Fre00717 とんでもない学説

#0000 sci5898  9008091840

どうも、下総ヒグマです。

7年前くらいに買った本で、とんでもない学説がのっていた本がありました。
しかし、その本は部屋の整理の際に紛失してしまったようで現在手もとにありません。
当時は、私は高校生で、ただ単に自分の知っている知識と違うというだけで否定してい
ましたが、今になって論理的におかしいところを指摘してみたいと思い立ちました。
 
関連1に、記憶の限り内容を示しますので、御存知の方よろしく。
 
下総ヒグマ

#0001 sci5898  9008091844

その本の著者は、科学ライターで、某博士の学説を元に色々述べていました。
記憶の限り以下に内容を箇条書してみます。
 
・赤血球は腸で作られる
 
・赤血球には核がある
 
・赤血球には酸素を運ぶ以外に重要な機能がある(具体的にどういう機能かは忘れてし
まいました)
 
・生物は「現在でも」自然発生している。
 
・生物の体内で原子核反応がおこっている。(基調642にも出てましたね、ニワトリ
がCaがなくても卵をうむという奴です。)
 
・人間の病気は、血が汚れることが原因である。(エイズも同性愛という不浄な行為に
よって血が汚れるためにおこるのだそうです。)
 
覚えているのは以上です。これ以外にも、とんでもないことを言っていたようなきがす
るけれど、覚えていません。
 
知っている方よろしく。
 
下総ヒグマ
 
PS. 「ぎょえい」ってどういう意味ですか?語源は?

#0002 ultra7   9008092027

 ああ、これ千島学説って有名な話でして・・・・

 確かにとんでもないのですが、実がこの学説のナゾを追ってきますと。
 日本の超古代物理文献「カタカムナ」や、にほんの自然食運動のルーツに
 つながるって、もっと、とんでもない話でして。

 説明し始めると、1000行くらい行くので、まあ、この当たりで・・・・

 コンジン

#0003 sci2754  9008092320

  金神さん
  なんか、それ凄くおもしろそう。1000行でも2000行でも
電話代気にしませんから。えっ作る身にもなってみろって。そうで
すね。残念!!
                                                美優

#0004 sci2993  9008100158

本を教えていただくは、如何でしょう。

赤血球に核があってもいいじゃないか..(笑)
なんか、やたらろ「血」にこだわっているようですけど?この学説は
違います?

MAT

#0005 sci4143  9008100906

下総ヒグマさん,面白く読ませて頂きました.意外に思われると思いますが,赤血球の
話はヒトに限ったとしても,全くのデタラメではないんですよ.

胎児の発生の過程(つまり,母親の子宮の中で新しい生命が形作られる道筋)で,卵黄
嚢という部分で血球(血液細胞)が造られる時期があります.卵黄嚢は後に胎児の体内
に入って(卵黄腸管)消化管になりますから,乱暴に云えば“赤血球は腸で作られる”
正確に云うと“血球とリンパ球,心臓血管は卵黄嚢壁の臓側中胚葉が起源,胃腸管は内
胚葉由来の主要器官である”.ちなみに,発生が進むに連れて,造血の場所は肝,脾,
骨髄と移って行きます.(確か脊椎動物で腸管で造血するものがあった気がしますが.
どなたかお答えを)(^ ^:)

ヒトの赤血球に核が無いのは常識ですが,実は赤血球が骨髄から血管内に出る時に核が
抜け落ちる為で,血液疾患や重度の貧血状態では,末血の赤血球に核を持つものが現れ
ます.また胎児の赤血球には核があります.赤血球は核が無いだけで(従って細胞分裂
が出来ない)他の細胞内小器官や酵素は持っていますので,色々な働きをします.一例
として,血液のpHの調節作用を挙げて置きます.

4,5番目に附いては??です.最後の項目ですが“悪液質”という言葉があります.
文字通りに解釈すると,液(=体液)が悪くなるので病気になるという概念で,恐らく
この言葉を指しているものと思われます.貴兄が言われるような,血液を介する感染症
を指すものではなさそうです.
                    from たこべえ

#0006 sci5898  9008101710

どうも、色々なレスポンスありがとうございます。
ただ、手元に文献がないので、どういう論旨だったか、正確に覚えていないのが残念
です。(たこべえさんのレスは、ためになりました。)
 
ただ、赤血球の話については、たこべえさんのいっているのは特殊な状況ですが、
本では、それが正常な状態であるという論調だったと記憶しています。
 
だれか、それについて書かれた本知りませんか?(ね、コンジンさん)
 
話変わって
 
今日、書店でUFOの本などを立ち読みしてきました。
あまりちゃんと読んでいないので、詳しくは言えませんが、
あのテの本では、検証が不可能に近いことを論拠にしていることが多いような気がしま
す。(CIAの極秘文書を入手したとか………)
 
まぁ、これは私の感想です。
 
それとは別に、月には空気があるてなことも書かれていました。
アポロ計画の時の月面の映像をみていたら、星条旗がはためいていたそうです。
本当ですか(私はみたことがないもので………)
ただ、これが本当だとして、今までに気付いた人がいないというのも変な話ですが。
ちなみに、確か月にはアルゴンを主成分とした非常に希薄な大気が存在するというのを
ものの本で読んだ記憶があります。
 
とりとめがなくなってしまいました。
これにて失礼
 
下総ヒグマ

#0007 sci2754  9008142013

  たこべえさん
  へえそんなんですか。
  これは驚きました。赤血球は一時にせよ腸で作られ、核が存在す
る状態もあるとは。ところで、なんで核を捨てるのでしょうね。

                                                美優

#0008 ultra7   9008142018

 ふーーん、聞いてはみるもんだ。結果的にはでたらめだろうけど、
あながち嘘800でもないんだ。腸で血液が出来るって話。

 この学説の参考文献、そうですね、2つありますね。

 正しい書名はのちほど、アップしませう。

 たこべえ、とんでもない学説解説講座の続きが聞きたい艮神

#0009 sci4143  9008191155

御無沙汰しておりました.レスが遅くなって済みません.
“とんでもない学説解説講座の続き”とのことですが,人体発生学の専門ではないので
続きを書くほどの知識が無いんです.前に書いたことも高校の生物の教科書には載って
いるのだそうで・・・ 発生は生物の進化の過程を辿ると云われます.ヒトも例外では
なく,胎児には卵黄嚢があったり,エラがあったり,しっぽがあったりしまして,段々
とヒトに進化して行くんですね.“タマゴで産みたい!”って名言もありました(^ ^)

学問の進歩と共に教科書が書き変わると言うのは,ありそうでなさそうですが(^ ^;)
生物で習う“内胚葉,中胚葉,外胚葉”って概念が,いま揺れ動いておりまして,その
うちに教科書が変わってしまうかも知れません.学校の先生は大変ですね.

                         from たこべえ
PS.
>艮神さま(あれぇ“良”じゃないのね? 上の点が無い)
ぜひぜひ,参考文献をアップして下さい.

#0010 sci4919  9009191339

本筋からは外れますが月の大気存在説について一言....
 アポロ宇宙飛行士が月面に立てた旗は、スプリング仕掛で広がるように
なっていたと思います。それで月には空気がないので(強調!)、
ビヨンッと広がった旗の振動が減衰せず、いつまでも揺れ続けるのが
風ではためいて見えるのでした。つまり大気が存在する証拠どころか、
逆に大気がない証拠であるわけです。
                       ROCKY江藤

#0011 sci7531  9201110243

赤坂なんとかクリニックとかの委員長さんですよ

腸で作られると言った話の他にガン細胞は、体内で細胞分裂をしないといった
ことも書いてあります。これは、雑誌によりますと本当らしいのですが?
H4の正月にどっかの雑誌でみましたよ。
ま−本とか嘘か分りませんが、私はいいところだけ吸収するような性格してますので
血が汚れないように脂肪と蛋白質をへらして(特に肉),いもとごはん等の炭水化物
ばかりとって、3種菌原末の入った製腸剤なんかをぶちこんだヨーグルトを
食べ続けていますが、次の様な効果が有りました
1,ウンチが臭くなくなった
2,睡眠時間が少なくても平気
3,吹きでものが減った
4,体が軽い感じがする

以上。1週間ですが、調子よくなりました。
続けよーー。

coupe9


#0012 sci7958  9212162010

ちなみに私の友人のマッドサイエンテイストは
赤血球がかくをすてるのは核があると毛細血管を
とうれないですみっこに酸素がいかなくなるのを
ふせぐためだそうです。
ちなみに赤血球は狭い血管を通るときつぶれたように
変形するそうです。
これは核のある細胞にはまねできません。
それに血管のなかで赤血球が細胞分裂すのは
酸素の運搬効率が悪くなるから
生物(なまもの、私の友人はいでんしなまものがく
しゃとよばれている。)はたくさんの酸素を体の
隅々までおくるために赤血球を使い捨てで
細胞分裂しないようにしたのでは。
ちなみに酸素を運ばない赤血球をつくる専用の
細胞が生物にはあります。
つまり赤血球はこき使うために去勢されて
しまっているんですね。


#0013 sci7958  9212171718

とんでもない学説をひとつ
昔にほんの学会では今考えるととてもへんな学説が
ありました。
日本人は日本列島の中で猿から進化した大陸の人間
とは違う生き物だという説です。
そのため外国人との混血は同じ種ではなく馬とロバの
混血のラバのようなものだといわれました。
戦後のどさくさで今はどうなったか分かりませんが
日本原人なるものが昔はありました。
今ではたんなるでっち上げだと言われていますが
昔はこれを理由にほかのアジア人を家畜あつかい
しました。つまり生物学的に
ホモサピエンスは日本人だけだといったのです。
本当にむかしの生物学では日本人と外人を
霊長類のちがう種に分類した学者がいました。
差別支配のために正しい科学をまげて
よいのだしょうか。