Myp00130 文字化け対策について

#0000 sci2779  8902251807

文字化けという問題があります。わたしは文豪ミニ5HAでやっていますが、当ネッ
トにアクセスすると1200ボーで必ず文字化けし使えません。何かよい方法はある
のでしょうか。

#0001 sci1901  8902261714

文字化けですね。

考えられることとしては、まず「NTTの交換機が悪い!」ということです
これはNTTに文句をいってみるといいでしょう。(効果は期待しない方がいい)

つぎに自分に問題がある場合、つまり232Cケ−ブルに電源ケ−ブルが
巻き付いていたり、整流子タイプのモ−タ−をそばで使っていたりすると
文字化けが起こります。

対策としては、MNPのモデムにかえる。とか、ここは電話番号が2つあるので
別の方にかけてみる。とか考えられます。
                     Sakaikun sci1901

#0002 sci1395  8902262228


        NTTに文句を言うのはどうでしょうか。

        NTTには「パソコン通信を行なうに充分な回線品質を確保する」責任は
        ないはずです。逆に言うと、彼らにとって「音声回線」で「デジタル通信」
        を行なうネットワーカー達は邪魔の一言に尽きるはずです。(あ、そうで
        もないか。電話代払ってるもんなぁ。)

        結局、自力で対策するしかないんですよ。例えば、都内に掛けるのにわざ
        わざ「03」を付けてダイヤルする、とか偶然に頼る対策方法もあります
        が、あまり期待しないほうがいいと思います。

        こういうことを書くと、ふざけているように聞こえるかも知れませんが、
        しばらく通信を止めて電話代となるはずだった金額を貯金して、モデムを
        MNP対応に買い替えるというのが一番確実だったりします。

                                                                MNEMO

#0003 sci2377  8902262308

同じメーカーのモデム同士だと、比較的化けずにいくみたい。
規格で統一されているはずなんだけど、そんなきがする。
あと、長距離は中継に多重電送してるから化けやすいみたい。
NTTにも言っておくとその辺配慮してくれます。

一度デジタル信号をアナログの音に変えているんだから・・・
もっと確実なのはデジタル網に加入してしまうことかな?

ひと事だと思って好きかって書いてすみませんでした。
                                                kota's

#0004 sci1901  8902282258

ちなみにNTTに文句を多少は変わります。
某CISSネットでは文句を言ってみたら、交換機があまりにも
古かったために交換になったそうです。
                  Sakaikun sci1901

#0005 sci1529  8903130348

NTTにお願いして文字化けを無くした事があります。

    着呼側電話局がクロスバ形交換機を使っていると文字が化けます。
    クロスバ形交換機の場合、通話料金を計るための”課金パルス”を
    通話の音声に加えて送るため、どうしても文字化けします。
    この課金パルスは1度数単位毎に出るので、距離が遠くなると
    結果は悲惨です。
    以前のケースでは、同一電話局にクロスバ形交換機と電子交換機が
    1台ずつ入っていたので、電子交換機の方に代えてもらって
    全く問題なくなりました。
    (費用はかかりません。)

文字化けの原因はいろいろあると思いますが、NTTにとって
私たちはお客様のはずです。調べてもらって損することは無いと
思います。

#0006 sci1164  8904101159

このテのことは、あくまでウワサとして書き込みますね。
通信ソフトなどに組み込む日本語入力FEPの中には、
通信と相性が悪いものがあるというウワサです。
私も、長年、なんでこんなに文字化けばっかり多いのかな
と悩んでいたのですが、最近、そのようなアドバイスを
受けました。
で、いま、FEPをちょっと工夫してみようと思っている
ところです。
みなさんは、どんなFEPをお使いですか。
もし、通信中、あまりにも文字化けが起こるようでしたら、
NTTの回線と同時に、FEPにも、気を回してみると
いいかもしれませんですだ。

#0007 sci1529  8904231415

         ”文字化け”の題名から脱線してしまいますが・・・

         通信ソフトとして ESterm を使っています。
         通信中に、ときどきスクロール制御がメタメタになり
         画面がまったく読めなくなることがありました。
         サポート窓口に問い合わせたところ、
         「ATOK6と組み合わせて使っていませんか?
          そうであればダメです。マニュアルにもATOK3,
          ATOK4とは組み合わせて使用できます と
          書いてありますが ATOK6は書いてないでしょう。
          VJEと組み合わせて使うのがベストです。」
         と教えてくれました。
         VJEは持っていません。
         以来、オンライン書き込みは平仮名です。

         通信ソフトとFEPの相性はあります。
                         Chinese cabbage.

#0008 sci2014  8904232022

ATOK6 Ver 1.20以前は通信ソフトと相性が悪いということを聞いたことがあります。
Jumbo