Gen00387 ウラン235の核分裂について教えてください

#0000 reader   8811021143


 なーんにもしらないんですが誰か教えてください。
  ウラン235が、核分裂するとどういう物質になるんですか?
  初歩的な質問ですいません。
                       ぶうより




#0001 sci2036  8811051042


専門家の方がアップしていないのでど素人の私が生噛りの
知識を披露します。専門家の方, まちがいがあれば
訂正してください。
ウラン235の原子核に中性子がぶつかると原子核が2つに
分裂しバリウム.クリプトンなどの放射性を帯びた物質
(死の灰)ができ、エネルギ−の放出と同時に2個の中性子が
飛び出す,その2個の中性子があらたに2つのウラン235の
原子核を分裂させ,それぞれ2個 計4個の中性子が飛び出し
4個が8個.....と倍ばいネズミ算式に無数のウラン235核分裂を
呼び起こすことになります、しかもこの連鎖反応は一瞬のうちに
起こるのだから瞬時にして巨大なエネルギ−がうみだされる...
これがウラニウム原爆であり,制御棒やウラン燃料の濃縮の
度合等により制御しながら徐々に反応させてエネルギ−を
取り出すのが原子力発電です。なおウラン燃料棒のほとんど
(約96パ−セント)は核分裂を起こさないウラン238
(あのジャンボジェット機の外側動翼前縁のバランスの
重りにもつかっている)であり,それが中性子を吸収すると
猛毒でプルトニウム爆弾の原料となるプルトニウム239が
生成されます。したがって原発を運転すればするほど今の
技術では処理出来ない死の灰と,危険なプルトニウムが
溜まっていくわけです。
                             yie




#0002 匿名     8811131129


原子力発電所における核分裂について補足します。

ウラン235を分裂させるためには、なんらかの「減速材」を使って
中性子のスピードを落してやらなければなりません。
日本の原子力発電所では、普通の水(軽水)をこの減速材として使っ
ています。水の密度が高いほど、中性子のスピードを効率よく落す事ができ、
核分裂が進むわけです。
今、何かのきっかけで核分裂がふえだしたとしましょう。
当然、温度が上り、水の温度も上昇します。
したがって、水の密度は下がり、減速効果は低下して、中性子のスピードは
上がります。すると、核分裂は進まなくなり、温度も低下するようになりま
す。このように原子炉の出力が上昇すると、それを抑制する作用がはたらく
ことを、自己制御性といいます。
日本で建設がすすんでいる原子力発電所は、このような自己制御性を備えて
いますから、これを直接チェルノブイリの事故等と同列に比較するのは意
味がありません。ましてや、原爆と同じに扱うのは論外です。
 原子力発電所についての論議が盛んですが、いたずらに「死の灰」といっ
Tた言葉を濫用して感情論に走るのではなく、事実をふまえた冷静な論議が
深まることを期待しています。
                       T.S




#0003 sci2036  8811221024

関連発言1で述べた内容に科学的にふさわしくない表現があったよ
うですので以下のように訂正します。
(死の灰) ------> 放射性廃棄物
なお改めて質問しますのでT.Sさん,またはどなたか感情論に走
るのではなく、事実をふまえた冷静なお答えをおねがいします。
1 私は原子力発電も,原子爆弾も原理的にも,また処理できない有害
な放射性廃棄物を地球環境に巻散らす点でも同じと思っています。
原発は核分裂の連鎖反応を減速材(水,黒鉛)で制御してそのエネル
ギ−を発電に使っているのと,放射性廃棄物を原子炉または収納容
器に閉じ込めているだけの違いだけだと理解していますが???
2 減速材として日本の原発は軽水を使用しているから自己制御性が
ありソ連のチェルノヴィリ(減速材として黒鉛を使っている)とは同
列に比較するのは意味がないとのことですが,いくらソ連とはいえ
自己制御性のない原子炉を使えるはずがありません。日本でも初期
の原子炉はチェルノヴィリと同じような型式であり,今も稼働して
いると聞いていますがその安全性の評価はどうなのでしょうか???.
また軽水を使っている外国の原発でも事故が起きています。軽水だ
からといって私は安心できません。
                                原発どオンチ