Sky00034 木星探査衛星ガリレオ打ち上げ


#0000 sci1009  8910022240

なんでもどうぞ。


#0001 sci1004  8910030030

原子炉電池の問題で,打ち上げ反対を唱えている環境保護グループが
あるんですよねえ.ってボードが違うか. 社務猫


#0002 sci3136  8910032120

 打ち上げに失敗したときに放射能汚染
の恐れがある、という理由なのですか?
ということになるとなかなか難しい問題
ですね。
  <i>


#0003 sci1082  8910040936

  うんにゃ、この衛星は、一度地球の近くへ戻って来て、フライバ
イって方法で加速してから、木星へいくんじゃよ。でもって、フラ
イバイの時に、失敗して大気圏に再突入しないかと心配してるんだ
にゃ。と、どこかの新聞記事にあったような気がする。まぁ、ボイ
ジャーは、これで、海王星まで行ったのだから、それほど心配する
必要もないと思うのじゃが。

Notus


#0004 sci3136  8910042230

 ははー、地球を使ってフライバイですか。
   <i>


#0005 sci3021  8910050221

 あの〜、いろんなところで何度も言っていることなのですが(私もこだわるなぁ)
「フライバイ」って、目的地で停止せずに通りすぎる航法のことではないんですか?

 惑星の重力を利用して加速する方法は、「スイングバイ」というカッコイイ名前
が付いていたように記憶していますが・・・(勘違いかも知れませんけど)。

 それとも、「フライバイ」という言葉には、私の知っている以外の意味があるの
かしらん。
                                                        D.D.C.


#0006 sci1082  8910050926

ガリレオではないのですが、ロゼッタというESAが計画している
衛星(?)の記事(ESA bulletin)では、swing-by、fly-by両方とも
使ってありました。「側を振る」「側を飛ぶ」というのが文字どお
りの意味でしょうが、どちらでもいいのではないでしょうか。

 ちなみに、格調の高い(?)本文の方では、an Earth-gravity 
assist となってまして、「地球重力補助」という誤解の少ない表現
になっていました。他の惑星なら「惑星重力補助」かな?

 D.D.C.さん、何度も言ってたのですか、よく読んでなくてすみま
せんでした。

Notus


#0007 sci3021  8910052356

 御教授ありがとうございます、Notusさん。

 はぁ〜、そういう意味があるのですか! ふむふむ、なるほど!

 Swing-By , Fly-By , An Earth-Gravity Assist ・・・。英語って難しいですね
(そうでもない?)。

 「何度も言っている」ですが、これは「何度も言っているんだから、ちゃんと読
んで覚えとけぃ」という意味ではありません。私ごとき者が、そんな恐れ多いこと
言えません!(なんてね)

 私の書き込みを読んでいただくだけで、恐縮至極にござります。

 いや〜、ちょっとカッコつけたかったものだから・・・。

                                                        D.D.C.


#0008 sci1082  8910061502

 でも、swing-byの方が、感じがでますね。

 いえ、なに、私もfly-byって書いちゃったもんだから、意地にな
って、調べてみたりしたんですけどね。これからも宜しく。天体間
航法のことなどバシバシ書き込んで下さい。

Notus


#0009 sci3021  8910070309

  いえいえ、こちらこそ宜しく。                  D.D.C.


#0010 sci1009  8910192359

いよいよ打ち上がりました。
日本時間で19日午前1時53分。
ケネディ宇宙センターからスペースシャトル「アトランティス」で。
(本日の夕刊1面参照)
   狩野(かの)