9008020102

うーん 1969年7月20日 アポロ11号「静かな海」に降り立つ。

そして、1990年X月Y日 ベネアさん 月に降り立つ!

月見草かなにかの花かざりでも、かけてもらえるなら ボク モ イキタァイ (^^;)

しかし、しかし、 21年まーえ ですとは!!

                 ** のーは **


#0070 sci5574  9008022017

 私が月に行くと、まず兎ちゃんと接触し、カジノ経営をすすめて、月に宇宙一の
カジノを造るのです。
 そして、サイエンス・ネットの皆さんを、お小遣い付で月に招待するのだ。

 どうですか、なかなかに良い考えと思いませんか?

                                        ベネア


#0071 sci5527  9008022148

ベネア様、ベネア様、私も連れてってくだせー。
おねげーしますだー、何でもいたしますだー。
ポチと読んでください。アミタイツの似合う人(?)を照会してくだせー。

                            和

ここの討論楽しかったですよ。
何か書こうと思ったけど、読んでる方が面白かったです。


#0072 kimot    9008022308

やはり、ここは、「月面の危機」のリストの
中に網タイツがあっても良かったのではない
かと...

木元・すいませんハズしました・廃


#0073 sci5367  9008030024

網タイツといえば、 (^^)

アームストロングさんとか、月に言った時に、パンツなんて
はいていったのかしらん?

うさちゃんと、いい雰囲気になって、いざぁ!というときに
ヒコヒコ宇宙服脱いでたら、うさちゃん怒っちゃうかも (?)

あれって、脱ぎにくいんですよね きっと

 ** 宇宙服に「宇宙パンツ」があるとしたら、「宇宙ブラ」は
    あるか?   のは (^^;) **


#0074 kimot    9008030117

低重力の環境では、垂れていた乳房が宙に漂い
だすといけませんね。一方、高重力下では、垂
れていない乳も垂れるという労災が発生するか
もしれませんね。やはりここは、ひとつブラも
欲しい気がします。

木元・拝


#0075 sci5574  9008030343

 和さん> 勿論御招待しますよ。

 うーん、宇宙ブラですか?ここは一つ、私が開発せねば成るまい・・・。
 宇宙で女性達が活躍するには、必要不可欠な物ですから・・・。
 よって、試着して頂く女性を沢山募集いたします。
  募集要項は、「ブス以外の女性の方なら、誰でもOK!!」。

                                            ベネア


#0076 sci5574  9008042114

 今日、雲の合間を縫って月の観測をしています。
 (別に「カジノを何処につくろうか?」と言うつもりではありません。)
 月のデジタイズデータの採取の為です。

 土星も、とても奇麗に見えます。

 都心の場合は、台風が近い時が観測に適していますね。

 基調から、離れて来たかなぁ・・・?

                                 ベネア


#0077 sci5367  9008050001

ふぅぅん (^^) 台風が近いと、スモッグを吹き飛ばしてくれるから
(たまにスカートもふきあげる)、空気が澄んで、土星や月が
きれいに見えるのでしょうね。

そういえば、今日いった新橋のビアガーデンでは、右手にライトアップされた
東京タワー。左手に東京湾と、丸くなったお月様(まだ満月じゃないですよね
たしか)、で、とてもきれいでした。そしてなんといっても、ウンウン迫る
黒く不気味な雲! 注文を、どさくさにまぎれてキャンセル。地下に
もぐりました。(注文して、ビールが来たとたんザァァー)

うーん きれいな お月様。 ところで、「月のデジタイズ」って
どういう事なのでしょうか? キョウミ シンシン 

   * いいんです 基調から 離れても 
     基調者自身(ワタシ)が、はずしてますから (^^;) *
                         ゴメンチャイ ゴメンチャイ
     ** のは (..;) **


#0078 sci5574  9008050531

 「月のデジタイズ」と言うのは、パソコンに月の写真を取り込む事です。
 今回は、月を6分割して取り込みました。
 画面の揺らぎが少なく、結構美しく撮れました。

 土星くんもデジタイズしようとしたら、厚くて大きい雲に隠れてしまった。
 土星くんは、てれやさんで、すぐ雲に隠れ、何時も写真等を撮り逃してしまいます。
(うーむ、残念・・・)
                                      ベネア


#0079 kimot    9008052002

ところで、月食があるそうですね。

木元・拝


#0080 sci5527  9008052007

ありがとうごぜぇますだ、ベネア様。

チョッチ基調から大外れなんですが。

 今日は月食ですね。ところで月から見た場合はこれは日食になるのでしょうか。
また、日食の時、月からみたら地球に月の影ができますが、月からはどんなふう
に見えるのでしょう。
 網タイツの似合う、うさちゃんと見てみたいなと思ったもので。

                              和


#0081 sci5574  9008052040

  地球が月食の時は、月は日食だよ。また地球が日食の時月から地球を見ると、美味
しそうな「青いドーナツ」です。
                                 ベネア


#0082 sci1213  9008052126

月食といっても、部分月食だそうです。
ゆうがん


#0083 sci4919  9008061330

ゲッショクですか。甘食のお月さん形になった奴かな。まだ食べたことない。

それはそれとして、無重力環境下の女性下着について。
 NASAのスペースシャトルの資料によると、宇宙飛行士に支給される
衣服の一つとして、ブラ(女性に限る)と言う項目がありましたので、
やっぱ無重力ブラは存在するようです。それと、宇宙遊泳中女性宇宙飛行士は、
パンパース(要するにオシメね)を付けているそうですね。男性なら
あれの先にホースを繋げばよいのだけど、女性だと身体構造上難しいのだそうで。
実際には宇宙遊泳の前にはなるべく水分をとらないようにしているとか。
NASAの美人女性宇宙飛行士にインタビューしたことがあるけど、こればかりは
聞けなかったな。

 月食と聞くと、「2001年宇宙の旅」のオープニングのシーンを思い出す。
ジャーンジャーンジャーン、ジャジャーーーーーーーン(「ツァラトウストラ
のつもり)と月と地球と太陽が重なって出て来るあれです。
あれは確か月が一番手前だったから、月食になるのかな。

 ディスカヴァリーが木星軌道で発見したのは巨大な足袋だった。
「2001文宇宙の足袋」なーんちゃって。

              お騒がせしました。 ROCKY江藤


#0084 sci5574  9008062041

 正規(NASA)の宇宙ブラはデザインがダサイのです。
 美人女宇宙飛行士には、相応しくないのです。
 そこで、私の考えているデザインは・・・・・、そんじゅそこらの下着とは違うの
です。

 やっぱり、セクシーで無いといけません。

 そろそろ、月食の観測をしなければ・・・・。

                                        ベネア


#0085 sci5527  9008062106

 昨日はバテてたんで肝心の質問を書くのを忘れてしまった。(^^;)
バテてた理由は交流談話室のお話しましょに書いてあります。

 月から見た太陽と地球の見かけの大きさは、地球の方が大きく見えるので金環食は
見られないし。地球に大気が有るためダイヤモンドリングも見られない。日食は地球
から見た方が面白いかも知れない。月だと天気の心配をしなくていいけど。

では質問です。
 地球で日食のときの写真を宇宙から撮った写真は有るんでしょうか。ひまわりで撮
ったのがあれば見てみたいんと思ったもので。

基調から外れている。

                               和


#0086 sci5367  9008062258

わたすも「和」氏のうっしゃる写真をみてみたいもんだ。
(うーん ビールに酔いすぎ、ろれつ ろきーぼどがまわらない)(^^;)
おもうに、nasaさん、いや れーがん でなくブッシュさん
化成探査(ん? 火星)もいいけど、月に定住して、うさちゃん探索を
してもらいたいもんで。

あのぉ、男性さんに、ホースをつけて、ちゃんとおさまりますんでしょうか?
ハテナ? 男性さんはわがままだから、ホースも伸縮自在、右に左に
対応できねば (^^;)
それとも無重力では イ**になっておとなしいとか?

なにをいってるんだ なにえを ビール5。5%にくらくら中の
   ごめんなさい のは   あしたはまともに。。。

ポイント1:月定住の計画の計画に賛成。駐在所をたてる。
ポイント2:ジョーロなら男女兼用か?
ポイント3:日食の時の宇宙からの写真。

ボイン と4:宇宙ブラが本とにあるとは (^^;)  もうだめ酔いすぎ(。。;)


#0087 sci3021  9008070348

 月食の時、月から地球をみると、縁が紅に染まった真っ黒い円に見えるでせう。

 それと、日食の時に地球がドーナツ状に見えるかについては、少し疑問です。

 月が地球に落とす影で本影の部分(ここでは皆既日食が見れる)はかなり小さい
ですから。本影の周りはぼんやりとした影があります(部分日食が見れるところ)。

 ・・・と、思うのですが、よく分かりません(だって月に行ったことないもん)。

                                                        D.D.C.


#0088 sci5574  9008070812

 月のお巡りさん達は、「うさちゃん婦人警官隊」が正式名称です。

 日食時に月から地球を見ると「ドーナツ」に見えるのは、簡単にパソコンで
シュミレートした結果です。

 半影部分が思った程大きくなく、結構ドーナツぽく見えました。

 (この時の日食は、「皆既食」で試しました。)

                                          ベネア


#0089 sci3021  9008080435

 パソコンでシミュレートとは凄い。                      D.D.C.


#0090 sci4741  9008081547

 へっ、網タイツですか?  おおぼけ。               YOU.
     こだわる。


#0091 sci5527  9008082047

私もそれが知りたい
      和


#0092 sci5367  9008082307

パソコンで うさちゃんの 網タイツを
シュミレートとは すごい!
              ウーン ト ハズシタ  (..;)

月の画像を パソコンに取り入れるとは!
ディスプレィ上の解像度は、16階調でしょうか?
98のディスプレィでの階調を、256にする手段を
さがしていまするん。 (^^;)
色は4096食 ん? 色ですかぁ。↓(声のトーンを落とす、
なるほどモード)。
んー 自分でいってることが ビールの良いで ん? 酔いで
ダメダァ (。。;)

16階調は 白黒時です。  うーん 白と黒の網タイツ!!

               ジュルッ (^^,)
ひんしゅくモード のは


#0093 sci5574  9008092043

 私の持っているパソコンは、あのマイナーなFM−77AVです。
 ですから、4096色(RGBそれぞれ16階調)でシュミレートしています。
 ドット数は、表示は320×200ですが、データとしては、64K×64Kドット
で計算や取り込みが出来ます。(COSM−OS9の究極ワザなのだ。)

 某PBCのうさちゃんは、デジタイズしているのだ。

                                                ベネア


#0094 sci5367  9008122028

うっ しまった ぁ !! 

酒を  こぼしてしまった (><;) ぁぁぁ

アップしようとして、フロッピィをとりだそうとしたら
こけたぁぁぁ!!
                 ふかねば! たんま!


#0095 sci5527  9008122129

のは殿、たんましてるのね。
まってまーす。でも見るのは明日になるでしょう。
フロッピー、大丈夫でした。
                 和


#0096 sci5367  9008122142

和さん こんばんわ (^^)i ← 左手をあげて挨拶しているつもり(^^;)

えぇ フロッピーはだいじょうぶだったのですが、タタミが.. (;_;)
                              ウェーン
では、アップしまするん。しがない文ですが (^^;)

******************************

ふぅぅぅーーむ 77ですか 富士通製の ほどなぁる。
名器ですね (^^)

I/Oボード+メモリボード で 画像データを取り込み、
パーコン上の V−RAMに 展開させて ディスプレィー表示させる
って ところでしょうか。(¨;)

うーーん 夏休み明けの仕事を 思いだしてしまった (^^;) ヒョェーー

    ○      ●             ◎
    ↑      ↑              ↑
  アース    つき        おてんとさま

こうなると地球から見ると、日食になるのですね
月から地球を見ると、地球食  あっ やめたやめた
だいいち 月がこんなに都合よくならんでくれるのかいな
日食の意味、月食の意味をわすれてしもた 悲しい (..;)
こんど本を立ち読みしとこう(^^;)

          仕事に追われて、ロマンをわすれてしもた のは (;_;)


#0097 sci5367  9008122143

1969年7月20日、月の表面「靜かな海」に、
アメリカの有人月探査機アポロ11号が着陸。

このとき384キログラムの
月の岩石や土壌を、持ち帰った。

(NASAは、甲子園をヒントに、土の持ち帰りを思いついたんだと
 思う (^^;) エヘヘッ                     )

この資料の解析は 世界中の約150人の科学者によって分析された。

(アームストロング船長らは、月で、道に迷わなかったらしい) (^^)

                              ヨカッタ ヨカッタ のは
続く次号!


#0098 sci5367  9008122145

== 続きでっせ (^^)  ==

この資料の解析は 世界中の約150人の科学者によって
分析された。
そのけっか、月の岩石の炭素濃度は、1グラムあたり
平均157マイクログラム、そのうち勇気物質 ん? 
有機物質は40マイクログラムで、

その化合物は、カルボキシル基
、アミノ基、カルボニル基 などであった。
これらの有機化合物は、いまから数十億年+21年前 
(今、1990年で、1969年から 
21年たっている (^^;))

ほど前に、熱や、光などの作用をうけて生成されたもので
あることも判明した!

しかし!    続く次号! (短いほうが夜宮錘 ん?
             読みやすいと思って (^^;)) のーは


#0099 sci5367  9008122147

**    続きでっせ ペチャ クチャ =(^。^) **

しかしその 岩石試料からは生命を構成する糖や
核酸、塩基、脂肪酸などを見いだすことができず、

さらに高精度の顕微鏡によっても 微生物の
形態らしいものは、まったくなく、
生物の存在は否定された。
               (抜粋資料:発酵;小泉武夫著)

  しかし 彼らは 月の地下に 
うさちゃん帝国があるのに きづいてないのであった!

なんか、月には うさちゃん以外は生物おらんかったというのが
定説のようで、でも、化石堀りもめったに、化石がみつからん
ように、もっとほりさげてほしいもんで。

(昔、微生物クラスでもいたら、持ち帰った石でも
残骸がみつかるはず、ということかなぁ)

月での、化石堀りツァー、いかがですか?    方向音痴 のは


#0100 sci5574  9008132038

 のはさん、私のシステムはほぼその通りです。
 アポロ11号のクルーが道に迷わなかったのは、着陸船のそばを離れなかったのでは?
 名器・・・・。月に在住のうさちゃんも・・・・。(^_^;)
                                                       ベネア


#0101 sci5367  9008190102

**さて**

月の本をさがしたのですけれど あまり出版されてないようですね。
「水」の本とか、「地球」の本、「太陽」の本とかはたくさんありますが。(..;)

月には、神秘的な魅力があります。古来の人々はその神秘に魅せられて
きました。
人類が月に着陸して、科学的にベールがはがされた現代でも、その
神秘性は無くなってないとおもいます。

私たちの夜を、今も優しく照らしてくれる月。
人々の心を優しくしてくれる不思議な力があると思います。(^^)

**さて**

この基調も、ベネアさんの書き込みで、100回目を迎えたようです。

みなさんのおかげで、月では、方位磁石が役にたたないこと、そしてその理由
そしてエトセトラの知識が得られました。ありがとうございました。

私の夏休みも終わることもあり(なんの関係もありませんが (^^;))
ひとまず、この基調も店じまいをしようと思います。

** みなさま どうも ありがとうございました ** (^^)

もっとも、「うさちゃん」についてと「宇宙ブラ」の話題は
不滅です!! また どこかで 問題提起 (^^;) しましょう!!!
 うさちゃん 宇宙ブラ 網タイツ は 不滅じゃ! (不潔 トイウナカレ ! )

では 店じまい 店じまいっと

 バタバタ(掃除の音)
                     ゴソゴソ(荷造り) 
バタンバタン(窓を閉める)
                バンバン(釘の打ちつけ)

  トットットット(歩き出す、背中に哀愁が...)

     ドテッ (..;)

       ドドドド
           ドドドド
                   ゴロゴロゴロ
                         ドドドドドッヒャー  !@"%*!!

                                                    ドテッ イデデェ

                                                   **  のは  **


#0102 sci5527  9008192029

アンコール、アンコール、アンコール。パン、パン、パン テビョウシノツモリ
何を言っているんだ、何を。
どうも、どうも、ご苦労様でした。
そのうち、うさちゃん探索隊を組織しませう。
                            和

#0103 sci6530  9206290216

う、発掘してもた(^^;


#0104 sci6891  9207010315

 つられて全部読んでしまった(^_^;)

 月面の危機ゲームをやってみました。NASAの回答との差は30でした。
 それにしても、パラシュートは何に使うんだろう? 寝袋の代わりにする
のだろうか?(^o^;;)

 TERA


#0105 sci6530  9207030123

何時から、網タイツと宇宙ブラに話しが飛んだか

                                                謎だ!(^^; hi


#0106 sci5574  9207111820

↑  『あっ!!』
                             ベネア(^^;)


#0107 sci5367  9210122324

  うーーーーむ(^^;)

 懐かしい。まだ幼いころでしたね。ネットに。
研修で受けたプログラムが面白かったのでアップしたのですが
あれから2年ですか。
 今や、基幹職になり残業代も出なくなってしまった。
月を眺めて純粋な心を呼び戻そう。

  無邪気さを あみタイツを 宇宙ブラを ...!!

       (どこが純粋じゃ(^^;)  基調者 のは )


#0108 sci5574  9210151526

        ここは楽しかったなぁ〜〜〜〜。

        みんな自前の知識を出し合って討論しているし、
        書いて楽し、読んで楽し。
        私だけかな??  そう思ってるのは…。('')
        でも、おかげで『月』や『うさちゃん』の事が、
        より一層好きになりました。(^^;)

                基調者のはさんに感謝!感謝!


        そういえば、月の原住民は『網タイツ』だけではなく、
        『セーラー服』もよく似合います。(^^#)

        つ…つい、『な○よし』も毎号読んでしまうぅ。
        (テレ朝でもやってるし…。)

                                        ベネア


#0109 sci5367  9210152249

 どうも ベネア さん(^^)

そうですねぇ、月の磁場のこととかいろいろ面白かったですねぇ。
いまもポッカリ浮かぶお月さんではあるが、見上げるたびに
ほのぼの。
                     のは