Fre00321 速読うまくいった人?

#0000 sci2086  8901091151

最近はそれほど話題になりませんが,
一時笑っていいともで紹介されたり
本が沢山出た速読を実際にやってみて,
報道の通りうまくいったという方
いらっしゃいます.私は本に書いてあった
訓練法をやろうとしたけれども
挫折してしまって残念だった.
うまくいったとか,根気よくやったのに
だめだったとか教えて下さい.

#0001 匿名     8901092349

 私の場合、訓練を積んで、一分間に5000文字程度です。
あれは、読解というよりも、写真的記憶術ですから、読む
とはまた別と考えた方がいいでしょう。言われているほど万能では
ありません。
 言われている程万能であったら、・・・・あれやっている人はみ
んな転天才になっちまてますす。

 私の感想としては、ソクドクよりも、ワープロでプロになった方が、
頭はよくなりますよ。

#0002 sci2423  8901110031

私も昔から興味を持っていたのですが、
写真的記憶術とはいったいなんでしょう。
読むのとはどのように違うのか、説明していただけると
ありがたいのですが。
映像を理解することはできても、その内容は分からない、
ということなのですか。

#0003 sci2403  8901111342

いちど そくどくほうの本にかいてあった
じむきょくに でんわしたら 20まんくらい
 かかるといわれて やめてしまった
そりゃ たかすぎる

#0004 匿名     8901130240

 速読というのは、眼から入ってきた情報を判断するスピードを高める訓練
と、眼球そのものの動き−−−停滞のスパンを短くし、速くする訓練を行な
います。また、視野拡大訓練というのもやります。
 これによって、従来の読書のスピードの遅さの最大の原因だった、頭の中
で文字を言葉に変換する作業(これは教育の結果作られた悪習であると、速
読の権威はいってますが、その是非は別にして)を無くして(よくこの点で
誤解がありますが)しまうことにより、スピードを高めることができるよう
になります。

「富士山」という文字を見たとき、多くのひとは頭の中で「ふじさん」
と復唱するが、写真の富士山を見るときは、あまり「ふじさん」と頭の
中で復唱しない。にもかかわらず、それを富士山であると認識する。こ
れと同じことを、文字に適用するわけです。

 説明になりましたでしょうか?

#0005 sci2086  8901130811

ありがとうございます.
でもまだ不思議なんです.(不思議がってるうちに自分でやれ,と
言われそうですが)
富士山という文字を音に直さなければ,それを認識するスピードは,
ものすごく速読に熟達した人がやるように,
本のページをめくるのものもどかしいぐらいのスピードになって
しまうのでしょうか.
これは単語を音に直さずに認識するのとはまた別のメカニズムも
ありそうです.
私は,人間がそれだけの能力を潜在的に持っているということは
有り得ると思いますが,やっぱり不思議ですね.

やっぱり自分で本格的にやってみないと話にならないかも知れないなあ.

#0006 匿名     8901150207

 本のページをめくるのは、たしかにおっくうです。
 5000文字ですら、そんな感じがします。ですから、
本のぺージをめくるトレーニングをやる場所もあるそうです。