Sky00005 星座の話をしましょう


#0000 sci1223  8903200044

星座は、私たちのロマンの世界です。ほら、星空があなたを呼んでいますよ。


#0001 sci1009  8903200119

星座の数は88個。
   sci1009:狩野


#0002 sci1213  8903201401

えー、誕生日に対応する、星座は12ありまして てんびんざ ふたござ
なとなど、しかし星座のならびかたは、さそり座と射て座のあいだに蛇使
い座が、あるのだそうです、西洋では13は、意味きらう数字なので蛇使
いざを、ぬかして、12生星座としたようです。
 もし、あなたが12/10か付近で生まれたとしたら、あなたの星座は
蛇使い座だったかもしれませんょ
                 yougan.


#0003 sci1004  8903202310

  西暦2000年における,星座の中の太陽の進行状況です.つまり,
 西暦2000年では,生まれ星座はどうなるか,という一覧表です.
 右の半角括弧内は,いま現在もっともポピュラーな生まれ星座の区分です.

   なお,この計算にはつちねこさんの労によるものもあります.

  うお    3・15 − 3・30               ( 2/20 - 3/20)
  くじら   3・30(ちょっとかすめるだけ)     (     !     )
  うお    3・30 − 4・19               (            )
  おひつじ  4・19 − 5・14               ( 3/21 - 4/20)
  おうし   5・14 − 6・24               ( 4/21 - 5/21)
  ふたご   6・24 − 7・23               ( 5/22 - 6/21)
  かに    7・23 − 8・13               ( 6/22 - 7/22)
  しし    8・13 − 9・17               ( 7/23 - 8/23)
  おとめ   9・17 −10・28               ( 8/24 - 9/23)
  てんびん 10・28 −11・23               ( 9/24 -10/23)
  さそり  11・23 −11・28               (10/24 -11/22)
  へびつかい11・28 −12・18               (     !     )
  いて   12・18 − 1・24               (11/23 -12/21)
  やぎ    1・24 − 2・21               (12/22 - 1/20)
  みずがめ  2・21 − 3・15               ( 1/21 - 2/19)
(同じ日に重なった場合がありますが,これは計算で出た一日未満の端数です)

  実はトークながのに私がアップしたもののダイジェストだったりします.
  (TOTOさん,転転載御免)

  社務猫


#0004 sci1213  8903210916

新占星術ができそうですね
               yougan.


#0005 sci1223  8903220038

 星座の名前、幾つ言えますか・・・なんて言うと、小学校の理科の授業のよう
ですが、さて、全天にある88の星座のうちすらすらと出てくるのは、

アンドロメダ、いて、いるか、うお、うしかい、うみへび、エリダヌス、オリオ
ン、おおくま、おおいぬ、からす、かに、カシオペア、かんむり、きりん、くじ
ら、ケンタウルス、ケフェウス、こいぬ、こぐま、コンパス、さんかく、しし、
てんびん、とも、はくちょう、ふたご、ヘルクレス、ほ、ほうおう、みなみのう
お、みなみのかんむり、みなみのさんかく、みなみじゅうじ、や、やぎ、・・・

うーん、37ですか。情けないですねぇ。

 ちょっと調べてみますと、なんとさそりがないっ!へびつかいも、ペルセウス
も、みずがめも、りゅうも、わしもないっ!なんとまあ、悲惨な結果になってし
まいましたね。昔やっていた「金曜チェック」で言えばこんなところでしょうか?

  0〜10 星に願いを
       「星よりひそかにー、雨よりやさしくー・・・」

 11〜30 星娘
       「ほしむすめぃえぃえぃえぃ・・・」

 31〜60 ウルトラマン
       「むねーにつけーてるまぁーくはりゅうせー」

 61〜87 すばる
       「あーあーさんざめく、名もなき星たちよー」

    88 圭子の夢は夜開く
       「どうすりゃいいのさー、このあたし、夢は夜開く」

あーあ、最初から遊んでしまった。ちなみに、上に書いた歌は適当に思いうかん
だもので、深い意味はございません。
         場を乱してしまったかなぁ の ヒラヒラ

PS. 皆さん、好きな星座なんかありますか?


#0006 sci1902  8903220253

うお座が好きです。
が、最近は、双子座も良いと思ってます。
特に第一デークが・・・。

こういう話しをするときっと、
「ぎょーざ」「やくざ」「ぎざぎざ」とかでてくる
と思って楽しみにしている、            つちねこ


#0007 sci1213  8903220703

わたしは、北斗七星・・・、星座じやないか...
あのシンプルさが、すきなのですが.
次は、オリオンですねーーー

              yougan.


#0008 sci1223  8904042145

 皆さん、お元気ですか?
 またまた昔話で失礼します。題して、「南の星へのアクセス」。

 昔、熊本の星の会で活動をやっていたころの事です。その頃話題に上がったのが、
熊本から南十字星が見えるかということでした。南十字星と言うのは、北半球に住
むものにとってはやっぱりあこがれですよね。熊本県の南端は鹿児島県との県境、
水俣付近です。緯度でいうと北緯32度10分、一方南十字星の一番北にあるγ星
が南緯57度位(いい加減!)ですから、大気による浮き上がりもあるし、計算上
はなんとか見えそうです。その頃私は250ccのバイクに乗っていましたので、
機動性抜群の会員でしたしお星様に対する情熱に燃えていましたので(なんと今と
は違う事よ)、やってみることにしました。こんなことって、面白いでしょ。

 さて、南十字星が一番見やすいのは春、今ごろです。大体宵の口ころに南中する
ことになっています。あっ、南中というのは星が子午線上に来ること、つまり赤道
より南にある星が一番高く見えるときのことです。

       −−−−→ 星の日周運動、写真を撮ると同心円に写ります。
        ★★★                (南の星の場合)
     ★   ↑   ★
   ★     |     ★
  −−−−−−−S−−−−−−−(地平線)
    星がここに来た時を南中といいます。

 この南中時に県境につけるように国道3号線を南下しました。南国とはいっても
寒かったのをよく覚えています。現地について飲むコーヒーのおいしいこと、生き
返る思いがします。カメラを据えて、上の絵のような写真をとろうという計画です。
(いわゆる固定撮影)南十字全体は無理としても一部だけでも・・・見たい!
 えっ、結果はどうだったのかって?たしか2、3度挑戦しましたが、結局確認は
できませんでした。チャンチャン。春の空というのは、ぼーとした感じで、低い星
はよく見えないんですよね。と言い訳をする ひらひらであった。

PS.このアーティクルは会社のラップトップで書いています。いつも使い慣れて
   いる一太郎ちゃんと違って、操作性がよくない。(ただ、慣れていないだけ
   だったりして)ちなみに、ひ☆ちのB16LXw、ソフトはオ−トワ−ドV3
   というものです。

PS2. やっぱり、一太郎ちゃんは偉い!


#0009 sci1902  8904051226

ひらひらさま
私が九州は佐賀に住んでいた頃には、カノープスを冬には腐るほど見ることができ
ました(ですからきっと、腐るほど長生きできるでしょう・・・だあれ、頭の中は
すでに腐っている、なんて言う人は? )。
噂によりますと、熊本以南では、アケルナル(エリダヌス座の南端の一等星)も見
られるとか。以前、すがいをっちゃーで、鹿児島の開門岳とアケルナルの写真が載っ
てたような記憶があります。出水でしたならもしや・・・と思うのですが、如何で
しょうか。いずみむらにゃあ、つるがくる〜

出水と言えば、佐賀の大学の入試で面接官から「なぜ当大学を選んだのか? 」と
聞かれまして、九州には縁もゆかりもなかった私ですが、「父親の戦時中の疎開先
が、出水でして、九州には昔から親近感を持っていました。」とかなんとかいって、
入試を突破してしまったのでした。(疎開の話は実話ですよん)

      面接なんて猫かぶった者が勝ちよ、と思う
      昼間の(12−13時)アクセスの増えた     つちねこ


#0010 sci1260  8904070340

わたくしめも、実家が鹿児島なんで、けっこー南の星はみてる
ハズですが、知識がないのでどれが長寿星かわかってません。

と・こ・ろ・で....

以前、自分で言っておおばかにされたお話をひとつ...

「南十字星を見るには、さんざん苦労する、さんざんくろーする、
さざんくろーする.....サザンクロス」
             ↑反省してコモジぢゃわい

いろんな人が同じネタを思い付いて、人生に汚点を残している
んだろーなー、にっぽんじんてふしぎだなー

                    ムカシトカゲ


#0011 sci1017  8904070712

 ゲームではなくて、本業で同名のゴルフ場へ通っていたことがあります。
私も先輩諸氏から「さんざん、苦労するぞ」と脅かされたものでした。
 南十字星に憧れての命名だそうです。
                           こっぺい


#0012 sci1575  8904071410

長寿星、は、日本では見たことがないですねぇ.....
ハレー彗星をみに行ったオーストラリアでは、かなり高いところに見えて
いたんで、まったく、御利益はないでしょうねぇ.........
一度は、日本で見ておきたいな、と思ってます。夏に九州に行くのですが
季節が悪いですね..... 春休みだったらな.....

そういえば、サンシャインで「カノープスを見よう」という企画が毎年
続けられてますが、見えるんでしょうかねぇ。まだ見えていないみたい
ですが.....

と、思い付いたことを書き連ねてしまいましたが、
今、星座の神話についてのシリーズを作っているところです。もしかしたら
できあがらないかもしれませんが、季節ごとに、4篇にわけるつもりです。

             つっくんもぐら


#0013 sci1223  8904081136

 星の子のみなさん、さっそくのRESありがとうございます。

  カノープスは、私も腐るほど見ました。当時、仲間うちでも「これじゃ、我々は
300才位迄生きられそうだなぁ」なんて話をした記憶があります。アケルナーは
南十字γより少し南(南緯58度)なので残念ながら、熊本では見たことはありま
せん。住んでいたのは、おてーもーやーーんの熊本市なので出水までは結構遠かっ
たのですよ、とまた言い訳をする。サンシャインではカノープスをターゲットにし
ているのですか。正月ならどうでしょうか、それ以外では難しそうですねぇ。

 さんざんくろーする、じゃなかった、サザンクロスですが、私も一度だけ見たこ
とがあります。あめりかに観光旅行で行く途中、ホノルル空港の中でみました。空
港の中ですから、空は明るいしおまけに少しもやがかかっていたのであまりよく見
えませんでしたがそれでも感激でした。

 というわけで(ナンノコッチャ?)、実は私はまたまた南十字を見れるのです。来週オー
ストラリアへ行くことになっておりまして・・・でへへ・・・なんです。でも望遠
鏡を持って行くほどの根性はありませんので、双眼鏡を持って行こうかなと思って
います(つまり、観望ONLY)。つっくんもぐらさんもそうですが、ハリー彗星の時
は知り合いもたくさんそちらへ行きまして、大変うらやましい思いをいたしました。
今回は、ともかく南十字はもちろんマゼラン星雲はじめ、南天の天の川を堪能したい
と思っているんです。
                 でへへの ひらひら でした。

PS. そういう事情で、しばらくアクセスできません。帰ってきたらこのボードがなく
  なっていたりしたらどうしよう・・・。


#0014 sci1575  8904082228

をを! ひらひらさんは、おおすとらりあ に ゆかれるのですかぁ!
う、うらやましい!

でも、ご注意くださいませ。はっきり言って、 中毒 になります。帰ってきた
とたん、また行きたくなってどうしようもなくなる... そんなスゴイ空です。
私も実は.... 双眼鏡しか持って行かずに、人様の望遠鏡を覗かせていただ
きました。双眼鏡があれば充分、楽しめますね。南天のお星はすげーーー!って
感じのがいっっぱいありますから。

お帰りになったら、ぜしともレポートをお願いしまーす。 :-)

                   つっくんもぐら

オメガ星団がすごかったですよ。つぶつぶがくっきり、あざやかに分離されて、
ぎょえっ!って思ってしまった。


#0015 sci1223  8904200033

 でへへ、と帰ってきたウルトラマ・・・じゃなかったひらひらです。帰って
きてみると、このボードもまだ残っているし、管理人さんの御病気も治癒され
たようで一安心でした。
 つっくんもぐらくん、お久しぶり。私のいない間にRESをくれていたのですね。
ご注意を先に頂いとけばよかった・・・。う、う、うーっ、中毒じゃぁ。ラリ
パッパではありませんから、誤解なきよう。この次はぜひ、プライベートで、
「星見」にいきたいと思いますね。

 レポートと言えるほどの物ではございませんが、ご報告をば。

【装備】
 なんて書くとかっこいいなぁ。でも実は大した物ではありません。
  ・双眼鏡 (7x50)
  ・カメラと三脚 (レンズは標準だけ)
  ・星図 (6.25等星まで載っているもの)
  ・その他小物 (時計、磁石、懐中電灯 etc.)
  ・あと、実はDeANの画面を写真に撮ったものを星座早見代わりに持って行
   こうと思っていたのですが露出の見積ミスで間に合いませんでした。
   (うちのプリンタは9ピンのやつなので、ハードコピーが取れないんで
   すよ。グッスン)

【目標の星】
  ・南十字星
  ・マゼラン雲
  ・ケンタウルス座ω星団
  ・りゅうこつ座の散開星団
  ・その他、日本ではみられない星座たち

  と言ったところでしょうか。もともと星を見に行くのではないため、それ
 ほどのものは期待できません。「ついでに星を見る」のですから、この程度
 で満足するしかありません(と自分に言い聞かせていました)。

というところで、長くなりそうなので次の関連発言へと続くのであった。


#0016 sci1223  8904200034

 さて、肝心のレポートですね。

【オーストラリア、ついでの星見(その1)】

 昨日までのシドニーから、ゴールドコーストへ移動し、今日はやっと星が見
れる!
 サーファーズパラダイスという町で、ホテルの近くには美しい黄金色の砂浜
が広がり、夕焼けが美しい。昼間、ちょっと砂浜へ出てみると、噂には聞いて
いましたが、トッ☆レスの方々がひなたぼっこをしていてびっくりした、にぎ
やかな海岸も夜になると静かなものです。
 ホテルや街灯の光が多少あるものの、とりあえず今日は海岸で星を見ること
にしました。今日は、夕食の時にビールを一杯しか飲んでいないので意識はし
っかりしています。そういえば、いままでアルコール漬けみたいなものでした
から夜になると良く眠れました。(つまり、星を見るどころではなかったと言
う、情けない話)

 防砂林で街灯の光が直接来ないところをみつけ、腰をおろしてカメラをセッ
ティング。とりあえず肉眼で見ようと草の上に仰向けにひっくり返ってみる。
「南十字はどれかいな」いた、いた。オーストラリアの国旗に描かれている星
達が輝いている。丁度南中、いや「北中」かな?している頃である。星図と見
比べても間違いない。明るい銀河の中にぽっかりと浮かぶ十字架・・・そんな
感じであります。
                                                    ★ γ             
  南十字とケンタウルスα、βを併せて                       ★ δ      
はえたたき座ができます。ちょうど右の                                 
図のような感じですね。前に、誰からか            ★β                  
聞いた記憶がありますが、本当にそんな                       *ε        
感じですね。                                 南十字                   
                                                                      
                              β                         ★ α        
                            ★        《はえたたき》                  
                                             ↑                       
                    α    ケンタウルス      ソンナカンジガスルデショ           
                    ★                                                
                                                                      
                                                      *   *           
                                                        *             
                                                                      
                                                      はえ            

 からすが天頂近くを飛んでいます。南十字から北の方向です。そういえば、
昔南十字を日本からみようとしたときはこのからすを目印にしたのでありまし
た。すぐそばに光るのはおとめのスピカ。女の子はおしゃべりがうるさいから
スピーカー、なんて言った人がありました。もっと北に進むと、一等星があり
ますが・・・???。星図を見てやっとわかりました。うしかいのアークトゥ
ルスです。なぜわからなかったのかと言いますと、なんとなく星座をたどると
きはたいてい北の方からたどって行く癖がついているのではないかと思います。
(つっくんもぐらさんの時はどうでした?)さて、スピカとアークトゥルスと
言えば、「春の大三角」ですね。と言うことで西の方へ目をやると、ありまし
た。ししのレグルスです。そうと分かってみてみると「?」の裏返しがありま
した。日本からは天頂にあるので立派に見えますが、こちらからは低い空なの
で貧弱でした。
 と言った感じで一通り星座を見ようとしているときに雲が出てきました。明
日は見れるかどうか分からないので、ともかく見慣れない星座達を捜すことに
しました。雲の隙間から見えたのは次の星座達です。
  ・南十字   うーん、すばらしい。やっぱり最高って感じで脱帽!
  ・はえ    南十字の足元でブンブンとうるさそう。こじんまりとした、
         かわいらしい星座です。
  ・コンパス  二等星が一つだけで寂しい星座です。
  ・南の三角  北にも三角があって可愛らしい星座ですが、こちらはボリ
         ュームたっぷりの三角形です。
  ・ふうちょう 四等星くらいの星がパラパラって感じで、派手な天の川の
         ほとりの寂しい星座です。
  ・とびうお  上と同じです。
  ・カメレオン 長い舌をべろっと伸ばしている感じがします。南の星座の
         中では、形がおもしろいものの一つです。だいたい南天の
         星座と言うのは、適当に名前をつけたって感じのものが多
         いですからね。
  ・ケンタウルス 日本からも見えますが、全体を見るのは初めてです。α
         とβがすごい。確か、太陽系から最も近い恒星でしたね。
         ついでに言うと、日本から見えないところに一番すばらし
         い宝物をかくしている・・・と言った風情がありますね。
  ・にせ十字  これは星座ではありませんが、南十字の東側にあってよく
         似た形なのでこう呼ばれています。りゅうこつと「ほ」に
         またがったところです。
         りゅうこつと言えば、カノープスも立派でした。北緯33
         度より北に住んでいる人にはお進めです。

 ということで、「その1」星座編終わりです。

                  あー、疲れた。 ひらひらでした。


#0017 sci1223  8904200038

【オーストラリア、ついでの星見(その2)】

 次は双眼鏡編です。つっくんもぐらさんが言っていた「病みつきになる星空」
というのは本当でした。まず、なんと言っても、銀河がすごい。南十字からりゅ
うこつにかけては、さそりからいてにかけての所と並んですごい星の数です。と
いうのは、太陽系からみて銀河の中心の方に当たるからです。

 散開星団は本当に豊富な場所です。まず、南十字の近くにあるいわゆる「宝石
箱」。名前から言ってもすばらしい散開星団かと思いますが、実際はパラパラッ
とした星の集まりです。誰かが言っていましたが、これは海賊の宝石箱ではなく
てお嬢様の宝石箱なんだと。そういう思いでみれば確かにそんな感じがする、感
じのいい星団です。

 南半球で最も派手なものと言えば、なんと言っても、つっくんもぐらさんも言
っていた、ケンタウルスω(オメガ)星団です。これは、日本からも見えますが
なんせ高度が低いために暗いし、チラチラしてそれほどすばらしいものではあり
ません。東京あたりでは見たこともない人がいるかも知れませんね。でも、こち
らでは天頂近くで、肉眼でみてもぼーっとした感じでよく見えます。双眼鏡で見
ると結構面積の広い感じがします。もう少し倍率の高いものだと、周辺の星まで
見えるそうですが、7x50ではそこまでは見えませんでした。と言うことで、考え
たのですが、接眼境の交換可能な双眼鏡と言うのはどうでしょうか。普通はそん
なニーズはないかも知れませんが、今度のような旅行ではありがたいと思います。
7倍と30倍くらいのがあればいいなあ。これは、球状星団と呼ばれるもので、
望遠鏡の口径が大きければ大きいほどよく見えるものです。10cm位の望遠鏡
ででも一度みたいものです。ちなみに、正式名称(?)はNGC5139です。

 りゅうこつざから南十字にかけて、すばらしい星の流れがみられますが、その
中でもピカ一なのがNGC3532と名付けられた散開星団です。双眼鏡で見る
と一つ一つの星が本当に美しい。望遠鏡と言うのは、大きければ大きいほどいい
というのは迷信で、例えばこれなんかは双眼鏡でなければこの美しさを味わうこ
とは出来ないと思います。ケースバイケースですね。

 最後に紹介したいのは、くじゃく座のNGC6752、これは球状星団です。
くじゃく座と言うのはもともと明るい星がなく(一番明るいので四等星)、その
中でめだつ存在と言えば、これしかありません。視直径が角度の30分、明るさ
が4.6等星と言う大変大きな星団です。これも、双眼鏡ではなく10cm位の
望遠鏡でみたいものの一つでした。

 このように、南の空には宝物が一杯あり、うらやましい限りですが、最後に現
地の人との遭遇がありましたので紹介しましょう。
 昼間のうち、さんざん歩いて捜していた場所(芝生が敷き詰めてある公園)で
転がって星空を散歩していると、酔っぱらいの変な外人が近づいてきて話をしま
した。でも、よく考えてみると、「変な外人」と言うのは私の方ですね。また、
私の語学力での理解ですので勝手に解釈しているかも知れません。

(外)こんな所で何をしているのか。
(私)星を見ているんだよ。
(外)Oh,crazy. 雲ばっかりで何も見えないじゃないか。
(私)でも、ほらごらんよ。南十字はよく見えてるよ。
  酔っぱらいは、私の言うことを無視して
(外)えーっと、月はっと。あっ、あそこだな。 おっ、これは望遠鏡か?
(私)いや、これはカメラだけだ。
(外)望遠鏡は持っていないのか?
(私)うん、持っていないけどこれがある。双眼鏡だよ。
(外)Seven Stars (北斗七星?)はどこだ?
(私)あっちかな。 (と言って北の方を指さす)
(外)おお、雲の向こうか。

なんて話をして、最後に「じゃあ、雲が晴れると良いね」と言って南の方へよた
よたと歩いて行きました。その後、しばらく粘っていましたが次の日の予定もあ
るので、0時過ぎに諦めてホテルへ帰りました。

 と言うことで、オーストラリアの星空を堪能してきました。確かに癖になりそ
うな星空で、星好きの方にはお進めです。でもちょっと遠くて費用がかかるので
何度もとは言えませんね。

この次行くときは望遠鏡を持って・・・と皮算用をしている ひらひらでした。

PS. なにっ、マゼラン星雲の事がかいてないって。それを言われるとつらいいん
  ですよ。聞くも涙、語るも涙の物語。
  早い話が、見れませんでした。グッスン。


#0018 sci1575  8904201640

ひらひらさん、お帰りなさいませ。
 
やっぱり!すごかったですよね!?もう、あの天の川のこれでもかっ!というくらいの
自己主張の強さといい、南十字の、思いのほかこじんまりとした、それでいて目をひく
きらめき..... お話を聞いてるだけで、またもや、むずむず...してきてしま
いました。なんとか、卒業するときに、南半球に旅行に行きたいな、と思っています。
それまでに先立つもの・・・・金と大学の単位・・・・・・を手にしないと.... :-)
 
南半球に行った場合の、☆空ですが、日本で見なれていた星座って、ほんっと... 
最初はわからないですね。ちょうど逆さまになってしまったり、高度がまったくかわっ
て仕舞っているんですよね... で、僕はあまり頭がいいほうではないから、頭の中
で、座標変換(?)する、なんてことができないので、一番てっとりばやい方法...
 それでいて、ものすごく疲れて、見にくい方法... つまり、後ろにのけぞって、
頭を下向きにして、見る... というなさけない方法をとりました。☆のたどりかた.
..、というより、頭の中に構築された”星図”が使えなくなっている... といっ
た感じでした。
 
ところで。はえたたき、には、大笑いしてしまいました。たしかに、そんな感じがしま
すね。(^.^)   あのケンタウルスα、βと、南十字を使って、はえたたき、にみたてる
とは.... なかなか目のつけ処がすごい!!! :-)   思い付きもしませんでした。
そういえば僕は”はえ座”って、見たんでしょうけれど、見てません。あ、これがはえ
座か.
.. と納得して見なかったから... 気づかずに見てはいたのでしょうけれど...
 
僕が行ってから、もう3年たってしまったんですねぇ..... もうかなり記憶も不
確かになっています...   でもあの星だけは... 忘れられないなぁ...
 
行きたくて、行きたくてうずうずしてきてしまった つっくんもぐら でした。


#0019 sci1213  8904202110

ひらひらさん、お疲れさまでした。
私も一度はいってみたいなーとおもってます。
南天の星空はプラネタリウムでしかみたことが
ないので・・・・・・

                 yougan.


#0020 sci2194  8904262308

ひらひらさんへ

ワ−プロのCRTでみる みなみはんきゅうの ほしぼし
かんげきです
               え−とまん


#0021 sci1223  8904272321

 つっくんもぐらさん、youganさん、さっそくのRES、ありがとうござい
ました。

 実は、私も星座が分からなかったもんで、つっくんもぐらさんとほぼ同じ方法を
とったのですよ。地面にゴロンとねころがって足の向いている方と逆の方向を見る
・・・・。ちょっと情けない格好ですが、砂や芝生の上にねっころがって、気持ち
良かったなぁ。

 はえたたき、そんなに受けましたか。私のアーティクルでは表現力がないのでそ
れほどではありませんが、実際にみると、「蝿が手をする、足をする」ってな感じ
がしますよ。これを読んでいる方で南の方へ行かれる方はお試しあれ。ESCシーケン
スが使えればおもしろいものが出来たかも知れませんが、残念ながらあの程度しか
出来ませんでした。ぐっすん

 youganさん、機会があったら、ぜひ本物をご覧になってください。新婚旅
行なんかで行けたら最高でしょうねぇ。そういえば、最近ハネムーンでの人気抜群
だとか聞きました。・・・確かに、日本人のカップルがあふれていたような気がす
る。
             と、おーすとらりあファンを
               むりやり増やそうとする ひらひら でした。

PS. ところで、オーストラリアの国旗には南十字とその左側に1つの星がかかれて
  いますが、これはβケンタウルスなんでしょうかね。α星もかいた方がいいと
  思うのは私だけでしょうか。

PS2. えーとまんさん、お久しぶり!
  株はあげれませんが、お茶くらいは出しますので時々遊びにいらしてください。


#0022 sci1213  8904282103

ひらひらさん、じゃー、新婚旅行オーストラリア
にしょうかな、でもまだお相手がいないからー

            (^_^)yougan.


#0023 sci1213  8905051111

  yougan.です

  一昨日ですが、スカイウオッチャーよみました、写真は、見て
 わかるんですけど、難しい専門用語がでてくるとお手上になって
 しまいました・・・、オローラの写真は綺麗でした。
  その日の、帰りに☆をみながら帰りました、春の大アーチ(北
 斗七星の尾を延ばした曲線上に星が2っある)ところどころ、曇
 っていましたが・・、なかなかよかったです。
  それから、星座の観望用に双眼鏡8倍率のやつかいました。
 晴れたら、今日星を見るつもりです。

  最近、まえからですけど目が悪くなってきまして、なんと月が二
 重3重、いや6重ぐらいにみえます・・・・乱視かなーーー

                 yougan.


#0024 sci1223  8905060124

 週一アクセスのペースではサイエンスネットのリズムに乗れないで、「SIG-OP
としては失格だな、こりゃ」と落ち込んでいるひらひらです。(ナンテ センサイナ シンケイノ
モチヌシデハ ナイダロウ・・・テンノコエ)
 さて、連休中は普段ろくに接触しない家族とのコミュニケーションの為、通信
もひと休みになってしまいますが、その合間をぬってアクセスしてしまいます。
うーん、お父さんはつらい。
 と言うわけであんまり中身のないアーティクルになってしまいます。すいませ
んねぇ。(と、最初に謝っておこう)お久しぶりのデンメーコーです。(あっ、
そうそうyouganさん、あなたの大ヒット『健全な・・・』の中で、メール
について分析されてはどうでしょうか?)

>youganさん
 では、新婚旅行はおーすとらりあで決まりですね。行けるものなら私も新婚旅
行、おーすとらりあへ行きたい! :-)
 目の話ですが、私も最近おかしいのですよ。かつては視力1.5と1.2を誇ってい
たのですが、近ごろ調子が悪いのです。今月中旬に健康診断がありますのではっ
きりすると思いますが、どうもVDTのせいではないかとにらんでいるのです。目が
良かったのは、星を見ていたからだと信じていますので、最近星から遠ざかって
いるだけに目が悪くなるのが恐いのです。

>つちねこさん
 昔のお星様コーナーにアップされたもののうち、ぜひともこちらのボードへ転
載したいものがあるのですが、どうでしょうか。メールが使えれば、個別に転載
許可を頂けるんですが・・・。今の所、いくつか考えていますが、よろしければ
正式にお願いいたします。(その一つは、「つちねこ★神話コーナー」と言う感
じで考えております。)

 ほんとに、これはゴミでしたね・・・と言いつつも全然反省していない
                        ひらひら  でした。


#0025 sci1213  8905061143

  どーも、yougan.です

>ひらひらさん

>そうそうyouganさん、あなたの大ヒット『健全な・・・』の中で、メール
>について分析されてはどうでしょうか?)

いいですね、使わせていたたきます。

> では、新婚旅行はおーすとらりあで決まりですね。行けるものなら私も新婚旅
>行、おーすとらりあへ行きたい! :-)
> 目の話ですが、私も最近おかしいのですよ。かつては視力1.5と1.2を誇ってい
>たのですが、近ごろ調子が悪いのです。今月中旬に健康診断がありますのではっ
>きりすると思いますが、どうもVDTのせいではないかとにらんでいるのです。目が
>良かったのは、星を見ていたからだと信じていますので、最近星から遠ざかって
>いるだけに目が悪くなるのが恐いのです。

 実は、あの「まぐろなっとう=マクドナルド」のO氏、からも星をみると
目にいいよといわれてしまいました

「つちねこ★神話コーナー」いいですねー

           ひさびさのデンメイコウのyougan.でした


#0026 sci1213  8905081833

えー、双眼鏡かったのですが、ここんとこ天気がかんばしくなかったもので・・
まだ、使っていないのです。今度報告しますね・・

でも、たいした双眼鏡でもないので・・・、あまりよく知らないで、買った物で
観測に不向きだったかなー、8*12 Field7゜
うーむ、バードウォッチングようかな・・・、詳しい方、教えてください・・・
お願いしますね。
          yougan.


#0027 sci2956  8905100855

  詳しくないのですが、カメラの三脚をお持ちなら、600円位で双眼鏡の雲台アダ
プターがあります。双眼鏡によっては、使えないものもありますが、これを利用して、
ゴムバンドなどで、自作することは簡単です。
 また、書類などをはさむクリップに雲台がついたものがあります。(1000円位)
私の場合、これを窓ガラスにはさみ、その先の雲台に双眼鏡をとりつけています。
 こうすると、パソコンのCRTから首を90度右に曲げるだけで、双眼鏡を覗けるの
で・・・(スーパー不精モノ!!!)
                     AHYH


#0028 sci1213  8905110110

AHYHさん、グットアイディアですねーーー

            yougan.


#0029 sci1213  8905141021

最近ぜんぜんすっかりはれませんねーーー

ところで、私が最初に北斗七星みたときは、せいざの大きさに
おどろきました、あんなにおおきかかったとは・・・・
どうも早見表でみると、小さく感じてしまうようです。

        yougan.


#0030 sci1223  8905150015

 双眼鏡の件ですが、なるべく口径の大きいものが星空観望には向いています。
youganさんの購入された8x12と言うと、口径12ミリでしょうか。
星空用としては少々小さいようですね。前にどなたかが望遠鏡の解説をされて
いたのでだぶるかも知れませんが、簡単に説明します。

 望遠鏡の能力を表わすものとしては2つあります。
  1.集光力
    光をどれだけ集められるか・・・、言い換えればどれだけ暗い星まで
    見えるかと言う尺度になります。これは望遠鏡(双眼鏡も立派な望遠
    鏡ですよね)の主鏡の面積で決まります。人間の目は瞳の直径が6〜
    7ミリですから、口径12ミリの望遠鏡だと2倍ですね。ということ
    は面積で4倍、つまり肉眼の1/4の明るさの星まで見えることにな
    ります。約1.5等級でしょうか。
  2.解像力
    どれくらい細かいところまで見えるか、と言う能力です。これは集光
    力と違って、レンズ(鏡)の精度にも大きく影響されますから一概に
    は言えませんが、同じ程度の精度であれば口径に比例します。でも双
    眼鏡などの場合には、高倍率をかけませんから大して違いはありませ
    ん。ただし、よっぽどひどいものでは星が2重に見えたりしますから、
    買うときは確かめた方がいいと思います。昼間だと確認しにくいです
    が、太陽光を反射しているもので点像になっているものである程度は
    テストできます。球形のぴかぴかの物があって、晴れていれば後悔し
    ないで済みます。

 と言うことで、双眼鏡(星空用)はなるべく口径の大きいものがおすすめで
す。ただし程度問題でして、口径(mm)/倍率で7くらいが最も効率的です。こ
れは瞳径と言うものが関係するのですが、ここでは省略させてください。そう
いう訳でいちばん使われているのが7x50と言うタイプです。最近ではもっ
と強力な12x80なんて言うのを持っている方も多いようですね(私も欲し
い)。多少ひがみもありますが、これだと相当重そうですね。どうでしょうか、
お持ちの方のレポートをお願いします。

         高い山の頂上で、双眼鏡を使った星空散歩は最高だと思う
                        ひらひらでした

PS. 星座の大きさですが実際の面積と見え方(感じ方)はだいぶ違うことが
  ありますね。まわりの星とか、星座内の明るい星の数とかで違ってくる
  ような気がします。
  でも、おもしろいテーマですね。


#0031 sci1213  8905152114

ひらひらさん、どうもありがとうございました。
最近OAグラスをしょうかなーとおもっている
のです・・・・
            yougan.


#0032 sci3402  8905290919

星座の紹介
これは なんだしょう


#0033 sci3402  8905290925

星座 の ???  これはなんでしょう

                                         .
                                                         ヒアデス星団 .
                                                                       .
                                                                        ・・
                。                                        アルデバラン *
                                                                      ゜  '
 
             .
 
 
                                          .
                                          '
                          リゲル  *
                                              *             '
                                                            ゚
 
                                                          .
 
                                           .
                                         ・
                                       ゚      .
 
                                         :
                                         ж M42
 
                                                  * ペテルギュウス
                                     .
 
 
 
 
 
           シリウス                                ・
            ■                             。
                      ゚

-------------------------- オ ワ リ ---------------------------
                          from キリギリス


#0034 sci1213  8905292208

キリギリスさん、はじめまして
星座の名前私はわかりました
あたまに「お」がつきますよね
yougan.


#0035 sci1213  8905302140

ほかにこたえるひとがいないみたいなので
「オリオン座」
ですよね、キリギリスさん、星書くのうまいで
すね、私も昔かきましたが・・・・・・
細かくかけなかった・・・

yougan.


#0036 sci1009  8905302324

うーん、げいじゅつ。   sci1009:狩野


#0037 sci3402  8905311111

もうひとつご紹介します。

ペルセウス座付近 だよ〜〜ん 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

                               北極星  ★                                    
                                                            .         ・    
                                                                             
      ・                                                                     
                                                 .                          
                                                                             
                                                             .              
                                                                             
                                                                             
                                                                             
                                               カシオペヤ座                  
                                                          ★                 
                                              ★     ★                      
                                                  ★                         
                                                         ’、                
                                                               
                                        .                                  
                                                                             
         .    カペラ                  ∴                     アンドロメダ星雲   
                 ●                 ★.  .・      ′            @          
                  .             ★                                          
   ′            ・                    ペルセウス座                          
                                .  .′          .   .       .           
  ぎょしゃ座                          .                                     
                             ′        ★                     .             
                                       ′                                    
              ・            ;                    .                     ′  
                                                                ′.         
     ★                     ・・                                             
                                              ・                             
                                           ・                                
                           すばる                                            
                            ※                        ★                     

 -------------------------------------------------------------------------
                                        作者   キリギリス

オリオン座 とともに この図は 変造 改造 転載等 ご自由にどうぞ
--------------------------------------------------------------------------
                      FROM キリギリス


#0038 sci1223  8906020011

 きりぎりすさん、すばらしい絵を有難うございます。
これは8種類くらいのキャラクターを使っているようですね。いろいろ工夫が
してあって、なるほどとうなってしまいました。アンドロメダ星雲が「@」で、
すばるが「※」ですか。わたしはPC−9801を使っているので、特殊文字
なんかで使えそうなのがあるとにらんでいるのですが、ワープロユーザーが結
構多いので、迷惑ですね。な〜て言っても、こんなすばらしいのは無理ですね。

 もうすぐ夏になると、キャンプに行ったりする人も多いでしょう。山の中で
仰ぎ見る星空はすばらしいので、チャンスがある方はぜひトライしてください。
そのときはきりぎりすさんの星図のハードコピーをお供にどうぞ。

             息子とプロ野球を見に行って愛用の双眼鏡を
             コンクリートの上に落とされて完全に平行が
             狂い、途方にくれている ひらひらでした。

                (ゼスチャーのせりふみたいですね。)


#0039 sci1082  8906021457

 おとなりの、そのおとなりの、Notusです。(あら!おとなりが無いの
は、どうして?知らん顔、シランカオ )ひらひらさんに、わざわざ、お越し頂いた
とあっては、こちらからも、出かけてこなくちゃネ。星座の話は、いつも楽し
みに読ませて頂いております。それにしても、キリギリスさんってすごいです
ねー。

 何を隠そう、私めも、オーストラリアに行ったときには、一生懸命南十字星
を探したものでした。その後、南極に入ってみれば、下界はブリザードでも上
空は、星のオンパレードで、オーロラがでれば最高のスペクタクルでした。実
はそのとき、星座表なるものを買って持って行ったのですが。今ごろは、みず
ほ基地で寂しくねむっていることでしょう。

 平行の狂った双眼鏡というのも、たまりませんね。雪上車で旅行中は、ルー
トの目印の旗を、見つけるのに使いましたが、右と左の視野がぴったり合う双
眼鏡には、なかなか、お目にかかれませんでした。私の個人用の双眼鏡はマイ
ナス60度で、接眼レンズにひびが入ってしまいました。帰ってから修理に出
したら、きれいになって、戻ってきました。
                                                          Notus


#0040 sci1223  8906040002

 うわーお、Notus先生にきて頂いて感謝感激雨霰、もひとつおまけに雹
霄 霆 霈 霓 霎 霑 霏 霖 霙 霤 霪 霰 霹 霽 霾 靄 靆 靈
靂 靉・・・これがJIS第二水準の漢字の中で「雨かんむり」と分類されて
いるものですね。なんだかだいぶ省略されているんでしょうが、(PC-9801VM2
をつかっているもので。)なんとなく、それらしく見えます。24ドットだと
正しい綴りなのでしょうか?

 きりぎりすさんのアップされた「雨かんむり」漢字表にはもっとたくさんあ
りますね。JIS漢字には6,000文字くらいあったと思いますが、いったい、雨
関係の漢字と言うのはどれくらいあるんでしょうかねぇ。

 おっと、これはお隣の話題でしたね、と言って「l]コマンドを使っている人を
無理矢理このコーナーに引きずり込んでしまってもまったく反省の見られない
厚顔の中年男 ひらひらでした。

PS. このコーナーのお客様の中で星座に関する神話なんか好きな方いらっしゃ
  います?

PS2. 双眼鏡はやっぱり買い換えなければいけないようです。(*_;)


#0041 sci1731  8906042058

はい、私は星座に関するというか、ギリシャ神話はよく読んでおりました。
                                                        Shadow


#0042 sci1575  8906051755

星座神話ですが、私自身、某アサパネットで、星座の解説(もどき)と神話
の紹介をやったりしているので、大変興味があります。

こちらでも神話の話があるといいな、と思います。
       ということで。つっくんもぐら 改め ありえす


#0043 sci1223  8906182343

 星座の話、ぜひやりたいですね。
前の、フリートークのお星様コーナー時代、つちねこさんのユニークで楽しい
アーティクルがあったので、多少気が引けるのですが・・・。あの方ほどの才
能も、パワーもありませんので、どこまでやれるか心配ですが、ぼちぼちと行
きましょうか。

 Shadowさん、ありえすさん、ゴミみたいなPSにわざわざRESありがとうござ
いました。今後とも近所のよしみでよろしくお願いいたします。

                       ひらひら・拝


#0044 sci1731  8906191958

        こちらこそ、よろしくお願いします。
                                                影・拝

#0045 sci5367  9210132242

 星座を数えるほどの星が都会では見えないのは悲しいことですね。

   うお座  のは