Fre00291 伝奇、ヴァイオレンス小説愛好

#0000 sci1982  8812152230

伝奇、ヴァイオレンス小説愛好   仁久
皆さんのご意見を聞かせてください。
関連書込で私の意見を書きます。

#0001 sci1982  8812152230

伝奇、ヴァイオレンス小説愛好  仁久
 米国のペーパーバック等の表紙には、有名ベストセラー作家の本の場合、題名よ
り大きく著者名が印刷されています。まず著者で選ぶということでしょう。
 私は去年までは、手当たり次第に本を買って居ましたが、家中が本であふれそう
になり、最近は出来るだけ図書館を利用する様にしています。しかし新作を本屋で
見かけると内容も見ずに必ず買ってしまう作家が何人かいます。
 夢枕 獏
 菊地 秀行
 ラドラム
 シドニィ・シェルダン
の4人です。
  まず一番好きな菊池 秀行について関連書込で。

#0002 sci1982  8812152231

  菊池秀行について 仁久
 はじめて読んだのは、「魔界行」でした。それから、ほとんどの読んでいると思いますが、私のBEST 3は、
 「魔王軍団」
 「魔王伝」
 「魔界行」
です。皆さんはいかが?

#0004 sci3859  8912250533

あらら、こんな基調があったんですね。
伝奇ものだったら、ぜひぜひ半村良さんの作品をよんでください!
私は「産霊山秘録」(むすびのやまひろく)に出会って以来、
しばらくすっかりはまっていました。
大長編「太陽の世界」の続編が待ち遠しい 三月兎

#0005 sci2088  8912252137

  うんうん、アルフガイ・シリーズは良い。
  あと、キマイラ・シリーズなんかも良い。
  さらに半村良!伝説シリーズは良い。もちろん産霊山秘録も良い。個人
 的には戸隠伝説と黄金伝説が好きだなあ。

  ヴァイオレンス小説といわれると・・・餓狼伝なんかどうでっしゃろ。
 ちょっと違うかなという気もするけど。

たぬき
sci2088

#0006 kepel    8912280012

   半村さんの伝説シリーズでグルメシーンが出てくるのが
あるんですけれど、(なんとか百合のねっこがきーになるはなし)
その中に出てくる料理の献立が辻静夫さんの(あの辻調理師学校の
校長さん)のエッセイのぱくりなんですね。
  あれには参照文献の表示はなかった

               博多のKEPEL

#0007 sci3859  8912280145

あらら、それはむむむ! ですねえ。
ところで、前から疑問だったんですが
料理や献立にも著作権のようなものはあるんですか?
ありそうな気はしてるんですが……あれも創作ですもんねえ

と、脱線してしまう 三月兎

#0008 sci3717  8912280603

僕は,このテの小説は余り読んでいませんが,一旦はまると
なかなか抜け出せない世界だとは思います.
 
半村良さんの「産霊山秘録」は面白かった覚えがあります.同じく
半村良さんの「妖星伝」は高校時代に読んで,とってもショックを受けました.
なにせ,伝奇SFという小説に触れた初めての作品だったもんですから.
冒頭からエロチックだったのにはドギモを抜かれました.
          (純情な高校生には刺激が強すぎた・・・?)
「妖星伝を読んでいない人は人生の楽しみを半分捨てている」なんて言って,
仲間うちでオタクしてました.以外に女の子のファンが多かったような気がします.
今,その中の一人は「宇宙皇子」を追いかけてるそうです.
 
それに,夢枕ばくサンのサイコ・ダイバーシリーズ「魔獣狩り」は一気に読め,
結構楽しめた覚えがあります.タレントの関根勤さんも好きだそうですよ.
 
でも,みんな内容をほとんど忘れてしまってるなア・・・・・
           情けない記憶力の持ち主 カノンでした.

#0009 sci2088  8912282217

  半村良氏で百合の根というと「英雄伝説」ですね。
  そうですか、あれに出てくる献立はパクリなんですか。多分主人公が
 ヒロインにご馳走になっている献立だと思いますが・・・。

  宇宙皇子は、僕も追いかけて(?)います。現在第3部第3巻まで出
 ておりますが、読み続けるのは結構大変です。なんせねえ。

  妖星伝!映画になったはずなんだけど、誰か見てませんか?それとも
 まだ公開していないかな。小説の方は、まだ完結していないそうですが
 続きが書かれるあてはあるのかなあ。松本零士氏の漫画もありますね。

たぬき
sci2088

#0010 kepel    8912282311

妖星伝って最後はどう言うふうになったでしたっけ。
オシラサマとかいうのっぺらぼうみたいなのが出てきたのは
憶えていますが・・・・・・

            博多のKEPEL

#0011 kepel    8912282338

三月兎様
   料理の著作権についてですが、世
界的に見て、権利を守ることはなされて
いないのではないでしょうか。
   たとえば、スズキのパイ包焼とい
う料理は、フランスの名シェフ、ポール・
ボキューズの創作ですが、日本のレスト
ランでつくろうとも、著作権料は払って
いないでしょう。
   たぶん、それは昔からそうなので、
「何とかのかんとか風」という料理は
発案者の名前を記念に残すぐらいで、あ
とはいわば「特許公開」し、だれでも作っ
てしまうというところはあるのではないで
しょうか。
   もっとも、そう言うことを嫌う人
もいて、自分の技術は弟子にも教えない。
「知りたければ盗め」というシェフも少
なくはないと聞きます。(例の鍋に残っ
たソースにも触らせないとか)
   しかし、こういうオリジナリティ
の自由な公開を積み重ねてきたからこそ、
いまのような料理文化が存在するのでは
ないかと思います。
   ここで思い出すのが、ノウハウと
言う言葉です。たとえば、半導体工場で
もっとも社外秘とされているのは、洗浄
の技術、ノウハウです。ハイテクでもな
んでもないのですが 、これをきちんとし
ないと製品の歩留りに影響するので、洗
浄に使う溶剤の配合さえ絶対外にもらさ
ないのです。著作権とか特許の谷間にあ
るものだという感じがします。こう言う
ものが公開されれば、もっといいものが
安く出来るのではないかと思うのですが、
企業競走と言う状況の中では難しいこと
なのでしょうか。

はかたのKEPEL

#0012 sci3859  8912290322

kepel様
お返事ありがとうございました。
著作者の利益保護と知識または技術の共有との間には
難しい問題が山積みという感じがしますね。

三月兎

#0013 sci3717  8912291446

「妖星伝」6巻「天道の章」の最後を開いてみたら,
はん州浪人栗山定十郎が朱雀のお幾にみとられて
死ぬシーンで終わっているけど・・・・・
           うーん,全く忘れてる!
近近,読み返してみよう.
ところで,「妖星伝」って,6巻で完結なのかなア・・・
                 カノン

#0014 sci3859  8912291723

「妖星伝」って、鬼道衆が天駆ける船になって宇宙へ
旅立ってしまったのだから、やっぱりあれで完結
なんじゃないでしょうか?
実を言うと私も当時ずっと続きを待っていて
あんまり次が出ないので、もう一度読み返してみたら
うーん、これは完結してるんだ! という発見を
したことがあったりします。
そう思って読んでみると、鬼道衆の船が旅立った後の
つまりは用済みとなった地球に残された人々の
生きる方向性みたいなものが、定十郎とお幾のくだりで
フォローされていて、ちゃんと終わっているって感じが
します。

三月兎