Myp00114 全銀協手順について御教授ください #0000 sci1004 8901142129 ご存じの方がおられましたら,ぜひお聞きしたいのですが, 「全銀協手順」 というものは,一体なんなのでしょうか. 字面で勝手に憶測しますれば,銀行関係のなんらかのデータに接するための 通信手順だとは思うのですが. で,もしかしますれば,その手順でアクセスしますと,自宅で振込や残高照会が 実現するところの「ホームバンキング」ではないかと推測するのですが,真偽の程 を是非お伺いしたいと,こう思っておるわけでございます. もし「ホームバンキング」であれば,入会方法,アクセス方法,機材,ソフト等 併せてお伺いできればと思っております. ちなみに手元の機材は98+アイワPV-2400MNP4+cterm or xterm です. 以上およろしければ,よしなに. 院生浪人拝 #0001 sci1232 8901152300 間違っていたら御免なさい。全銀協手順とは銀行間でお金のやりとり (為替の決裁とか各種の送金振り込みとか)をする場合に銀行間の コンピュータ同士が使用する通信プロトコルです。全国銀行協会 のセンタが各銀行とバラバラのプロトコルではやりずらいため統一した プロトコルを使用しているものです。従って,一般市民(私たち) のパソコンを接続することはできません。もし,接続できれば 面白いのですが。 #0002 reader 8901160331 突然ですが、はじめて書かせていただきます。ゲストでも書けるなんて素晴らしい! わたくしは、その件につきましては、まったく知識がございません。ですが、前々 から興味を持っておりました。なぜなら、アイワのモデムのカタログに、一般機と同様 に、「全銀協手順」対応、とコピーのついたモデムが掲載されているのを発見したから です。銀行間専用のプロトコルに対応したモデムを、はたして民生用機と同様にカタロ グに載せるでしょうか? ちなみにそのモデムは4800bpsの半二重機でした。 以上、素直な疑問でした。突然よそもが、疑を呈するのは、失礼な気がしています。 あちこち見てますが、今、入会すると、IDは、2000番台になるようですね。で も3桁の方は見かけませんから、わたくしが疑を呈したお方は、大変な先輩に当たるわ けですね。やはり、非礼だった気がしてきます。すみません。ところで、114番、つ まり、ここの基調書き込み(と言うのですか?)をされた方は、たいへんお古いお方 と、お見受けしますが、あちこちでお見かけしますね。 ホームバンキングは、なんらかの手段で、実現可能だと記憶してます。詳しくは知ら ないので、わたくしも知りたいのですが。 非礼居士。50才。 #0003 sci1004 8901170222 sci1232さん,ひれい居士さん,さっそくのレス恐縮です. そうなんですか.銀行間の共通プロトコルなんですか.そういえば,つい最近まで 銀行のカードは太陽神戸系と失念しましたがもう一つの(都銀系だったかな?),二大 システムがありましたね.いまは,統一されてますがそれに関係があるのかしら? ひれい居士さん,それは確かに不思議ですね.でも,もしかしたら,銀行向けに信用 ある製品を納めているんだゾ.というような誇示かもしれませんねえ.あれま,推測で モノを言うと怪我をします.どなたかご存じありませんか? それと,ホームバンキングを実現する方法をご存じの方,ぜひともお教え下さい. 実は,基調発言はその含みが半分以上あるのです.家業で利用できると便利なので すが.(ある程度の取引量がないとだめだったりして) とにかく,ありがとうございました. と,引続き宜しくお願いします. IDは超古いけれど,書き込み水準はピカイチの低さ.あーはずかし 院生浪人 #0004 sci2373 8901192317 ちょっとはっきりとは 記憶しておりませんが 銀行のホームバンキングを利用するには いくつかの種類がありまして、用途別には 1:通知サービス、2:残高照会サービス、3:資金移動サービス だったかの種類にわかれていうとおもいました。 端末としては、パソコン、電話、FAX、テレタイプ等が 使用できるとおもいます。 この申し込みは、利用したい銀行にもうしこめば よいとおもいます。 はっきりとしたことはしりませんが、たしか資金移動などは 月あたり1500円ぐらいではなかったでしょうか・・・ はっきりとしたことは、担当がちがうので(実は某信託銀行にSEとして 出向してるのですが、勉強不足でして・・・) わからないので、これはあくまで参考としてくださいね。 詳細は、御利用なさりたい銀行にお問い合わせをしてみて くださいね。 余談になりますが、実際にホームバンキングをするときには モチロンあらかじめホームバンキング契約を結んでおかねば なりませんが、申し込みを銀行が受け付けると 銀行では、NTTのANSERセンターに顧客からの アクセスを許可できるよう、申し込みがゆきます。 そしてNTTのANSERセンターで受理されると 初めて、顧客からのホームバンキングが可能と なります。 即ち、顧客は、NTTのANSERセンター経由で銀行の センターへ間接にアクセスする事となります。 ・・・とまあ、支離滅裂な書き込みでとても よみずらかったでしょう? 勉強不足で、はっきりとは知りませんが ご参考になれば、さいわいです。 sci2373 浦野 #0005 sci1004 8901210012 おっと,ありがとうございます.やはりパソコンでホームバンキングは 可能なのですね.これは助かりました.さっそく月曜日にでも,銀行に 問い合わせてみます.1500円/月なら,大助りです. でも,ソフトとか機材とかNTT関係の契約も必要だとしたら,ちょっと 恐い気がします.ワードバンクノート2+モデムカード付きでできると, 嬉しいんだけどなぁ... えー,詳細がわかりましたらば,ご報告します. だったら,書き込まないで自分で調べろって? はい,どーもすいません. 浦野さん,ありがとうございました.わざわざオンラインで恐縮です. 元号の手直しは大変ではありませんでしたか? 院生浪人 #0006 sci2780 8902221935 ☆ANSERパソコンサ−ビス 料金月額固定制¥15000 いくら使用しても料金は同じです。 ソフト代 ¥50000 各人が販売されているものを購入. 振込手数料 有料.銀行の一般の手数料とおなじです。 使用機器 カタログではほとんどの16ビット以上の機種は使用可能みたいです。 勿論モデムは必要です。 サ−ビス内容(申し込み金は必要ありません) 残高照会,振込入金照会,入出金明細照会 振替・振込サ−ビス 以上のサ−ビスが当座.普通を問わず利用できます。通知預金は照会のみ. 振込は瞬時に行われます。振込先は前以て銀行に登録しておかなければなりま せん。スポットには不向きみたいです。 申し込み方法 銀行にパンフがあります。(都市銀行以外はまだ対応していない みたいです。) ☆パソコンサ−ビス(協和の場合) 料金月額固定制¥20000いくら使用しても料金は同じです。照会のみは半額 ソフト代 無料 協和が貸し出します。 振込手数料 有料.銀行の一般の手数料とおなじです。 使用機器 カタログではほとんどの16ビット以上の機種は使用可能みたいです。 勿論モデムは必要です。 サ−ビス内容(申し込み金は¥50000です。) 残高照会,振込入金照会,入出金明細照会 振替・振込サ−ビス 以上のサ−ビスが当座.普通を問わず利用できます。 振込は瞬時に行われません。振込先は銀行に登録しておかなければなりません が.自宅から登録が出来ます。(種類によって何日前と決まっています。) 申し込み方法 銀行にパンフがあります。(協和銀行) ☆オフラインサ−ビスが両サ−ビスともに用意されています。 登録さえしておけば1000名分でも金額のみで振込可能なパソコンサ−ビスの 方が優れていると思います。登録も自宅からできます。アンサ−はできません。 いくらなんでも高すぎますよ.いまのところプライベ−トは無理みたいです。 (料金的に.勿論お金のある人は別ですけど) ・・・横浜 極楽鼠・・・PCVAN-ID-ZLG25992 #0007 sci1004 8902241809 極楽鼠さん,ありがとうございました. 実は第一勧銀に行って資料を貰おうと思ったんですけど,カウンターのおねえちゃん に意味が通じなかったらしくて(ちゃんとホームバンキングって言ったのに),「そ いうい資料は申し訳ないですがございません」と,言われてしまいました.きたない 恰好していったからかなあ.しくしく. その2万円のパソコンサービスっていいですね.もちろん個人じゃあ手が出ないです けど.勧銀と三和はどうなってるのかなあ. とにかく,いろいろ調べてみます.御礼がおくれまして,御無礼いたしました. 院生浪人 #0008 sci2786 8902250230 全銀協手順は「ファーム・バンキング」(「ホーム・バンキング」ではありませ ん)用のプロトコルで、企業が対象なので残念ながら一般個人は使用できないと 思います。全銀協手順用のハードウェア(一般電話交換網用2400/1200 bps半二重モデム)もソフトウェア(パソコンメーカーやソフトウェアハウス が各銀行用に共通に使えるものをだしている。)も手に入りますが、銀行の認可 がおりないと思います。 以下にファーム・バンキングと全銀協手順の資料を示します。 【ファーム・バンキング】 通信回線を使って企業のコンピューターを銀行のコ ンピューターに直接つなぎ、振込依頼や口座振替依頼を銀行に送ったり、振込入 金通知や入出金取引明細を受け取ったりすることをファーム・バンキングといい ます。企業側のコンピューターは大型コンピューターでもパソコンでもかまいま せん。とくにパソコンを使ったファーム・バンキングは、設備投資額が少ない割 に大型コンピューターを使った場合と変わらないサービスを受けられるので、中 小企業を中心に導入が進んでいます。 【全銀協手順】 ファーム・バンキングが普及するうえでもっとも重要な役割を はたしたのが全銀協標準通信プロトコル、略して全銀協手順です。1983年4 月に大蔵省が、「銀行行政の第3次自由化・弾力化措置」によって企業と銀行の オンラインデータ交換を認めてから、大手都市銀行は一斉に大型コンピューター を対象にしたファーム・バンキング・サービスを始めました。しかし、通信プロ トコルが企業、銀行ごとに異なっていたため、銀行が期待したほどには普及しま せんでした。パソコンを使用したファーム・バンキングは当初はサービスの対象 にもなりませんでした。 そこで通信プロトコルの標準化がすすめられ、パソコンも使用できるようにし た「全銀協標準通信プロトコル」が制定されました。 ちなみにチェーンストアでオンライン発注システム用に使われている「JCA手 順」とゆうのもあります。 Regards, Mobydick