Pol00064 アウシュビッツの遺品、黒瀬町から引上げ!

#0000 sci3197  8907010129

これは一地方都市の問題では済まされないとは感じていました。
日本人としてはまさに赤面ものです。経済大国が泣きますよ。
なんとか名誉回復できないもんでしょうか。
皆さんのご意見伺いとうございます。
                         ひめだか

#0001 sci3197  8907182315

これは「スカ」でしたか.
基調が悪かったのか、話題が悪かったのか、
私としては、とても気になっていたのですが....
                    ひめだか

#0002 sci2194  8907191722

わたしも きには なっています。
                   え−とまん

#0003 sci3197  8907192356

これはこれは、どーもでございます。
こーゆーのって、もっと大騒ぎして欲しいとか思います。
諸外国の関心は日本より高いようですから...

だから「エコノミック @@アニマル」なんて言われちゃうんですよ。

#0004 sci1044  8907200552

ジャーナルの風紋がおもしろい
                   「誤り人」

#0005 sci3197  8907230052

7月28日号の「さあ、理想を買おう」のことでしょうか?
もしそうなら「アウシュビッツの遺品」との関連が良く分らないのですが..
恐縮ですがご返答いただけますか?
                              ひめだか

#0006 sci2383  8907242028

「アウシュビッツの遺品」というのは何のことでしょうか。
 よかったら内容を教えてください。
                         どんどん

#0007 sci3197  8907250147

どんどんさまへ

あーーーー、よかった...
このコーナー、とても不親切ですよね。朝日を購読している人ばかりではない訳ですし
こんな基調では話が見えない人も多いんじゃないかな、とか思ってました。
実は関連1に社会面から転載する予定で基調を開いたのですが、「著作権に触れる
らしい」と言うことをちょうどその時知ったのです。
 
とても狼狽してしまって、そのままになってしまっていたのです。世間しらずなもので
でも基調を開いた責任としてお尋ねがあれば、返答しなければと思ってました。
もう新聞も有りませんので、あいまいな部分も多く記憶の範囲で恐縮ですが、どなたか
詳しい方いらっしゃいましたら、フォローして下さいませ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨年の6ー7月?頃、朝日の社説、(ちょうどリクルート真っ盛り)

アウシュビッツと広島の黒瀬町は、ともに集団虐殺と言う悲しい歴史を持つどうし
とゆーことで、1982年?に姉妹都市の提携を結んだ。その事を記念して黒瀬町に
「アウシュビッツ記念館」を建設することになった。

そして「アウシュビッツの遺品」が黒瀬町に「永久貸与」された。これは「人間の脂
で作った石鹸」とか「髪の毛で作った毛布」とか「子供の靴」とか、当時の虐殺を生生
しく伝える貴重なもので、一地方都市に「永久貸与」されるのは、とても異例なこと
だったそうです。

「アウシュビッツ記念館」建設に感銘して、色々な人からの寄付も有ったそうです。
コンサートの収益を寄付した外国のミュージシャンもいらっしゃったそうです。
2年以内に建設と言う計画だったのですが、それが結果的に遅れに遅れてしまった。

そして、「どうなっているのか?」とポーランドからアウシュビッツの博物館の館長
さんが来日した。それが昨年の事。ところが貴重な遺品の保管のしかたがぞんざいで
それを見た館長さんは「これでは、遺品が変質してしまう。」と、びっくりされたそう
です。

黒瀬町の町長さんの応対の態度も曖昧だったようで「記念館は必ず作る」とか、「ある
人から多額の寄付の申出がある」とか、ちょっと誠意に欠けるものだったようです。
詳しいいきさつは知りませんが、黒瀬町の「アウシュビッツ記念館」は幻に終わったよ
うです。

ヨーロッパでは「黒瀬町アウシュビッツ記念館建設計画」に注目している人が多かった
らしく、やきもきして日本人旅行者をつかまえて「いったいあれはどうなっているんだ
」などと尋ねることもあったそうです。日本人にはなんのことやらわからない。


これを読んだ私めの感想!
「ぎょえええー!しどいなぁ!こんな事してるから、エコノミックアニマルなんて
 言われちゃうんですよ。経済大国が泣きますよ。日本人はまるで金もうけにしか
 関心がないみたいじゃないですか...」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そして今年の6月続報が朝日社会面に載ってました。(この基調を開いた頃)
タイトルは基調のタイトルと同じです。

アウシュビッツ博物館の館長さんが、業をにやして黒瀬町から「アウシュビッツの
遺品」を引き上げたとのことでした。もちろんとても怒っていたそうです。
「約束を破ったのは、黒瀬町の方だ」と。遺品の保管の仕方がぞんざいだったことが
直接の理由のようでした。

ただ「アウシュビッツの遺品」をすぐポーランドに持ち帰ったわけではなく、黒瀬町で
なくとも、要請があれば貸出したいとのことです。
ですから「アウシュビッツの遺品」は、まだ日本に在るようです。大使館かどこかに。

以上です。よろしかったらご感想をお聞かせ下さい。
                                  ひめだか

#0008 sci1009  8907260300

残念とは思うんですが
自分が引き受けるわけにもいかず、レスを付けられませんでした。
(そこまで考えないか)

能力のある人、団体で引き受けるところはないかなあと他力本願です。
   sci1009:狩野

#0009 sci2383  8907271733

 でもアウシュビッツには子供はいなかったし、なかなかあそこの
  大量虐殺はプロパガンダであるというのが定説になっているとお
  もうのですが・・・
                                          どんどん

#0010 sci1044  8907272211

 馬上さん、著作権に抵触するけど見逃して下さい。「誤り人」
ジャーナル 7月21日号
風紋より
----------------------------------------------------------------------
 広島市の東30キロに黒瀬町がある。人口1万8千の、これといった特徴はない
町だが、ここがメディアの集中攻撃を受けている。アウシュビッツのユダヤ人虐殺
の遺品返還問題だ。黒瀬町に永久貸与されていた遺品を、ポーランド側が返せと言
い出したという。花房町長が建設を約束したアウシュビッツ平和記念館がいつまで
たっても実現しないのに、しびれを切らしたという。
 花房氏が、アウシュビッツ町長と姉妹都市の縁組みをしたのは1973年。広島
市が縁組みを断ったのを黒瀬町が引き受けたのである。地元のメディアの花房批判
は、
 @ 記念館建設のため独断で動き回り
  A 寄付金(約1千万円)の管理はずさんで
 B 結果的にポーランドの不信をかった
という3点に集中できる。
 ところが外側から記念館建設に協力した人々は、ほとんど逆の印象を持っている。
彼らは花房氏が町の財政に忠実すぎて、建設運動の予算を持たないこと、広島県、
広島市、地元メディアに協力の態勢が乏しいことを意外に思っていた。イスラエル
在住の建築家で、記念館の設計を無料で引き受けた井上文勝、米国の音楽家アイザッ
ク・スターン、レナード・バーンスタインなどの各氏である。
 県はアラブ連合が建設に反対していると圧力を町に加え、広島市の有力者は花房
氏に「広島は原爆反対だけでいいのだ」と主張したという。広島中心の運動ではダ
メだと判断した井上氏らは東京に募金委員会を設け、世界中のユダヤ人に呼びかけ
るよう花房氏に進めた。しかし町の予算をそんな目的に使えないと氏は断った。
 善意だけがあって、金も力もない町長が、公約を果たせなかったというのが真相
に近い。募金運動にほとんど協力しなかった地元のメディアだったが、花房町長の
失敗については恐ろしいほどのキャンペーンを張った。1987年2月から「中国
新聞」が花房を叩きの記事を連日のように掲載、他社も追随した。その勢いは、2
年半たった今も衰えていない。
 この執念の背景は何なのだろうと、考え込まざるを得ない。おそらく広島のメン
タリティにキャンペーンを受け入れる素地があるのだろう。それは被爆体験を絶対
視し、ユダヤ人の受難と比較されるのを好まないところに根ざしているのではない
だろうか。県や広島市が黒瀬町に接してきた態度には、それがうかがえる。
 ユダヤ人にも実はそれがあるのだ。アウシュビッツの生き残りで、名作「夜」を
書いた文学者エリ・ビーゼルが、「ユダヤ人は無実のまま殺されたが、広島市民は
戦争当事者として原爆を浴びた」と発言するのを聞いたことがある。この「唯一無
二」の受難を振り回してイスラエルは「自衛」用の原爆開発を急いでいる。
 こんな事態を防ぐためにヒロシマの祈りはあった。祈りを有効とするにはユダヤ
人との交流が必要だった。それを怠ればヒロシマは広島の為にしか存在しない。犠
牲者への追悼は、いうまでもなく世界中の生者のためにある。
------------------------------------------------------------------------

#0011 sci3197  8907280129

 「誤り人」さんへ
 飛んだ勘違いをしていました。「7月21日号」だったのでしたか。わざわざ書込んで
いただきまして、ありがとうございます。勉強になりました。かくいう私は何をかくそ
う「ラーメン屋のあんちゃん」です。ジャーナルをはじめて読んでしまいましたが、色
いろ勉強になりました。

★とりいそぎの感想です。

昨年の朝日の社説でこの事を知ったのですが、花房町長の人格を疑ってしまったと言う
のが正直な所でした。いきさつを良く知らなかったし、その時の論調は町長さんに
やや批判的だったように感じました。

この記事を見ると、だいぶ状況が違っていますね。「善意だけが在って、金も力もない
町長が公約を果せなかったと言うのが真相に近い」と言うのが事実なら、新聞の論調と
は、ちょっと違っていますね。

それから「広島市が縁組を断わったのを黒瀬町が引き受けた」とか、県が圧力を加えた
とか、市の有力者が「広島は原爆反対だけでいいのだ」とかは、新聞にはなかった様
に思います。UUUMU分らなくなってしまいました。

結果的にアウシュビッツ町長には非礼なことになってしまったのですから、やはり
花房町長にはかなりの責任があるとは、思います。しかし、情報とはひとつのメディア
だけでは、判断できないのですね。今日改めてしみじみ感じました。

今後ともよろしくお願いします。あっそれから、新聞とかからの転載って、パソ通では
やはりまずいんですか?時と場合によっては、すっごく有意義だとおもうんですけど。
                                  ひめだか

#0012 sci3197  8907280714

結局話が見えてないのは、わたしひとりのようでした。
あーーなさけない....
                     ひめだか