Pol00114 損得を見極めよう (7行)

#0000 sci3651  8911251312

今の世の中に全く得する話,全く損する話なんてほとんどないと思います。
一見全く得する話の裏には損がこっそり隠れているのです。
また,一見損な話の裏にも本当は得な面があるのです。

電話番号案内有料化も納税者総背番号制の話も裏に隠れた損得を無視して
表面的な損得だけを論じたのでは不十分だと思います。
                         Foumment allez-vous?

#0001 sci3651  8911251313

基調の続きです。

例えば,電話の1度数の料金を9円50銭を通話料,残り50銭を番号案内
維持費とはっきり明示した場合,案内有料化に本当に反対する人はどの程度
いるのでしょうか?

また税金にしても源泉徴収票に

「あなたが昨年度納めた所得税32万円の内,1万5千円は全国の
推定脱税額?千億円の補填基金に使われました。」

と書いてあったとしたら納税者総背番号制に本当に反対する人は何人いるで
しょうか?

非常に教訓的なのは預貯金に関する数年前のグリーンカードの例です。
当時,グリーンカードの導入か,預貯金のマル優廃止一律分離課税か,
の二者択一しかなかったのに国民はそれに気づかないで暗にマル優廃止
を選んでしまいましたね。
                                  Foumment allez-vous?

#0002 sci2383  8911252328

 うむ、なかなか良い基調。
Funtom. 

#0003 sci2014  8911260919

  おもしろそうですね
                                                       from Jumbo(sci2014)

#0004 sci3095  8911261424

  なるほど、3651氏の言う通りだろう。
しかし、盲千人目明き千人、「人民の声」は常に「神の声」ではなく、
時として、「悪魔の声」になる。

#0005 sci3177  8912012203

 書き方次第ですもんねー、非武装だって、「万が一、**が
攻めて来た場合、防衛出来ませんが、それでも宜しいですか?」
って、社会党が聞いたら、「yes」って言う人はいないんじ
ゃないの。
                    T

#0006 sci3017  8912051537

 「フマンタレブ?」さんの基調に賛成。

 ただより高いものはない、といいますからね。原則的にあらゆるサービスは
有料であるべきだと思います。

 ただし、もちろん医療や教育、などといった人間が生きて行く上で不可欠の
サービスをのぞいて、です。

 小生ほとんど番号案内を使ったことがありませんが、いったい誰が使うので
しょうか。 一般の加入者はほとんど使わず、ある種の企業、たとえば電話セ
ールスみたいなところが大口利用者ではないかと疑っています。

 (小生本当は、付加価値税にも賛成なのです。)
                         りょう(sci 3017)