Fre00703 オーストラリアのおみやげ

#0000 sci4920  9006212102

私の彼女が仕事で3週間オーストラリアの首都キャンベラに行ったときの
おみやげが面白かったので紹介します。
 
By Nori

#0001 sci4920  9006212105

その1
National Science and Technology Centre で買ったおみやげ
  NSTC REACTION TIMER
  (国立理工学センター反応時間測定器)

長さ 21.6cm,幅 6.7cm,厚さがコピー用紙2枚分くらいのしおりです。
自分はしおりの長い方の1端をつまみ,しおりをつる下げる形に持ちます。
誰かにしおりの下端を持たせます。持つといってもしおりが自由に上下に
動かせるようなすき間を持たせます。
 
 ○|○ ←自分でしおりをつまんでいる指
  |
  |
  |
  | ←しおり
  |
  |
  |
○ | ○ ←相手の指
 
のような感じです。そして,自分は何の前触れもなしに指を離します。
相手は(しおりを追いかけないで)なるべく速くしおりをつまんで落とさ
ないようにします。しおりの片面には使用説明が,反対面には相手の指の
位置で,何秒でしおりが落ちるのを止めたかがわかるスケールがmsec単位
で書かれています(最大200msec)。
 
もちろん,中にはつまんだ時にはしおりが床に落ちている人もいます。

#0002 sci4920  9006212106

その2
キャンベラの街中で書ったおみやげ
AUSTRALIAN BACK SEAT DRIVERS LICENCE
(オーストラリア 後部座席運転免許証)
 
・表紙
 スロットマシンでジャックポットしているカンガルーとエミュー
 その下に“FAIRUS DINKUMUS”の文字
 
・見開き左面
 
                ISSUED TO
 
NAME:_____________________________________________
 
      MALE  FEMALE  OTHER
SEX:   □     □     □    (TICK BOX)
 
HEIGHT:____________________________________________
    (TAKE MEASUREMENT FROM STANDING POSITION
                 ON BACK SEAT)
 
HAIR:__Straight_Up________________________________(筆記体で印刷済み)
 
EYES:__Two_(in_Back_of_Head)______________________(筆記体で印刷済み)
 
MOUTH:__Large(が斜線で消されていて)__Very_Large___(筆記体で印刷済み)
 
COMPLEXION:__Green________________________________(筆記体で印刷済み)
 
PECULIARITIES:____________________________________
            (YOU FILL THIS ONE IN)
 
 
__________________________________________________
           BACK SEAT DRIVER'S SIGNATURE
 
 
・見開き右面
 
  THIS LICENCE MAY BE ISSUED
    TO THE FOLLOWING PERSONS
 
1."Know all" kids
2.Nagging wives or husbands
3.To the "free loader" who keeps criticizing your driving
4.To those who pull out the choke to hang their bag on
5.To the person who keeps reminding you, petrol was cheaper
  there, than where you bought it
6.To the navigator who screams "turn left now!", when you're
  going 100k's, on the outside lane
7.To the "would be" mechanic who says "What's that noise?"
8.To the "never be" mechanic who thinks the radiator fan
  propells the car!
9.To the knob-twisting, handle-winding, seat adjusting―all
  round pain in the butt
10._________________________________________________________
                  (YOU FILL THIS ONE IN)
 
 
   BUY ONE AND LET THEM WORK OUT
                     ̄ ̄ ̄ ̄
WHICH CATEGORY THEY COME UNDER!!!
                ̄ ̄ ̄ ̄
 
訳して楽しんでみて下さい。
(オーストラリア人をオージーというのは知っていたけれど,
 AUSSIE MADE, OF COURSE と裏に印刷されていたので「やはりオージー
 違いか」と思って安心してしまった)            ̄ ̄ ̄ ̄

#0003 sci4920  9006212108

その3
本です。
THE MGM GIRLS  BEHIND THE VELVET CURTAIN
Peter Harry Brown & Pamela Ann Brown, HARRAP LIMITED, GB

私は古いミュージカルが大好きです。といえばわかる人だけわかる本です。

以上,つまらなかったかも知れませんが,おつきあい下さってありがとうご
ざいました。
「南半球の地図」の基調がupされる前に旅立たれてしまったので,地図は
買ってきてもらえませんでした。

By Nori

#0004 kimot    9006220057

免許が最高におかしい。だれかに買ってきてもらおうっと。
まいとしっぷだぜやまちゃん、の木元・拝

#0005 sci4920  9007071555

書き忘れていたのですが,NSTCで展示されていたものにこんなものが
あったそうです。

円盤を同心円状に区切り,おのおののリング(FD,HDで言えばトラッ
ク)を白黒で塗り分けたもの。
各リングは例えば半周分を白,残りを黒のように塗る。白黒の比率は各リ
ングで異なる。
 
これを回転させると,
 1.回転速度が遅いときは当然白黒に塗り分けてあるのがなんとなくわ
   かる。
 2.回転速度が上がると,リング同士の境界に「色」が見える!
 3.さらに回転速度が上がると各リングは濃度の違う灰色に見える。
 
なぜ色が見えるのかはわかっていないと説明書きがあったそうです。多分,
人間が色を認識する機構と関係があるのでしょう。
各リングの間に境界線がひいてあったかどうかは聞き忘れましたが,ひい
てないと思います。
 
興味と時間がおありの方は試してみると面白いかも知れません。
 
By 日本には遊べるミュージアムがないねと不満を言い合った Nori
 
p.s. 木元さん,ライセンスの発売元は必要ですか?

#0006 kimot    9007072311

あ、すいません。もしもお願いできましたら、ぜひ。
木元・拝

#0007 sci4920  9007141610

>木元さん,

遅くなりましたが,ライセンスの発売元(?)です。ライセンスの裏面に
書いてあったものです。

MOIRA GEE:BOX 2118 CANBERRA

>All

色の見える白黒円盤に追加情報です。

1.トラック間の境界線は(やはり)ありません。
2.各トラックの白または黒の開始位置は一直線上に並べないで下さい。
  彼女の言葉を借りれば「ジグザグに見えた」そうです。

その他にNSTCに展示してあった面白そうなもの。

普通に平面上を振動する単振子。左右で濃度の違うサングラス(のような
もの)を通して見ると楕円振子に見える。

これは,目に感じる明るさによって神経伝達速度が違うためだと説明が書
いてあったそうです。

By Nori

#0008 kimot    9007150030

どうもありがとうございました。
キャンベラの会社なのですね。
お手数かけました。 木元・拝