Gen00535 大丈夫か?格納容器

#0000 sci2036  8908072313

8月5日朝日夕刊の記事によると

「10年前に炉心の半分以上が溶けるという大事故を起こした米スリ−マイル島(T
MI)原子力発電所2号炉(加圧水型)の圧力容器の底に2本の『亀裂のようなもの』
が走っていることが、最近の炉心内部の調査でわかった。緊急時に圧力容器が破壊す
ると溶けた核燃料が外に流れ出して大量の放射線を巻き散らす恐れが大きい。TMI
事故は炉心溶融だけでなく、圧力容器破壊という最悪事態の寸前にまでいっていた可
能性があり、『亀裂のようなもの』の重要度を調べるため、炉心底部の本格的調査が
近く、NRC(米原子力規制委員会)の指導で始まる。」
           −−−−以上 記事一部転載−−−−

TMIの事故については当初大量の放射能漏れだけで炉心溶融はなかった。また発生
した水素ガスによる爆発があったが圧力容器の破壊はなく健全であった。と報道され、
逆に強固な圧力容器があるから日本やアメリカの原発は安全だと関係筋から宣伝さ
れていた。しかし調査が進むに連れてなかったはずの炉心溶融が半分以上もあったこ
と、圧力容器も亀裂、破壊寸前であったことも判明してきた。

また先月6日の新聞報道によると、水蒸気爆発を防ぐために沸騰水型原子炉の圧力容
器に通気弁(ベントバルブ)を取り付けることをNRCが勧告している。ベント設置
は圧力容器内の水蒸気圧力で鋼鉄製容器が破壊され、チェルノブイリのように水蒸気
爆発が起こらないように、ベントから大気中に水蒸気を逃がすのが狙い。
なお当原発はマ−ク1型原発で日本には浜岡原発1〜3、福島第一1、2など合計1
1基の同型系統の原発があるが通産省では圧力容器(格納容器)は本来、放射性物質
を閉じ込めるためのもので、ベントを設けると一部を外に洩らすことになり、本来の
役割と矛盾しておりデメリットも考えられるので、基本的には「設置の必要はない」
としている。

今後再び格納容器の耐圧、安全性について論議を呼ぶと思うが格納容器に通気弁を設
置するにしてもしないにしても安全性が向上するわけではなく原発に対する私の不安
は益々つのるいっぽうです。日本にはアメリカの原子力規制委員会のような安全に対して厳しい調査や勧告を出せ
る機関はあるのかな。

      久しぶりに書き込みをした yie  

#0001 sci1044  8908080713

早く真実を知りたい
                   「誤り人」

#0002 sci2036  8908082225

基調発言の一部に誤りがあったので次のように訂正してください。

先月6日の新聞報道によると以降の『圧力容器』をすべて『格納容器』に訂正します。
(3ケ所)

私の知識不足で圧力容器と格納容器を混同していましが本でよく調べて見ましたら圧
力容器は原子炉そのもので格納容器はそれに付随している再循環ポンプ等を格納して
いるものでした。

なお「格納容器への通気弁の設置」については7月6日付の東京新聞の記事でそれ以上
の詳しいことはわかりません。より詳しく知っている人がいましたらアップしてくだ
さい。

いずれもアメリカの出来ごとですが今後日本の通産省や電力会社がどのように対応,
対策を取るのか注目したいと思います。

現在日本にある沸騰水型および加圧水型原子炉の格納容器の設計耐圧はどのくらいで
すか。
                          yie