Fre00744 キーボードを打つスピードについて

#0000 sci5992  9010102258

キーボードを打つスピードについて

#0001 sci5992  9010102258

************************************
 今僕はパソコンをいじくっていますがもうやり始めて3年もたっているのに
キーボードタッチがとてつもなく遅い。
なぜか僕よりあとに買った連中の方が僕よりもはるかに速い。
そこで誰かキーボートを打つのが早くなる方法を教えてください。

僕は現在中3です。
************************************

あと誰か僕が高校を受かったらパソコン通信の指導役になってくれる人はいま
せんか? 僕は渋谷区に住んでいます。

#0002 sci5614  9010110318

受験生がんばれ!

 キータイプを早くするには、手元をみないで打つとよいと言われています。
なんだか矛盾するようですが、ブラインドタッチになることが早打ちの秘訣な
のです。

 では私はどうやったか。
まず本体の説明書か何かからキーボードの絵が書いてある部分を少し大きめに
コピーします。それから、担当する指ごとに色分けをしました。この指とキー
ボードの対応というのは結構重要なようです。一応、標準的には

左小指   −> 1,Q,A,Z
左薬指   −> 2,W,S,X
左中指   −> 3,E,D,C
左人指し指 −> 4,R,F,V と 5,T,G,B
右人指し指 −> 6,Y,H,N と 7,U,J,M
右中指   −> 8,I,K,,
右薬指   −> 9,O,L,.
右小指   −> 0,P,;,/ とそれより右側のキー

ということになっているようです。そして、キーを打つときにはこの色分けを
してある紙を見て、指を見ないようにしました。するといつのまにか指がキー
の位置を覚えてしまいました。

 おっと大事なことを一つ忘れていた。ホームポジションというのをご存知だ
と思います。左人指し指がFの上で、右人指し指はJの上というものです。こ
れが崩れるとキーインは難しいので、これを動かさないようにすることが大切
です。

 キーを見ないで打つ、というのは結構難しい(ついつい見てしまう)らしく
私の知人にはキートップをホワイトで塗りつぶした人とか、キーを外してでた
らめにつけ換えたなんて人もいます。私の場合はつかっていたワープロのキー
の文字が書いてある部分を紙で覆うシートをつくって隠していました。

                                         sci5614  SAABE

#0003 sci5498  9010111522

アルファベットについてならタイプライターの教則本を
買ってきて(大きな本屋さんで数百円で売ってます)
それで練習するのが一番(ただし、タイプライターと
キーボードは英以外は配列が違うので特殊文字については
本に合わせても意味がない

仮名についてはよくわかりません(だいたい私はカナキーの位置さえ
頭に入っていない。英字ならブラインドで大体打てるけど。
カナだと雨垂れ式になります)

まあ、パソコン通信だったらそう特殊文字を使うこともないので
十分だと思います。

後は慣れです。数多くやるしかありません:-)

BTW(By The Way ねこれ) 特殊文字の配列が JIS と外国の(IBM とか Mac とか)
でまったく違っているのは何とかならないでしょうかね
まったく頭(と手も)をリセットするのにしばらくかかってしまう

               とりあえずご参考までに
                                                   Shige-A でした

#0004 sci5992  9010111707

返事をくれた人ありがとうございます。
これからできるだけ頑張ってみます。
                      by sci5992

#0005 sci5498  9010121323

Shige-A です。もう、ちょっとつけ加えます。

かな漢字変換についてです。基本的にローマ字漢字変換を仮定します
もちろん、アルファベットがブラインドで速く打てるに越したことは
ありませんが、あと使っている漢字変換の癖みたいなのを意識する
というのも大切な気がします。うまく文節の区切りで変換してやると
速いけど、変なところだと結構手間取ります。それがまたFEPによって
いろいろと癖が違うので、自分がいま使っている漢字変換機能の
説明書をよく読んでおくと言うのも役にたつと思います。

                                                Shige-A でした

#0006 sci2383  9010141509

打鍵速度を上げるにはチャットをするのに限ります。私もウン年前までは
カメでありましたが、チャットを始めて1と月ほどでスクロールの鬼と
なることもままありました。。
                               Funtom.

#0007 tom      9010150135

 キーボードの練習の話ですが、私の場合は高校時代に英文タイプから
入りました。当時はまだパソコンは持っていなかったので英語のテキスト
を写して打ってみて練習をしたものでした。

 でも、やっぱり飛躍的にスピードを上げようとすれば、チャットに限る
ようですね。(最近はご無沙汰してますが)

 何でもいいから手近にあるものを打ってみるといいかと思いますよ。

                 tom

#0008 sci1250  9010151732

入力速度は〆切が来ると等比級数的に増加します.必要は発明の母ということ
ですね.

本気で文字入力を速めようというのなら,いわゆる親指変換入力を
覚えた方がいいでしょう keii-i

#0009 sci5354  9010152257

漢字の入力速度だけにかぎると
2ストローク方式というのもあ
りましたが。
慣れるのに時間はかかりますが
変換の時間がないため、

親指シフトの4〜5倍

のスピードとか。

          NAK

PS:あたしゃあんな難しいのは
   覚えられません。
   未だにローマ字入力

#0010 sci6258  9010171611

キーボードを速く打てるようになるには、
毎日、キーボードに触ることですね。
それと、やはりチャットに参加することです。
ブラインド・タッチは、並の速さで打てるようになってから、
一ヶ月程練習すると出来るようになります。多分・・・・・・。
私の場合はそうでした。
頑張って下さい。
受験勉強も忘れずに。受験生頑張れ!エイ、エイ、オー!!

#0011 sci3395  9010261119

チャット参加にもう一票いれときます。

しばらくチャットから離れていたんですが、最近再会した後、
大量の文字書きの仕事を受け、大変助かりました。
とにかく、キーボードに目を移しているうちは、ある程度以上
は絶対に早くなりませので、キーボードを見ない工夫をする
ことをお奨めします。
 つけ加えれば、チャットから離れていたおかげで、自分の
タイプスピードがかなり落ちていたことを知り、驚きました。
常日頃の鍛錬がこれほど重要なものだとは、イヤハヤ(笑)
※MUTA※

#0012 sci1250  9010261528

どうも,モデムの性能がよすぎるので,とろとろ入力
していても,チャットには速すぎるんですよね,私の場合
他人の書いている内容を待つ時間が長すぎて  KEII-I

#0013 sci3395  9010270730

なるほど、そういう場合もありますね。KEII-Iさん。
ところで、今気がついたんだけど、#11の誤字、
脱字、目立つなぁ。チャットだとこういう悪い癖、
つまり、変換確認やミスタイプの確認が遅くなると
いう弱点もあるかも知れません(笑)。
(単に私がいい加減な性格をしてるから、という気もします)

※MUTA※

#0014 sci5498  9010291427

ううむ、chat か、確かに早くはなるけど。
FEP にも依るとは思うけど、chat やってると
平仮名ばっかりになりません?
漢字に変換するのが面倒になってきて:-)

単なるちゃちゃになってしまった(chatではない)

                                       shige-A

#0015 sci2088  9010300029

  僕の場合、やはり原稿打ち込みが一番効果があったように思いますが。

  原稿の打ち始めは、さほど速く打てませんが、長い原稿だと、終わり頃
  には最初よりも明らかに速く打てるようになっています。

  まあ、僕の場合コンスタントに原稿を打ち込める環境にはなかったので
  さほど上達しませんでしたが、ある程度コンスタントに打ち込みをやっ
  ていると速く打てるようになるのではないでししょうか。

  そういう意味では「CHAT」なんかは効果ありそうですね、確かに。また
  一般の書き込みでもONLINEで書いている時などは、時間を気にするので
  結構速打ちの練習になるのではないかと思います。

たぬき

#0016 sci2754  9010300047

  私もチャットを行う時はいつも平仮名でやっています。なんせ仮
名漢字変換モジュールが時代遅れな物でして、漢字変換をしている
と遅くてしょうがない。
  入力を早くする為には、まずきちんとタイプの練習をすることで
しょう。次に毎日入力を行うことです。その為にはチャットとは言
いませんが、レスを書くことですね。まあ簡単に言えば慣れでしょ
うか。ある程度速くなったら親指シフトキーボードや仮名漢字変換
などをよりよいものにすればいいでしょう。
  ところで、以前親指シフトキーボードを触ったけど難しくてわけ
わからなかった。
                                                美優

#0017 sci3395  9010300540

 私は、定期的にある程度原稿を書き続ける仕事をしていますが、
タイプスピードは速くなるどころか、少しづつ遅くなっていたよう
です。別に、締め切りが緩いわけでもないのに(というより、月を
おうごとに締め切りが厳しくなっているような気がする(笑))、ピ
ーク時のスピードから、どんどん落ちてきました。それは、精神的
にはある程度以上焦っているけれど、今、この瞬間の能力について
切迫したものが足りなかったせいなのでは?と考えています。
つまり、明日の朝まで、とか、今日の終電まで、という時間的制約
があっても、自分の現在の能力以上の事は、自分自身で要求してい
ない、ということです。ですから、その瞬間々々のタイピングには、
さほど影響を及ぼさなかったのです。
 ところが、チャットの場合は、ぼやぼやしていると、相づちが相
づちではなくなってしまったり、どの発言に対する返答なのかがわ
かり難くなってしまいます。秒単位のタイプ速度向上が、そのつど
要求されているのです。
 チャットをやっていたのは4年ほど前でしょうか。そして、最近
また再開しました。と、先月までのタイプスピードより、目に見え
て(具体的に2〜4割がた時間短縮しているようです)速くなりま
した。自分が、仕事を始める前に想定した書き上げ終了時間より、
随分はやくなって非常に驚きました。

 もちろん、それ以前の段階で、ホームポジションなど、基本的な
タイピングのノウハウは必要です。しかし、それをある程度クリア
した後は、今度は、キー配列がどうなっているのか、とか、「c」
はどこにあるのか、とかいったレベルを意識しているとかえって遅
くなってしまいます。話しているスピード、イメージしているスピ
ードで、タイプするよう心がけていかないと、すぐにスピードダウ
ンします。文節のリズム、とか、言い回しのリズムとかがイメージ
出来るようになったら、後は「前に転がるように」打っていく。そ
れが、私が最近行っている「スピード維持」の方法です。

前回のいい加減な発言の補足説明でした(笑)※MUTA※

#0018 sci5354  9010302237

私は会社のIBM−PCのキーボードが
AX用に変わってから打ち込む速度が
がっくりと落ちました。
IBMのだとホームポジションに印が
付いてるからホームポジションから外れた
時キーボードを見ないで戻し安いんです
よね。
               NAK

#0019 sci4843  9011090400

 最近の「日経コンピュータ」に、キーボード配列と日本語入力方式の組み
合わせ別の入力効率についての記事が載っていましたね。DVORAK配列
とローマ字入力の相性がいいとは、意外だったな。
                              知恵捨猫