Sky00036   SIG内連絡ボード Part.2


#0000 kimot    8910140231

   SIGのスムースな運営のための
   連絡ボードでございます。


#0001 sci1004  8910140241

まあ,確かに語気は荒かったですね.

しかし,木元さんの気配りはナミじゃあないですねえ.
やはりぞせいなんではないのかなあ.また,いけない仮説を
出してしまいそう.

社務猫


#0002 sci1213  8910140429

木元さん
引っ越しどうも、ありがとうございます
知らないうちに、100いってたのですね

yougan.(ゆうがん)


#0003 sci1213  8910151611

このsigについて、ここ数日考えていたのですが
そのことについて、かきます。
問題発言かもしれないし、非難を覚悟して書き込み
ます。

  私は、このsigは、現状のままでよいと思ってます。
たしかに、盛り上がるにこしたことはないですが、別に
盛り上がらなくっても、それなりに質のある書き込みが
あって、有意義であれば、いいのだとおもいます。

  とここまでは、自分本意な、意見なのですが、人によっ
て、このsigに、求めるものは、違ってくると思って
ます。みなさんの、意見も、よければ、聞かして下さい。
                         
yougan.(ゆうがん)


#0004 sci1213  8910152041

しかし、今は、ちょっと盛り上がりがたらない
ですけどね。

yougan.(ゆうがん)

ミンナ ワタシガ ワルインデス   ハハ


#0005 sci1902  8910152124

やあっほおーーふぉーーとらんらんらん  つちねこでおます
はっきり言って 私は 忙しい
患者さんは  死にまくるし  外来は  40人も来るし
ここの  アクセスも 以前ほど  頻繁に  できないのが現状です

でも ここのところ(?) の この ボードを
いかに 盛り上げていくかの 皆様の 厚い(?) 議論には  芽の 鱗が 落ちる思いで 
ございます(うわああ この文  変換が めちゃくちゃだよおん)
んでもって  木元師匠からの 「振り」もあったりして ちょこっと顔を出させてもら
ったりなんかします

天文は そう 盛り上がるようなブームを巻き起こすものではないでしょう
でも  根強いファンがいるのも事実です
世間で(例えば マスコミで)大々的に取り上げられないからといって「下火」なんて
ナサケナイ言葉で総括できるもんでもなかろうもん

おお  あなまり長くなってはいけない
そろそろ 終わりにしよう
この コーナーは 地道なコーナーではあるけれど  木元師匠を含め
多くの ファンが じとじとと(言われようと) 頑張って いるのではないかと思います

なにも 新しいことを 提案できなくてご面なさい
でも私のような romをふくめ  このコーナーを秘かに盛り上げて
(いや 勝手に盛り上がって)いるものも いるのだと思います
というか そう信じたいのでありましょう

これからは 少しは 顔を出したいと思います

                                つちねこ


#0006 kimot    8910152131

盛り上がっているばかりが脳ではないと
思いますですマイク・ネスミス 木元・拝
盛り上がらなくてはならない、高尚で有意義
なアーティクルで満たされねばならない、な
んて考えたら、息苦しくて.....


#0007 kimot    8910152226

あ、つちねこさまの書き込みと激突していました。
どうか、おひまを見つけて、アクセスしてください
まし。     木元・拝


#0008 sci1395  8910160213

        「患者は死にまくるし」っていうのはヒジョーにあぶないのではなかろーか
                                                        MNEMO(^_^)


#0009 sci1004  8910160235

さっき電話をもらったんだけど,非常に壮絶な状況だそうで,患者さんにも
つちねこさんにも,お見舞い申し上げます,としか言い様がないです.しゃむ


#0010 sci1213  8910160855

つちねこさん
お仕事、ごくろうさまです。忙しいようですが
お体には、きおつけてくださいまし。

yougan.(ゆうがん)


#0011 sci3633  8910180418

 なんだか、大変なことになってるのですね。
私は、星を見るのがとても好きで、でも専門的な話はちっとも分からなくて、
このコ−ナ−にお邪魔したいと思いつつも「うっ!入れない・・・。」
なのでありますが、楽しみに読ませて頂いております。
自分は何もしないで、無責任なことを、と思いますが、無理に盛り上がらないで、
「天文ファン」のきずなを保つだけでも意義があるなあ・・と感じてますです。
今のままの雰囲気、私は好きですだ〜。
                      KONEKO


#0012 sci1004  8910180449

そうそう,だからそういう雰囲気をもたせつつ,いろいろボードで
こーじょーしていければとおもって,いろいろ思い巡らすわけです
よね.これが.

しゃむ


#0013 sci1223  8912021039

 みなさん、お久しぶり ・・・・・・ 書き込むのは、夏以来のひらひらです。

 時々はサイエンスネットを覗いてはいましたが、膨大な書き込み量に圧倒され、読
むのが精いっぱいの状態でした。その間、何があったのかと言いますと

  1.うちの電脳が記憶喪失になった。 (メモリーがいかれてしまった)
  2.仕事の上で、大きく揺れ動いていた。
  3.サイエンスネットに興味がなくなった。 (←うそうそ! おおうそ!)

 と言うわけで(何のこっちゃ?)、長い間受け身の活動しかしてませんでしたが、
またネットの仲間にいれてください。元々あまりアクチブではないので、失礼がある
かもしれませんが、私なりにこの大好きなサイエンスネットを盛り上げて行きたいと
思っていますのでよろしくお願いします。

 上の1は、大昔から使っていた(何と本体よりも古いという)256Kbの拡張メモリー
にエラーが出るようになってしまい、○太郎君が動かなくなってしまいました。最近
やっとRamボードを購入した(何と2Mb)ので、○太郎君も使えるのですが、Vz-Editor
が気に入ってしまい、こればっかりつかっています。これじゃ、Ramボードも買うこと
なかったかな? でも、Ram-Diskなんか使うとくせになってしまいそうですね。

 上の2に関しては、まだ現在進行形です。

 膨大な量(このボードはそうでもないか)のログファイルを読んでみますと、私も
参加しなければいけない(と思う)議論が進んでいたのですね。つまり、このボード
の運営をどうするかって言う・・・。で、いまさらなんか言っても白けてしまうので
すが、結局今のままでゆくという結論ですかね。このボード設立には、私もわがまま
を言ったと思っていますので、心を痛めております。

 ということで、サイエンスネット復帰の挨拶でした。


#0014 sci1213  8912021516

ひらひらさん、おかえりなさいませ
ひさしぶりですね。

(^_^)

yougan.(ゆうがん)


#0015 sci1004  8912031654

おお! ろーとるさんがおかえりじゃあ。 京都よりしゃむ


#0016 sci1902  8912040723

はあい  やっほーーやっほーー  おひさしぶりりん
                 つちねこ でおます


#0017 sci1223  8912042331

あっ、youganさん、またよろしくお願いします。

社務猫さん、またよろしくね。            ろーとるず ひらひら

つちねこさんまで・・・うるうる。


#0018 sci1213  8912130013

師もはしる  星もわするる  師走かな

yougan.(ゆうがん)

ps.私の言い訳になってしまった(^_^)


#0019 sci2014  8912131130

  ひらひらさん おかえりなさい
                                                       from Jumbo(sci2014)


#0020 sci1223  8912151402

 皆さんこんばんわ。冬らしく、寒い風が吹きまくっていますね。スキーの好きな
人にとっては待ちに待った寒波でしょうね。(私は、あまり雪の降らないところで
生まれ育ったもんでスキーなんかやった事がなかったりする(*_*))所で、スキー場
へ夏にゆくとひどいもんですね・・・(ボードが違った?)。科学朝日のスタッフ
はスキー場へ行くと恐い先輩に非難されるとか。

 なんか前置きが長くなってしまいましたが、以前どこかに今年中に天文現象がま
だたくさんあるなんて書き込んだものの訂正です。

 実は、双子座の流星群(12月13日頃が極大)を紹介しようと思っていたので
すが、今年はなんと満月でしたね(12月13日)。これは、この季節だいたい真
夜中頃に南中するので、とても見やすいのです。と言う事で、いい加減な事を書い
てしまいすみませんでした。ちなみに、来年は(うっ、鬼がわらふ)非常に条件が
よさそうです。
                         ろーとる ひらひら
PS.
 今日は徹夜じゃぁ。
PS2.
 Jumboさん、どうも。


#0021 sci3402  8912181600

天文観測年表1990年版がなぜか書店に出ていない
ということで、12月18日 地人書館へ問い合わせてみたところ、
12月17日に「出」したそうです。
書店に並ぶのは、12月19日以後だそうです。

              ほっ!
                           キリギリス


#0022 sci2194  8912252024

ひらひらさん おぼえていらっしゃいますか
え−とまん(あのころは、無名人ていってたかな)です。
おひさしぶり。おげんきそうで。
わたしの ほうは このボ−ド つき1のペ−ス。
おくらばせながらの ごあいさつで しつれい しました。

                え−とまん


#0023 sci1223  9001062334

あ、え−とまんさん、こんばんわ。わざわざのご挨拶、ありがとうございます。

 あんまり元気でもないのですが、マイペースでやっています。アクセスする
ための時間もそうですが、ログを読む時間がとれないため最近は「交流」の方
には近づけません。多分数メガバイトの未読アーティクルがたまっているので
しょう。「練習」はもっと遠いところですね。

 ところで、うちの大蔵大臣、「一眼レフは重い」などとのたまうので、つい
にコンパクトカメラを買ってしまいました。売値が安かったところを見ると、
たぶん古いモデルだと思いますがその賢さに感動しています。この分では、「
重たいカメラ」は埃をかぶってしまいそう・・・。

 余談が長くなってしまいましたがいろいろな情報がありましたら、また教え
てください。
                        ひらひら・拝


#0024 sci1223  9001062335

    ↑
 たいへん間の抜けたレスポンスですいません。

 皆さん、明けましておめでとうございます。(これも間が抜けているなぁ)
「お星様」は大好きなんですが、なぜか余り見ていないぐーたら天文ファン
ですので、ぜんぜん為になる情報は出せませんが見捨てないでくださいね。

 さて、1990年に突入しました。注目すべき今年の天文現象第一弾は、
2月10日の皆既月食です。とりあえず予告ということで、詳しくは後ほど
UPする予定です。(誰か基調を開く人がいればどうぞ)
                             ひらひら


#0025 sci1082  9001081552

おや、ひらひらさん、うちと同じですね。(一眼レフー>コンパクトカメラ)

ことしも宜しく。

Notus


#0026 sci2714  9001101933

  『星の手帳』(制作:星の手帳社、発行:河出書房新社)
                季刊、910円(本体883円)
  のNo.47('90冬号)の特集が「コンピュータと天文」です。

  データ解析の話しがほとんどですが、特集とは別の記事で「おもしろ天文
  ソフトの紹介」というのがあります。(見開きの2ページだけなのですが。)

  天文とは直接関係ないようですが、「理科Iの教科書にあらわれる女と男
  の数の差」も興味深かった。

  kita-3

  p.s.  どこに書けばいいのか分からなかったので、ここに書きました。


#0027 sci1213  9002062243

そういえば、10日に、月食があるということで
す。深夜なので、見る人は、体に気を付けて
くださいね

yougan.(ゆうがん)


#0028 sci1213  9002072322

誤解をまねきそうな文になってしまいました
月食は、10日の早朝2時ごろからです。

yougan.(ゆうがん)

ps.前回同様、ベランダででもみようかな


#0029 sci2045  9003031752

Z


#0030 sci1223  9003032344

↑
こりゃなんじゃろか。
あーこりゃこりゃ        匿名希望


#0031 sci1902  9003082055

寝ているぞ、まあくではないじゃらおうか?
z z Z
              匿名希望2


#0033 sci1213  9003152356

もうすこしで、天文ボードが一周年になりますね
最近、時の流れの早さをつくづくと感じます。

yougan.(ゆうがん)


#0034 sci2754  9007210225

  連絡コーナーですが、番組紹介などを
  7月23日(月曜日)から27日(金曜日)の毎日、TBSで宇
宙に関する番組をやります。

日本人初!宇宙へ!僕らの宇宙ステーション
10:00から11:00
23日「宇宙ロケット物語」
24日「宇宙への旅立ち」
25日「宇宙に住む日」
26日「僕らは宇宙人」
27日「宇宙、そして地球」

ニュース23スペシャル 立花隆・宇宙への道
23:50から24:30
23日「米ソ宇宙開発秘史」
24日「第二の地球火星への道」
25日「宇宙ビジネス最前線」
26日「日本の宇宙開発」
                                                美優


#0035 sci2754  9008130129

テレビ番組の紹介です。

NHK夏期セミナー・宇宙の起源(再)
NHK教育  20:00−20:45
講師・京大教授・佐藤文隆

8月13日(月曜日)
「われわれの宇宙・星はいつまで輝くのか」
▽最新の宇宙論を展開

8月14日(火曜日)
「膨脹する宇宙・ビッグ・バーンの発見」
▽創世期の宇宙とその現在の状況ほか

8月15日(水曜日)
「素粒子と宇宙・物質はどのように生まれたのか」
▽宇宙の歴史を刻む素粒子ほか

8月16日(木曜日)
「天体構造の誕生」
▽太陽系・銀河系
▽銀河分布の大規模構造ほか

8月17日(金曜日)
「時間、空間のはじまり」
▽一般相対論から見た時間と空間
▽宇宙の卵から星の宇宙へほか

                                                美優

#0036 sci1213  9105142300

最近いいようきになりましたけど・・
私は、とくに好きな季節ってないんですが
みなさんは、どの季節が好きなんでしょうか?

ゆうがん


#0037 sci1223  9105182335

ゆうがんさん、お久しぶりです。

 季節といっても、春夏秋冬長所・短所があって好き嫌いは一言では
言いにくいですねぇ。

 春は暖かくて気持ちがいいけど、あのにっくき花の粉が飛び散るの
で、憂鬱になります。

 夏は暑くて、あの満員電車を考えるとぞっとしますが、何と言って
もびーるがうまい!うらはらの関係ですかね。

 秋はその点、可も不可もなく気候も良くて食べ物もおいしい季節で
すが、何しろ会社の決算期なのでなにかと忙しくて・・・。

 冬は寒くていやだ。スキーなどをたしなむ人にとっては天国かも知
れませんが、寒いだけでなく、電車は着膨れラッシュで下手すると風
邪をひきかねませんからねぇ。でもおでんをつつきながらの熱燗はこ
たえられませんねぇ。

ええい、何を言ってるんだ・・・・・の ひらひらでした


#0038 sci1213  9105202150

ひらひらさん、たしかにどの季節にも長所や短所がありますね
わたしの場合、夏なら夕立のあとの涼しいとき、冬なら晴れて
る日のひだまりとかが好きだし、秋はトウモロコシがたべられ
るし(冷凍でないやつがね)

ゆうがん


#0039 sci5551  9105220957

 あ、おじゃましまーす。

 僕のいちばん好きな季節は、8月半ばから9月はじめまでの残暑の時
期です。

 7月とかの上り坂の暑さならどこか爽やかな気がするのに、この時期
は蒸し暑いばかりで、もう海にも入れないのに...
 でも、なぜか、そのけだるさとか、空の色(お盆を迎えるあたりから
急速にいい色になります)とか、想い出とかがいりまじって、いちばん
好きな季節です。(もの好きだなーと自分でも思います)

 生まれた時期がいちばん好きな季節になるという根拠のない(?) 話も
ひろまっていますが、僕に関してはほぼ当たっています。

 ここらしい表現を使うと、ペルセウス流星群から二百十日といったと
ころかな?

 おじゃましました     ISW


#0040 sci1213  9105240718

ISWさん
たしかにその時期の空の色っていいですよね、私の場合その
じきのゆうやけがとてもすきです。
私のうまれたのは12月はじめころですが、今はそのころの
季節についてピンとくるものがないのです(この時期に冬の
ことは想像しにくい・)

ゆうがん


#0041 sci5551  9105280505

 そうですね、暑くて暑くて仕方ないってときならともかく、これから
暑くなるって時期に、冬のことを思い描くのは、難しいですよね。

 あの時期のの夕焼けといえば、地平あたりから上の方まで、きれいな
グラデーションになってていいですよね。宵の明星なんかが輝いてると、
また格別だったりします。

 ISW


#0042 sci2754  9107250105

  どこの基調に書いたらいいのかわかりませんので、ここに書きま
すね。

 7/29 23:30-24:15 NHK2 海外ドキュメンタリー(再)
                       「気象と人間(1) 気候変動のなぞ」
                       ▽地球の未来・気候は規則的に変化する
                       か?
 7/30 23:30-24:15 NHK2 海外ドキュメンタリー(再)
                       「気象と人間(2) 気候との闘い」
                       ▽人間の活動が気候に与える影響
 7/31 23:30-24:15 NHK2 海外ドキュメンタリー(再)
                       「気象と人間(終)地球の温暖化」
                       ▽21世紀への道・環境破壊阻止

                                                      長谷川


#0043 sci2754  9112122346

SKY/0036「12/14〜12/20のテレビ番組紹介」14lines by H.Hasegawa

  以下のような番組をやります。

12/14 21:30-22:00 BS2  BSサイエンス・スペシャル
                       「星空ウォッチング」
12/14 23:30-29:00 BS2  BSサイエンス・スペシャル
                       「オールナイト朝まで星空ウォチング」
                       ▽白河と熊本を結んで
                       ▽星空コンサート  シンセサイザー・西
                       村直紀
                       ▽最新宇宙情報ほか

                                                      長谷川


#0044 sci2754  9112210243

SKY/0036「91/12/21〜92/1/10番組紹介」8lines by H.Hasegawa

 1/ 1 10:25-11:20 NHK1 今年は国際宇宙年・人類は宇宙人になる!
                       「宇宙開発と人類の英知」
 1/ 8 01:10-04:30 ANB  PRE☆STAGE
                       「”宇宙”特集パート3」

                                                  長谷川  博


#0045 sci2754  9201160017

SKY/0036「1/18〜1/24番組情報」12lines by H.Hasegawa

 1/23 23:00-23:53 NHK2 今年は国際宇宙年(再)
                       「人類は宇宙人になる」
                       ▽最新情報・人類と宇宙
                       ▽火星に人類が降り立つ日
                       ▽2005年・有人月面基地完成!!
                       ▽2050年・月面で人類が生活する
                       ▽宇宙飛行士・毛利衛からのメッセージ
                       ほか

                                                  長谷川  博


#0047 sci6000  9205301813

 久々に天文ボードにお邪魔した。

 たまりにたまった『天文と気象』を現在少しづつ処分している。
もったいないとは思うけど、そろそろ部屋のスペースが限界。

 あ、もし欲しい人がいたら譲りますけど。だいたい10年前の
ものです。

 KANON オンラインにて。