Fre00285 なんと天文またはお星さま

#0000 sci1902  8812100228

夢は、フリイダ・フリイダム ザボンのように(中略)ア−スタアラア
 

#0001 sci1902  8812100230

え−、ここを読まれる方、
#167.199.227.252.262
も宜しくね。
でも、ここから読みはじめたってぜえんぜえん大丈夫ですよ。
書き込み、宜しくお願いします。
               つちねこ
 

#0002 sci2103  8812100542

[Tu]の字さんは連続忘年会で死んでおります。
今週1週間毎日酒酒さけサケ!!の日々なのです。
今夜は西伊豆の土肥温泉に行きます。
そんで明日は八王子で昼間からですから..
もうさけいやっ!
なんて心にもないことを叫んでいる、人間アルコール漬けTuch.どした。
5回目?の引越し成功おめでとうございます。
 

#0003 sci1575  8812100921

お引っ越し、成功おめでとう!でモグ。
おやおや。Tuch.さん、大変ですね。がんばってくださいね。
              なんと、つっくんもぐら だったりします!
 

#0004 sci1902  8812101525

わあい。今日は土曜日だ。相模原地方では、ちょっとうっすらと雲がありますが、
概ね空は青空、二人は若い〜とくりゃ。
月の具合も良く、今日は絶好の観望日よりになるのではないかしら。
私は、寒さに負けそうですが、ちょっくら前の道路に望遠鏡でも出してみようかな、
暗くなったら。
                     ゴミでした。
                             つちねこ
 

#0005 ultra    8812101547

ちょと、ちょいと、後免なさいよ。乱入専門のウルトラ久保田です。
どいて、下さいましね。
 つちねこドンは、おれらますか。あっ、そこですか。
原発コーナーにお返事かいときやしたよ。
 どうもどうも、おじゃましやした。じゃ、これで。
 

#0006 sci1575  8812102119

きたよーーーん。わがいとしの...ぺんたちゃん!
うふふ... きゃー、かわいい! ちっちゃくって。まあるくって。
三角...のわけはないか。
ひととおり、見てまわりました。うむうむ。私が期待していた以上のものはあります
な... ちょっと色づいてた面もあるけど。私が欲しがってた[気軽に持って行く
気になる]とゆう条件をピタリと満たしていますもの。うん、うん。
でもね。分かってたとはいえ、あいぴいすを差し込んだ後、摩擦だけで
とめている、のはコワイな... ネジかなにか... あいぴいすが
真っ暗闇の中で下におちたら... どしましょ?と不安になったりもします。
しっかし、うふふ... かわいいの、ぺんたちゃん。
しかし... 架台どうしよう... 普段、ぺんたをのせると
反射が怒っちゃうし、反射にすると、ぺんたちゃんが怒っちゃう...
しかたない。ふたっつ... はEM−1がかわいそ。
しかたないので、ぺんたを箱の中にいれとこましょ。箱入りぺんた、ですな。
                   つっくんもぐら#1575だと推測して!
 

#0007 sci1213  8812102140

   ただいまー、yougan.です。(もう忘れられていたりして..)
   きょうは、とても星が、きれいでしたよ(星が、いまにも落ちてきそう)
   これから、たまった、
             log,を、よみます。
       12・3は、誕生日だった、  yougan.
 

#0008 sci1575  8812102205

youganさん、おかえりなさーーーい。
禁断症状、出ました??? 大丈夫ですか???
横浜では、どーも、うすぐもっちゃってます。
ううむ... 観望会、一週間遅れてれば...と、悔やまれますね。
えええ!!?? お誕生日だったのですか???
言ってくださればよいのにぃ!おくればせながら
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
       おめでとうございまーーーーーす!!
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ええん。今日は、土曜日ゆえ、あちこちのネット、BUSYの連ちゃんで、
どっこにもはいれず(唯一アサパネットに入れましたが)、
悲しく、またまた、舞い戻ってまいりやした。
           だれか... あそぼ!   つっくんもぐらだぁ!!!
 

#0009 sci1902  8812102304

さて。原発ボ−ドに首を突っ込みすぎて、天文の方が今一つおろそかになっている
つちねこです。
今日も良い天気のようですね。でも寒くて、星をみにいく気力が起こりません。
このごろ、アイピ−スがほしいのでした。観望会でみた、タカ*シのOr7mmの
印象が強いのですね。私の望遠鏡の場合、口径が80mmですから、限界も80倍。
ま、惑星をみる時は、その2倍の160倍くらいは大丈夫でしょう。で、焦点距離
が1000mmですから、
   1000/160=6.25
となります。ま、7mmくらいがちょうどいいんですね。
今持っている5mmだと、200倍になっちゃって、かえってみにくいんです。
今度、お金のあるときに、*ばる光学へいって買おう。
                   ごみ つちねこ
 

#0010 sci1902  8812102305

ところで、もぐらさん。
ぎん*のメンテって何時までやってるのかしら。
つながらないんですよね。
                    つちねこ
 

#0011 sci1575  8812102341

そ、そ! つながんないですね。
朝10時から、夕方6時までの...ハズなんですよねー。
プルルルル... プルルルル....
と、呼出はするのに、だれも゚受信してくれなくて、
むなしいんですよね。メンテ、手間取ってる...のかな???
ををを!これでは、ゴミにもならない。
ちゃんとしたことを書かねば...
そうそう。先刻、EM−1
に、ぺんたと、たかはしのふたっつをのっける、とゆう、世にも残酷な
         赤道儀残酷物語
をやってしまいました。乗るにはのるのですが...
プレートが小さすぎ、あまりに窮屈です。
将来、赤道儀を買い換えたときのお楽しみにとっときます。
いつになるやら...わかりませんが...
それと。バランスウェイト買わなくては...
バランスとれない。重すぎるのです、おもりが...
軽い奴をひとっつ、買うつもりです。
あと。今夜と、明日、くらいは、
             望遠鏡さん、いらっしゃい!!!
と、歓迎するため、13センチをゴロ寝させて、EM−1にはぺんたちゃんを
npせることにしました。
               またまた! つっくんもぐら!
追伸:[い]の字さぁん! 早く、FCT100ね! そしたら...
    品評会、ねっ!

#0012 sci1004  8812110029

おー,パンダならぬペンタが届きましたか.それはめでたい.
でーは,品評会の計画なぞ.
年内に取りあえず1度.本当は今日明日がいいんだけど,あいにくこちらの都合が
合わなくて申し訳ないです. 一応,候補は来週の土日のどちらかに,できれば
夜半に切り上げて帰って来るのが理想なんだけど.ご意見お待ちしてます.
いくらなんでも,平日にやっちゃあまずいよねえ.Dr.+モグラさん.
ご意見おまちしてます.
幹事ですけど,年末から翻訳をしなきゃあなんないんで,時間が取れますかどうか.
都内で,店にカオがきく,でかいかお のかた,おられませんか?
ネット上でできることなら,お手伝いしますけど.
じゃあ忙しいんで,これでね.ねっホントに忙しいでしょ.院生浪人
 

#0013 ultra    8812110250

たびたびの乱入すいません。ウルトラ久保田です。
つちねこさんのレスを、また、原発コーナーに入れときました
私との議論をやめるのは、結構ですが、勘違いから誤り人さんを
「いじめた」ことは、誤っておいてください。


#0014 sci1575  8812110456

これから... 寝ます。
なんだか... 原発のコーナー見てたら... つらくなって、
悲しくなって、つかれちゃった。
          なんだか... 妙に、パソ通が色あせてみえはじめた
                        つっくんもぐら
 

#0015 sci1968  8812110636

 こ、こ、こ、こら〜 つちねこさん お、お、お、おれにふるな〜
ようし、いい度胸だ。俺はつちねこさんの弱みを握ってるんだぞ〜
これだ、これ、これはなんだ。え〜
 お澄まししちゃって、目を無理やり大きく開いてないか〜
もーわかったか?「リフ★イル Vol.7」だ!(昨日見ちゃった)
これをみんなにばらまくぞ!!!
(う〜んさすがプロが撮ったと見えてうまく写ってるな。
あの「観望会」の出で立ちからは、想像できない。)
 冗談はさておき、「観望会」で食事担当委員長だとかおだてられながら、
結局なんにもできなかたので今回もどうなるかわかりませんが
皆さんご協力を宜しく御願いします。(ということで仕方なく引受ます。)
 いずれ、「練習コーナー」で参加者を募りますが、今のところ次のように
考えてます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       「お星さま・新年会」
日時 : 1月 7日、14日、21日(いずれも土曜日) PM6時、7時
    7日: この日だったら本当に新年会だな。
   14日: 3連休だし。皆さんスキーにでも行かれるかな?
   21日: ちょっと新年会にしては、遅すぎるけど。
    (平日のほうがいい?)
場所 : (無難なところで)渋谷、新宿
店  : 居酒屋など
     (とにかく予約無しで入れる所、参加人数が多かったら予約がいるな)
その他: 遅れた人は、その店に直接来る。
     (もし満席などで店を変える場合、駅の伝言板に書いておく?
      書けるかな〜〜)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 もし「忘年会」をするのだったら、(土曜日なら)17日(来週)にするしか
ないと思うのですが。(24日は、イブだからね〜)
 何かご意見があったらなんなりとお書きください。
      ゴジャラ
 

#0016 sci1213  8812111210

    お早うございます..           yougan.
>もぐらさん
 誕生日祝ってくれて、ありがとうございます。24にもなったら、
それほど、めでたくもないですけど...
 それから、通信は、そんなに色あせたものでは、ないとおもいます。
えらそーなこと、言ってしまいましたけど、元気を、だしてください
(私は、個人的に原発ボードを、みないようにしています。)
>院生浪人さん
 いそがしそうですねー
>つちねこさん
 観望会のレポートよませていただきました。おもしろかったです
>ゴジャラさん
 新年会いいですね、わたしは、1月に、出張があるので、いけないかもしれ
ないです。
>tuchさん
 わたしも、PC−VANのidをもっています・昨日プロフィールを、
みせてもらいました。
>みなさんへ
 練習コーナに、連絡ノートを、開きます、よかったらつかってやって
ください。とくに、意味は、ありませんけど
                                           yougan.
PC-VAN   YFJ61265


#0017 sci1575  8812111529

youganさn、ありがとう。これから、ちょっと、原発ボードに行って
きますが、今回が最後になると思います。あとは、また、元気が出たら...
いままでどおり、ここで、お世話になります。(きっと、単細胞な私ゆえ
すぐ元気になると思います)
                         つっくんもぐら
 

#0018 sci1575  8812112034

でやぁー!!! つっくんもぐら、ふっかぁつぅー!
ってなわけで、単細胞もぐらは、こうして元気になりやした。みなさまにご心配を
おかけしたことをお詫びいたします。ぺこっ。
さて。望遠鏡の続き、と思ったのですが、まだ、詳しく見てないのですよ。それに
あまり詳しくないので、つちねこさん、院生浪人さんに見て貰ってコメントおねが
いすることにしますね。
でも、新しい望遠鏡を買うときの楽しみって... 機種選定からだんだん、じわ
じわ... と高まってきて、注文して急カーブで楽しみ度が上昇、でもって届い
てから梱包を解き、望遠鏡を組み立てて,.. というとこで、堪えきれなくなっ
て、で、のぞく瞬間! あの鼓動の高まり! これ、たまんないnですよねー。む
ふふ... 院生浪人さんも、お早めに、ね!株、どーなりました???
今日は、お月さん、ほそかったですね。月齢、2、くらいだったかな? 双眼鏡で
見たら、地球照もばっちりでした。昨日は見えたのかな?昨日はバイトだったんで
見られなかったけど、月齢がどのくらいから、見え始めるのでしょうね? 1より
若くて、見えるのかしら??? もう、かみそりの刃、と言っていいくらいの細い
月、見てみたいですね。昔、天文雑誌に、そういう記事ありませんでしたっけ?た
しか、春が見やすい、とかいうことだったと思うのだけど... どうなんでしょ
うねぇ?
そういえば、始めの頃、つちねこさんが水星を見よう、というあっぷをなさいまし
たが、今度は、来年になると、夕方にみえるんですよねー。天文ガイドによると、
1月11日が、日没時の高度が15度になるそうです。ううん... 15度って
いっても... 高いのか、低いのか... しかし、私が見たのが夕方だけなの
で、夕方の場合、みやすいのかな? 朝早起きする必要もないから... でも、
社会人の方は夕方だとだめですね。日曜日とか祝日がチャンスですね。また、つち
ねこさんがあっぷしてくださる... かしら??? そうそう。1月9日は、月
が水星の左脇6度のとこにいるらしいですから、そんときが、見つけやすいでしょ
う。僕も、三回目の水星観望に挑戦してみようと思います。
そりから... 例のオフライン、ね。ごじゃらさん、お願いしまーす。私も、で
きるだけ協力しますね。時期ですが、個人的には7がよいな。17日から後期試験
がはじまってしまうので、オフラインの準備などに協力するつもりなので、7がよ
いのですが、まだ... 早すぎてダメかしらん? 女神さまたちの予定もありま
すしね。これは、例の、youganっさんの、連絡コーナーに順次あっぷしても
らうことにして、と。
私、今週の土曜日から冬休みなのですねー。ふっふっふ!いやぁ、楽しみにしてま
した。冬休み。教習所に通って、ブラインドタッチ覚えて... と、やることが
一杯あるんですが、休みってのは...よいもんですね。一月に授業が始まっても
すぐ一週間ほどでテストなのでもう、ほとんど、授業は終わりですね。
来年の2月は、京都に一人旅して、スキーにも友人数名と初挑戦するつもりです。
今年は人生の転換期、でしたが、来年も、かなりいろいろありそうです。
                       つっくんもぐらだよーん
 

#0019 sci1902  8812121546

え−、電話局から、請求書がきました。
60070えん
というわけで、アクセスする頻度を少し、落とそうと思っています。
え−んえ−ん。今月どうして暮らしていこう。
                  つちねこ
 

#0020 sci1575  8812121711

ええ???? えええええ???
つちねこさん! すごぉい!福沢さんが6枚もぶっとんじゃったんですね!
さて。私、前に、[3万円になったよー]という書き込みをしたんですが
実は... [3万をこえましたよ]という話で(だって、あのとき、まだ
11月の20過ぎだったでしょ?)請求書には、41450となって我が家に
やってきました。つちねこさんほどではなくても、私も、つらい立場。
今夜、アクセス計画をきちんと立てないと...
        つっくんもぐらだよーーーん
追伸:今日の、夕焼け、すごくありませんでした??? 荘厳、というか。
   駅でふと西空をみたら、あまりにきれいなんで、、一本のりすごして
   見入ってしまいました。
 

#0021 sci1902  8812122227

和はは。アクセス頻度を落とす、なんていいながらオンライン書きをしている、
つちねこです。
何と、馬上様からtelを頂きました。
別の用件が、mainではあったのですが,
新年会のお話もされました。
で、女性軍始め、ネットの方々みなさまが、
ゴジャラさんの挙げられた候補のどの日でも
ご参加いただけるそうです。
さすが、ゴジャラ13!
素晴らしいことです。
後は、日程など、煮詰めていくだけですね。
ゴジャラさん。大変でしょうが、宜しく。
リ☆ィル通信のことは内緒だよ!
まま、これは、口止め料・・・おっとっと。内緒でね。
               つちねこ
 

#0022 sci1951  8812122317

 
☆こんばんは。もう移転とは凄いなあ光GENJIは。というわけで、試験の日程
 がつっくんもぐらさんとまったく一緒です。同じ大学ではないですが。しか
 しなかばダブリが決定しています。これでまた履歴書が楽しくなる私ですが、
 今は4年後の学費をどう稼ぐか企んでいます。
 
☆しかしつちねこさんのには驚いたなあ。でも、つちねこさんは仕事の関係
 の電話とかを差し引いたら純粋な通信料金はどのくらいなんでしょう。も
 しかしてNIFTYとか入ってるのかなあ。ちなみに私のパソコン通信初めて最
 初のNTTの報告は24,000でした。これから、先月は自宅との電話が
 入り乱れた分をひくと2万弱かな。うーむ、奨学金もらっている人間の道
 楽じゃないなあこれは。といいつつアクセスしてます。
 
☆最近、PDSが面白いので今月は怖いです。しかし私は天文の話をまった
 くしないで平気で書き込んでますね。といいつつ書き込んでいます。
 
                 ではみなさんおやすみなさい
 
               寒梅庵
 御尾、つちねこさんが黙っててといいながら
 しっかり宣伝してるので、明日見てこよう
 asciiのリフィル通信の新しいの、
 volいくつかわかったら誰かかいてね。
 

#0023 sci1575  8812122343

をを!馬上さまと、お話しになられたのですか!!!
よいなーーー。どんなお声でした???私もファンクラブの一員ですかんねー、
うふふ!きょうみありますわ! なんて。
寒梅庵さん、これからも、どんどん、いらして書き込んでくださいね。
私も、なんか... あやういのです。うちは、1単位でもとれれば留年は
ないのですが、そのかわり一年間でとれる単位数がきまってるんで、
            5年生、6年生、7年生 、8年生
が登場してしまい、結局、留年と同じです。こあいぉーーーーー!
             先刻、ぎ☆がに39分、その直後に15分
             アクセスしてしまった、アホな もぐら
 

#0024 sci1968  8812130002

>つちねこさん
 すみませ〜ん あの〜 「lumiさん」「kaoriさん」
「kosuzumeさん」「くらばやしさん」ってどなたですか?
 電話番号をお教え頂ければ、なんとかしますけど(ぬわぁ〜んちゃって)
 (60070 すごいですね!!)
>youganさん
 土曜にPC−VANのIDがやっときました。
 あっちのほうは、あまり書き込もうとは思いませんが使い方がまだ良くわからない
ので、困ったときはアドバイスを宜しく御願いします。(でもなんでわかったの?)
 新年会は、出席できませんか?もしそうだったら残念だな〜
>つっくんもぐらさん
 元気出してね〜。う〜〜んうらやましいな〜あたらし〜いぼうえんきょう
わたしもほしいな〜。(ご報告待ってます)
 ところでここでこんなことを書くのはいけないんでしょうが、あの「若菜さん」が
ヤクルトにトレードされるって書いてありました。
 (若菜はクロマティーと喧嘩できる唯一(?)のキャッチャーなんだぞ〜)
 あ〜あ、あの個性の強さはすごく魅力的だったのに
>tuchさん
 お〜い、生きてますか〜〜〜〜?こちらの新年会も宜しく御願いします。
  先週は休むことが多かったので今週はがんばるぞ〜  ゴジャラ
 

#0025 sci1575  8812130021

こんばんはー!もぐらです。
さて。例のぺんたちゃんを使ってみての感想を...
1、伸縮式三脚、ほしいっ!
  ひさんなんですよー、反射用の直脚だから短いの。ゆえに、天頂付近の木星を
  みたら... 体中がいたい...のです。もしくは天頂プリズムを買いたい。
2、カメラマウントかわないと
  直焦用のタカハシのリングが、ペンタにつかない...の。ゆえに、写真がま
  だ... 撮れない。カメラマウントは... ワイドリングっていうやつな
  のかなぁ... 3年も前だとすっかりわすれちゃって。使ってればよかった
  んですが、つかってなかったもので... で、ぺんたには、ネジ切ってある
  のが一箇所しかなくて、寸法があいません。いいです。ぺんたのマウント買い
  ます。プンプン!5800円もどっからだすんだぁ!???バランスウェイト
  もいるのに...伸縮脚だって...  なんなんだ!買うものばかりでない
  かぁ!!! システム(っていうほどでないけど)が揃うのに、あと数カ月、
  かかりそうです。
さて。管理人さんがわの予定がまる!なら、あとは、連絡こーなーで、参加者を募
って、場所を決めて... うふふっ!また、花火やろーねー!!!楽しかったも
ん!花火! きゃはっ!公園がちかくにあるとよいですが... また、のもっち
ゃんさんにお頼みしまーーす。
個人的には、渋谷がいい。東横で、すいっと横浜まで帰れる! んにゃ!新宿でも
大和いけますね。ふっふっふ!大和では、相鉄線のりかえに、改札をとおらないか
ら... をっと!やばっと、お縄が...
ううーーーん、結局どっちでもいい... をを!いい加減!
院生浪人さん、がむばってくだ腔「!
                        つっくんもぐら
ええ???若菜さんがヤクルトぉ???????
トやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだや打やだやだやだ!!!!
僕は... 若菜さんのファンだったんだぞ! あの個性大好きだったんだぞ!
今年は、市川をつかったから... すねちゃったのかしら? でも、
いくら谷繁をとったからって... えええ??? やだ!!!
PC−VAN、Tuch.さんのプロフィールもみちゃった! ええ?ごじゃら
さんも??? ID教えてください! 僕は、父が入ってますが、それは料金
支払いのためで、実質は私がつかってます。プロフィールかいてないし、書き込み
もしてません。あそこ、トロくていらいらしません???
Tuch.さんは、宴会モード終了後、おつかれのようですね。
 

#0026 sci1575  8812130023

ものすごい文字化けでみにくくてごめんなさい。    もぐら
 

#0027 sci1902  8812130027

はっはっは。
若菜は、ヤクルトが貰ったぜ。
(ヤエガシももうトシだしなあ。)
          ヤクルトファンのつちねこ
 

#0028 sci1575  8812130035

く、く、く、くっそぉーーーーーーーー!!!
もし、若菜さんを100試合以上出さなかったら、ヤクルト飲んでやんないぞ!
               ーーーヤクルトさんへ
ヤクルトおばさんのしつような攻撃にまけて、ヤクルト飲んでるの...
ううっ!大洋ファンとして... おてんとさまに顔むけできないわ!
ももも、もう、あたし、いやっ! ヤクルトなんて... だいっきらいっ!!
            全く関係ないことで、すみません
           (こんなことだから、お手軽、なのね...しくしく)
                        つっくんもぐらだよー.
 

#0029 sci1213  8812130128

どうも、yougan.です。
なれないワープロナノで、苦労して増す。
仕事が忙しいのでしばらくromになります。
後、じばけがひどいので余りよめな
いところがあり増す。すこし研究してみ増す。
新年会は、1/7位なら出れますが。
                                      yougan.
アト 20ニチイコウ デモ ミナサンノ スキナヨウニシテクダサイ
 

#0030 sci1575  8812131014

おはようさん!お元気ですか???
むふふ、新年会は、1/7で、キマリ!かな???
そのさいは、ウルトラさまもおよびしたいですね。
まったくの見当はずれな意見を書いてしまったことをおわびしなくちゃ。
                          つっくんもぐら

#0031 sci1223  8812131246

 望遠鏡についての思い出です。
 私が初めて「望遠鏡」と接したのは、小学校4、5?年だったと思いますが、
学◇の「△△の科学」(だったと思う)の付録のレンズセットを組み立てた時で
した。確か口径4cm位の対物レンズと接眼鏡が入っていてボール紙の内側に墨を
ぬって丸めて作ったと思います。もちろん単レンズですが、2・3cmの絞りが入
っていて、倍率は20倍位でしょうか、子供には驚異的でした。今から思えば、
ちゃちな物ですが、当時は大喜びでいろいろなものを見ていました。父親の写真
用の三脚に紐でくくりつけ、蚊取り線香を焚きながらの「観測」です。
 特に、月はまさに驚異の世界でした。うさぎの形をしていると思ったのが、実
は「海」と呼ばれる所で、白いところには無数のクレーターが・・・・。満月の
頃にはティコからのすじが見事だし、上弦の頃は明暗の境界付近のクレーターの
影。ちゃちな望遠鏡ではあっても、肉眼では想像もつかない世界を見せてくれま
した。今から考えると、ガリレイと同じ気分を味わえたのですね、ラッキーでし
た。但し、本などで予備知識があった違いはありますが、やはり写真などと自分
の目で直接見るのでは感動が違います。
 月の外には木星の衛星が見えました。よく覚えていませんから、多分木星本体
の模様はよく見えなかったのでしょうね。その雑誌には「時間がたつと衛星の位
置が変わる」と書かれていたのですが、当時はそれを体験するまでは至りません
でした。それを確認したのは、ずっと後の事です。木星の横に一直線に4つの衛
星が並んでいるのは印象的です。
 あと、おそらく子供に最も人気がある土星も見ましたが、本に載っている写真
などとは違い、ぼやっとした楕円形にしか見えませんでした。あの環っかのある
美しい姿を見れたのは、もう少し後の事です。そのほか、星雲や星団は殆ど見え
ませんでした。恒星でさえ点ではなく色付きの楕円状に見えるのですからそんな
ものでしょう。
 その後、何台かの望遠鏡とつき合いましたが、「3つ児の魂なんとやら」で、
この初代望遠鏡の記憶が強烈ですね。手作りだっただけに余計なんでしょう。
思えば、これが私と★との腐れ縁の始まりです。
 このボードを読んでお★様に興味がわいてきた貴方(or貴女)、一度じっくり
と「望遠鏡」してみませんか。

      忘れた頃に、第2弾を出そうと思っている ひらひら でした。

PS.御常連の皆様
  書き込み回数が少なくて申し訳ありません。この前のオフラインの時に院生
  浪人さんに優しく強要されたので(ナンノコッチャ)、ときどき割り込みします。その
  時はよろしくネ。
  それと、1つ提案です。
  このボードは楽しいのですが、いくつかに分割してはどうでしょうか。
    @ワイワイガヤガヤなんでもアリアリコーナー
    A純お星様コーナー
    Bアカデミック天文コーナー
  今のままでは、ちょっとまとまりが無いのではないかと。家主様、ご一考を

PS その2.
  オフライン新年会、ごじゃらさんよろしくお願いします。
  きっと行きますので。
   (前回のミーティング提案は、潰れたけど今度は大丈夫そうですね。
    昔の炉具を見てみましたが、相当の人が集まりそうですよ、こりゃ。)
      ↑↑
     なかなか風情があって良いですね、ATOK君。
 

#0032 sci1575  8812140004

今日は... さみしいわ! ひらひらさんの後、どなたもおたちよりになって
ないのね。ふんっ! いいわ!あたしが、書き込んで あ・げ・る !
ひらひらさんから、分割の提案がありました。わたし自身は、むずかしいのから
(これはあまり見かけないが...)、やさしい、ナンパなものまで(こればっ
かりね!)、ありとあらゆるものが、混沌と存在している... のが好き!な
のですが皆さんはどうでしょうか???
私の場合、ぜぇったい、1のナンデモアリのワイワイガヤガヤ...しか書き
こめないでしょうから、あまり、言えることはないのですが...
先日のオフラインの時は、☆制度を導入したら、なんていう話もありました。
まじめなはなしと、くだけた話を、☆の数で分類、表示、というものなのですが。
家主さぁん、どうなんでしょう???
                              つっくんもぐら

#0033 sci1213  8812140109

romをするといいつつまたでてきてしまった
youganです。300bpsでせつぞくして
います。
              yougan.

#0034 sci2103  8812140112

こんばんわTuch.ですぅ
ここのところ宴会モードでご無沙汰している間に、なんか各方面にいろいろご心配
をお掛けしたみたいで..どうも。連続1週間に及んだ宴会modeもやっと終わ
りまして、ようやくアクセスできるようになりました。
ところでちたまでは、おっと、巷では新年会のお話が流れておりますが、そのような
催しにはぜひぜひ参加させて下さい。えっと、忘年会でもokです。
あと品評会もあるんでしたよね!こっちの方も出来れば参加したいですが..
「私もペン太を見てみたい」ので..。場所は..富士山では遠いでしょうか?
ただ、年内に1回ぐらいyamaモードがありそうなんですが..
それと当らなければいいんですが。
まだまだ疲れが残っているみたいで文が変ですが今日はとりあえずこの辺で。
                      もうじき那須の日          Tuch.

#0035 sci1968  8812140148

もうこんな時間になってしまった。
  今日は、こんだけでゆるしてちょ!
    SSH36169  のゴジャラ

#0036 sci1575  8812140200

あらら。ぎ☆がで催促したら、実は、すでにTuch.さん、おいでになって
たのですね。ごめんなさいね。反省!!! <言い訳>知らなかったの。ぎ☆
がに、30分もつないぢゃってたから...
ゴジャラさん、それは、PC−VANですね! ふっふっふ!メール送って
よいかしら? 
そりから、品評会(どーも、名前が悪いな。試見会、とか、試覗会(なんて
よんだらよいのかなぁ???)っていう言い方にしたいんですが、それはともかく
... 明日、ぢゃなかった、今日、ペンタの接眼部をDr.に見てもらうんで
その結果いかんで、いつになるか、きまると思います。
                         つっくん...もぐら!

#0037 sci1575  8812142246

ただいま、いの字...ぢゃなかった、つちの字のかたに送られて帰ってまいりやした。やはり、予想どおり、ペンタは、[特殊]らしく、それようのマウントを
買わないといかんのだそうです。おまけにね... [独自の]とゆう形容が
つくものばかりで... 全く互換性ない!のね。高くつきそ!
                    はらへったよぉ!の つっくんもぐら

#0038 sci1951  8812150009

今の所、1月は大丈夫です。ゴジャラさんよろしくおねがいします。
私立はつっくんもぐらさんの所
国立は西の雄といわれるところがいちばん楽と聞いたけど
もぐらさん楽じゃないみたいですね。
昨日は5時間サイエンスネットにアクセスした
バカな奴 寒梅庵でした。
よくわからんけど望遠鏡来ておめでとう。(←天文ネタのつもり)

#0039 sci1575  8812150127

寒梅庵さん、いらっしゃぁい!
そうだったのですか! うちんとこ楽、なの...かな?学部にもよるんで
しょうし、一番問題なのは... 私の、あたま、ね。えへへ...
5時間、とゆうのは例の、原発ですね。あそこは、こあい!なかなか近付けない
だよー。ウルトラさんまで自粛...なんて... こあいですね。
                           つっくんもぐら

#0040 sci1575  8812152053

ここも、淋しくなちまった。
院生浪人さんは、翻訳で、まっこと、お忙しいようですし... ほんっとに、ね。
つちねこさんは、つちねこさんで、6万自粛。
ええん! オラだって4万だったんだにょーーー!!!
せめて... ゴジャラさん! 来てよぉ...
                       一人で淋しい もぐら

#0041 sci1968  8812160032

 やっぴー、はぁーい、暇なゴジャラです。
>まずお詫びですが、朝日新聞科学部が運営するネットで「若菜トレード」などと
不確かな情報を記載したことを深くお詫びします。
>「新年会」ですが、近日中に「練習コーナー」に参加者募集の公示(アンケート)を
行ないますので、皆さん宜しく御願いします。
>ひらひらさん
 私も田舎に帰るとビクセンの8センチ望遠鏡があり、(とてもこの前の観望会で
見たようなシャープな星像ではありませんが)買ってもらったばかりの頃それで友達と
手当たり次第に明るい星を見て、土星を見つけたときはとても感動しました。
>つっくんもぐらさん
 もうすぐ冬休みですね。うらやましい〜
「ブラインドタッチ」を練習なさると書かれておられましたが、98用の練習ソフト
もでてるみたいですしそれを使って練習なさるのもいいかも知れませんね!
 でも結局は繰り返し練習するしかないので、つっくんもぐらさんの場合「パソ通」を
なさっておられるので、常にオンラインで書き込むことにすると必死になるので
修得が早くなるのではないでしょうか?(冗談)
 「ハードディスク」ですが、本ベースノートでも問題になってましたが、
「MS−DOS Ver3.1」はいろいろあり、ハードディスクを接続した場合にも
これが問題になると書いてある本がありました。(もうなさってるかもしれませんが)
 その辺の事情に詳しい人に相談して決めたほうがいいみたいですね。
  (余計なお世話かも知れませんが、ちょっと気になったので)

#0042 sci1575  8812160112

そうなのです、ハードは... まだまだ、思案中(fatherが、ね)
のため、この間にいろいろ相談したりした方がよいと思ってます。
新年会、よろしくねっ! 楽しみなんだわ、これが。ふっふっふっ!まがみ
さまにお会いできるのね! もぐちゃん、うれしいっ!
ブラインドタッチ... 今日。本を買ってきました。今日から早速練習です。
そうですねー、オンライン書きはスリルあって、覚えられるかも知れませんね。
うん、うん。ナイス ねっ!
と。1月の土曜はあけておこう! の、 つっくんもぐら でした。

#0043 sci1004  8812160120

 さてさて,まだまだ調子の出ない院生浪人ですが,いろいろ自粛されてる方が
多くて,見るに忍びないのでやってきました.
 実をもうしますと,昨日すばるトリオ秘密会合がありまして,結局もぐらさん
は,アルバイトを1日増やして,アダプターを買うはめになりました.でも,
パーティの代理出席まで押しつけられたりして...これは幸か不幸か.
 で,ぼくもFCT−76 EM10仕様の概算を聞き出しまして,*6万円
で特製Or40とハイOr4程度2個と,最新型TSカメラアダプターをつけ
てくれそうです.だけどなあ,アト*の電話見積とトントンだなあ.もうちょ
とネバってみるかな?
 あのー,どなたかアイピースのレンズ形式の話をアップしてくれませんか?
僕の所には資料がなくって.
では,ひらひらさんに やさしくやさしく強要されてしまったので,
 天体望遠鏡は 倍率じゃあない という話を.明日辺りにでも.
ps.RUKASさーん.どうしちゃったんですかーー?年末進行ですかぁー?
   女神様が新年会にこられるんですよー.そろそろマタタビを用意..(失礼!)
pss.えーと,前から話し合ってたんですが,デンメーコーは練習コーナーの
    連絡コーナーでやろうと思うのですが,だけど厳密にあっちに決めるわ
    けではなくて,臨機応変にということで.なんでもアリアリ以外はアリアリ
    ということにしましょうか?ここのこーなーは.いかがです?Dr.

#0044 sci1951  8812161701

 
☆みなさんこんにちは
 
☆最近からだの調子が悪かったのですが昨日病院に行ったところ、君はすぐに
 家に帰ってうまいもん食って療養しなさいといわれ、地元の浜松医大への紹
 介状を持たされました。
 
☆というわけでしばらくアクセスできなくなります。実は田舎の兄が私に触発
 されPC−286VEを買ったのですが、モデムを持って帰ったとしても家
 のはつながらないのです。そういう訳で明日もう1回アクセスできるくらい
 です。うちの親族は今年は厄年です。
 
☆いつまでになるかわからないのです。医者に頼み込んで、1月7日(若しく
 は他の日の新年会)はこっちへ抜け出したいのですが、どうなることやら。
 というわけで、今から例のボードの圧縮版を片づけてきます。ではみなさん、
 また会える日までさようなら。

  ついに私の履歴書は1浪1留高校中退という派手なものになる
                 (就職できるかな)

                 寒梅庵でした。 

88・12・16 16:50 記

#0045 sci1575  8812161824

寒梅庵さま、お気の毒です。ゆっくり療養して、元気になって、1/7に
お会いできるようになってくださいまし。わたしも諸般の事情により、ア
クセス回数を減らすことにしたのですが、早速禁断症状が.....
早くよくなってくださいね。
                       これは連絡ボードに書くべきよん、と
                院生浪人さんに怒られそうな もぐら

#0046 sci2103  8812162207

観望会の写真が出来上がりました。
っと言っても数は少ないですが。
写っているのは、もぐらさん2枚、つちねこさん、院生浪人さん、youganさん
の4名です。
のもっちゃんさん、ゴジャラさん、ひらひらさん、Shadowさんについては、
私のカメラが究極の朝寝坊だったため、写すことが出来ませんでした。
ご容赦を.....
今度お会いしたときにでもお渡しいたします。
でも3200って時として人物向きになるんですね。
あの粗い粒子がなかなか良いもんです。
                                                     Tuch.

#0047 sci1575  8812162307

おほほほっ! もぐら2枚、のうちの一枚は、あの惚けた顔の、ね。うんうん。
1/7に(れれれ?正式決定になったんだっけ?1/7に)持ってきてくだしゃい
明日は朝からバイトで、そのあと、す☆るに例のぼうえんきょの代金払いに行き
ます。
                     やはり電メー公になってしまう
                         つっくんもぐら

#0048 sci1968  8812162319

>寒梅庵さん
 えっ〜大丈夫ですか?どうぞお大事に。お早いご復帰を望みます。
 (でも無理をしないでね!)
>分割意見や、移転意見などが出ていますが私としてはデンメーコーは練習コーナーに
移したほうが気兼ねなくできて(今も気兼ねなくやってるが)いいと思います。
 また、天文の真面目なコーナーを開設するかについては、
(ちょっと変な言い方ですが)やりたい人がやればいいのではないでしょうか?
移るにしてもきっかけがないとできないですね・・・
          ゴジャラ

#0049 sci1004  8812170104

ごめんなさい! 緊急でこれから出かけなくてはなりませんので.倍率の話は
また明日ということで.寒梅庵さん,ひたすらひたすらお大事に.院生浪人
ikan
koremodennme-ko-ka?!

#0050 reader   8812172210

 寒梅庵 さん 静岡に帰られますか 寂しいですね  でも 早く良くなって
復帰して下さいね
 人間を長くやってると 悲しいことに イロイロ会います  そのなかでも 
悲しいことの ひとつが 別れです
 生きることとは 如何に うまく 別れるかの技術を修得することかな とも
思ったりします  まあ  なんと いっても さよなら がうまく言えない僕で
すけど
 ですから 寒梅庵 さんにも さようなら お元気で なんて 言いません
 また ネットで会いましょう  ネットでは 距離も時間も 関係ありません
モデムとPCと電話回線があれば いつでも会えます  サイエンス ネットが遠け
れば 「トークながの」で会いましょう
 履歴書と言えば 僕は 幼稚園と大学を除いて 入ったトコと出たトコが全部違い
ますよ
      また 会おうね の 侍ニッポン  でした

#0051 sci1575  8812180405

えっと。公会議出席します。
真面目な天文コーナーの増設、についてです。私個人としましては、
ごじゃらさんとおなじ様に、始めたく思われたかたが基調を書き込む、
というのでいいと思います。ここは、デンメーコ以外の、柔らかめな
話の場、としていままで通り使うことにして。
で、いいでしょうか。新年会、ごじゃらさぁん、早くしましょう。
                        つっくんもぐら

#0052 sci1004  8812180509

 ではお約束通り,天体望遠鏡は倍率じゃあない. というお話です.
 望遠鏡を使う目的とはなんぞや! と問われたら,”そもさ! も,もとい,
遠くのモノを間近に見るため”と誰もが答えるでしょう.よく見えないものを見ようと
する欲望は,根元的なものでして(ピーピ*グなんてその極致)そのためには倍率を上
げればよく見えるのではないか,というのはもっともな要求になりますよね.
 確かに,明るい光を反射する物体(要するに昼間のもの)ならば,形態は大抵はっき
りしてますから,倍率を上げれば多少映像は暗くなりますが(単位面積あたりの入射光
量は減りますから)大きく見えます.つまり,昼間の強い光があればこそなんですが,
御存知のように天体望遠鏡を向ける対象と云うのは,云うまでもなく天体です.
 天体は明るくないのは周知ですよねえ.お星様の光で本は読めませんよねえ.それに
天体というのは地上の構造物と違ってはっきりした物体ではなくて,あわーい淡いもの
がほとんどでして,その淡いものをできるだけはっきり見ようとするならば,わざわざ
暗くなるような高倍率で観測するなんて,目隠ししてるのも同様で,普通ならばできる
だけ明るく見てやろう,とこうなるわけです.それに,高倍率を使いますと,どんな精
密なものだってアラが露呈するのは自明のことでして,望遠鏡の場合もいろいろな工作
誤差(たとえばレンズの設計誤差などによる諸収差)が増幅されてきてしまいます.丁
度,テープデッキにオーバーレベルをブチコンだときを想定するといいかしら.
 では,明るく見るためにはどうすればいいか.
1,集光力を上げてやろう....天体の淡く暗い光をできるだけ多く集めてやろうと
  する方法です.そうそういい論文を書こうとするならいい資料をたくさん集めれば
  いいんですよね,院生浪人君.ハーイ.これと同様で,できるだけ天体からの光の
  情報を集めれば自ずと情報豊かな映像が得られるわけです.例えばですねえ,同じ
  レンズ形式の5センチ望遠鏡の100倍と10センチ望遠鏡の100倍の映像は,   全く違います.だって,光を集めるレンズの面積が,10センチは5センチの4倍
  もあるのですから.ちなみに手元に望遠鏡のカタログがあるのですが,人間の目の
  集光力を1とした場合,5センチなら51X,10センチなら204Xと やはり
  集光力にも4倍の差がついてきますね.
2,光の経路を短くしてやろう..光と云うのは距離の2乗に反比例して弱くなるもの
  ですから,これを短くしてやれば明るくできますね.光の経路とは,つまり焦点距
  離のことです.カメラをお持ちの方ならお分かりと思いますが,焦点距離の長いレ
  ンズつまり望遠レンズ(ツウは長い玉という)は標準レンズより暗い映像しか得ら
  れませんよねえ.よく口径比なんて事をいいますが,レンズ口径/焦点距離の数値
  が少なければ少ないほど明るい像が得られますのはみなさんご承知の通りです.
  でも焦点距離が長ければ長いほど倍率は高いものが得られるのですが,それに見合
  っただけのレンズ口径がやっぱり必要になって来るのです.式を見れば明らかなと
  おり,同じ口径ならば焦点距離の短い方が明るくなるのはわかりますねえ.では明
  るく,かつ焦点距離を長くする,つまり大きな倍率を得るためためにはどうするか.  それにはやはり口径の大きさが要求されて来るのです.
 そうそう焦点距離を短くすることは,レンズの製造に負担がかかるし色が出易い事は
前に書いた通りです.それを克服するための新素材の話は誰がしてくれるのかな?
 で,一般に天体望遠鏡で許されている倍率は,口径のミリ数の2倍と云われてまし
て,5センチなら50ミリで100倍.10センチなら同様に200倍とされてます.
でも前述の新素材のおかげでミリ数の2.5倍も許容となりつつありますね.ちなみ
に最低倍率にも許容範囲がありまして,あんまり低倍率をかけましても,人間の瞳よ
りも大きな光の束を集めてしまって,せっかく集めた光が無駄になってしまうのです.
これは難しい計算式があるので省きますが,僕が買おうとしている 口径76ミリ
焦点距離約500ミリで,10倍位なんだそうです.
 蛇足です.新彗星を見つけようと躍起になってる方は,最低倍率ギリギリの望遠鏡や
ら双眼鏡を使ってます.要するにあわーい彗星を視認するには,それが一番だというこ
とですな.Tokio会長はクラウドウオッチングに何を使ってるのかな?
久しぶりにながいですな.はっはっは.院生浪人

#0053 sci1968  8812182214

「練習コーナー」427に新年会の出席希望のベースノートを書き込みましたので、
宜しくお願いします。   ゴジャラ

#0054 匿名     8812190441

ここはいったい何が書いてあるの、要約して誰か教えて。
53コも見れない!!!
 というわけで、基調発言の所にそれを書くなり、
またはもう一度基調発言のところに戻していただきとうぞんじまふ。

#0055 sci1575  8812191952

院生浪人さん、倍率ぢゃないっ! の話、ご苦労さまでした。そーなんですよね
一昔前の望遠鏡って、[++倍!!]とか言って売り出してまして、[へっ?]
と思えるような変化がおきてきましたね。
とくると、なにやら、蛍石,異常分散レンズ...となりそですね。あれは...
つ   のあとに...  ち...??? おやおや、だれでしたっけ???
           僕のは分散のレンズだよん つっくんもぐら

#0056 sci1575  8812232324

ををっ! ここに書くのは、ひさしぶりだなや。
私が、NTTに8万支払い[予定](予定は未定、ね)のつっくんもぐらです。地下
帝国もぐら村から、一時かえってまいりましたが、またしばらくしたら(そうねぇ、
12時頃、ね)帰らなくちゃならないの。しくしく。
匿名さんが、このコーナーについてお尋ねになりましたが... ここは、ちょっと
でも星に関係したら(う〜〜ん、大洋の話もあったなぁ)なんでもあり、のコーナー
ゆえ、特になんのポリシーもなく(ノンポリ、ね)好き勝手に書きまくる雑記帳だと
思ってくんなまし。ゆえに、話の筋、なんてほとんどないので、説明にはくろうして
しまいます。そのうち、練習コーナーに、この天文コーナーの歴史がアップされるか
もしれませんので(いつになるか分かりませんが)、ここではごく簡単に。
まず、10月半ば。星のつちねこさんが、この天文コーナーの[はじめのい〜っぽ]
を#167にしるし、あと院生浪人さんが応えて、しばらくして、11月5日。厚木
の某望遠鏡ショップでつちねこ氏、院生浪人氏、もぐら、の三人が初のオフライン顔
合わせをして、一気に活性化。19日には、同じく三人で東京...ぢゃなかった、
国立天文台見学。でもって、しばらくして(この間、わたしが、どの望遠鏡を買うか、
で騒ぎまくった)、12月3日。かねてからの念願であったオフライン観望会が、埼
玉はこま川のほとりで、おごそかに(?)開かれ、次回は、忘年会、もし
5eァ会
をやろう、ということになり、今にいたります。
その間の、連絡事項や、思い付いたこと、そしてたまに真面目なアップ、が書き込ま
れています。もう、5,600の発言がついてしまったので、読むのは大変かもしれ
ませんが、その辺は、適当にはっしょるのがいいと思います。ってなわけで、このコ
ーナーよろしくねっ!
最近、電子メール公開版が、練習コーナーに移ったので、書き込み量は激減してるん
で、ROMってた方々は、いまが、登場するチャンス!ですよ。星の話題、バンバン
書き込んでほしいにゃ。
ではでは、そろそろ、もぐら村へ..... 
                                                      つっくんもぐら

#0064 sci1207  8901051208


どもHALLEYです。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、DEAN用の谷中彗星(1988r)の軌道要素&マーカーファイルをアップしておきま
す。DEANに組み込んでお使いください。
IAUC4699より新しい軌道要素です。
1988r.elmは、COMET.ELMにマージしてください。また1988r.mrkはこのファイル名で
セーブしてください。では、以下行きます。

1988r.elm***************cut here and merge COMET.ELM**************************
YANAKA                        1988r     19881211.6813    0.428466   1.0         88.2095    314.9937    70.8093      11.9    9.93

1988r.mrk***************cut here and save 1988r.MRK***************************
% YANAKA (1988r)
cs 16.09   -3.28   1/4_9.0 
c  15.50   -7.14   1/7_9.1 
c  15.29  -11.53   1/10_9.2 
c  15.02  -17.26   1/13_9.3 
c  14.30  -23.44   1/16_9.4 
c  13.49  -30.19   1/19_9.5 
c  13.00  -36.19   1/22_9.7 
c  12.05  -40.45   1/25_10.0
c  11.09  -43.06   1/28_10.4
c  10.18  -43.32   1/31_10.8
ce  9.36  -42.42   2/3_11.2

#0065 sci1575  8901060112

谷中さんって、スゴイですね。一つ目が、12/30でしたか、二つ目も、三が日の
まんなかの日でしょう?   うううっっ! 尊敬してしまふ。僕にはぜぇったい
できないわざですね。しくしく。

             HALLEYさん、どうも、です。DEAN って、市販
             されてるほうのですか?(いいかたが変ですね。98
             00円のほうですか?)



#0066 sci1575  8901060113

げげっ! 名前書き忘れた。 つっくんもぐらでした。

#0067 sci1207  8901061254

どもHALLEYです。
谷中彗星(1989a)の暫定軌道要素です。まだ、観測数が少ないので大幅な修正が
あるかも知れません。というか、IAUCにもまだ軌道要素は発表されていませ
んので、私が求めたものですから、アテにはなりませんが、ここ1カ月くらいは
問題ないとおもいます。観測の際の参考にしていただければ幸です。

Comet Yanaka(1989a)

 T=1988 Oct. 27.1026 ET
 q=1.04511          Peri.=322.8975
                Node.=133.1909 (1950.0)
 e=1.0            Incl.= 34.3152

 m1=8.43+5log(Delta)+10.23log(r)

以上です。IAUCから新しい軌道要素が発表され次第際アップします。
                              HALLEY
つっくんもぐらさん、どうもです。DEANはパッケージ版で使ってください。
9800円のほうです。では・・・・。

#0068 sci1207  8901091544

どもHALLEYです。
昨年の暮れから新年にかけて彗星が相継いで発見されています。
以下に情報を掲載しておきます。観測にお出かけの方は参考にどうぞ。
情報源はIAUCです。
-----------------------------------------------------------------------------
谷中彗星(1988r) 1988年12月29日発見 発見時光度9等
         発見者は栃木県の谷中氏
         発見方法は25×150の双眼鏡にて眼視による

  1月1日から3日までの8個の観測から求められた放物線軌道要素:
     T = 1988 Dec. 11.76 ET           Peri. =  88.41
                                      Node  = 315.46    1950.0
     q = 0.4301 AU                    Incl. =  70.35

  位置予報
     1989 ET      R.A. (1950) Decl.     Delta      r       m1
     Jan.  2    16 19.70    - 1 25.2    0.547    0.682     9.5
           4    16 08.82    - 3 28.4
           6    15 56.95    - 5 52.6    0.481    0.755     9.7
           8    15 43.84    - 8 39.0
          10    15 29.17    -11 48.6    0.424    0.829     9.8
          12    15 12.54    -15 21.5
          14    14 53.51    -19 15.9    0.378    0.903     9.9
          16    14 31.62    -23 26.9
          18    14 06.41    -27 45.7    0.349    0.977    10.1
          20    13 37.62    -31 59.0
          22    13 05.35    -35 50.3    0.341    1.050    10.4
          24    12 30.27    -39 03.3
          26    11 53.69    -41 26.3    0.356    1.123    10.8
          28    11 17.37    -42 55.2
          30    10 43.05    -43 33.9    0.392    1.195    11.2
     Feb.  1    10 11.96    -43 31.8
           3     9 44.70    -43 00.0    0.445    1.265    11.8

-----------------------------------------------------------------------------
谷中彗星(1989a)  1989年1月3日発見 発見時光度10.5等
         発見者は1988r を発見したばかりの谷中氏
         発見方法は25×150の双眼鏡にて眼視による

    1月2日から5日までの10個の観測から求められた放物線軌道要素:
     T = 1988 Nov.  5.37 ET           Peri. = 354.51
                                      Node  = 157.13    1950.0
     q = 1.9447 AU                    Incl. =  53.17

  位置予報 
     1988/89      R.A. (1950) Decl.     Delta      r       m1
     Dec. 25    13 28.95    + 7 04.6    2.047    2.038    10.6
          30    13 39.36    + 8 30.6                          
     Jan.  4    13 49.54    +10 03.8    1.972    2.078    10.7
           9    13 59.45    +11 44.3                          
          14    14 09.05    +13 31.9    1.909    2.123    10.7
          19    14 18.28    +15 26.2                          
          24    14 27.12    +17 26.7    1.859    2.174    10.7
          29    14 35.51    +19 32.7                          
     Feb.  3    14 43.39    +21 43.5    1.824    2.230    10.8
 
------------------------------------------------------------------------------
ヘリン−ローマン−クロケット彗星(1989b) 1989年1月2日発見
        発見時光度15.5等 発見者はJPLのヘリン、ローマン、クロケット
        発見方法はパロマ天文台の46センチシュミット乾板から

    1月3日から6日までの観測から求めた暫定放物線軌道要素:
     T = 1988 June 24.31 ET           Peri. = 327.91
                                      Node  =  86.52    1950.0
     q = 2.2137 AU                    Incl. =   3.58

  位置予報
     1988/89      R.A. (1950) Decl.     Delta      r       m1
     Dec. 25     8 41.62    +20 53.0    2.161    3.023    15.5
     Jan.  4     8 36.62    +21 25.2                          
          14     8 30.37    +21 58.7    2.201    3.171    15.7
          24     8 23.69    +22 29.8                          
     Feb.  3     8 17.39    +22 55.5    2.354    3.323    16.1
 
------------------------------------------------------------------------------
ブラッドフィールド彗星(1989c) 1989年1月6日発見 発見時光度12等
              発見者はブラッドフィールド氏で氏の新彗星発見は14個目

  発見時の位置は以下の通り。軌道要素は未決定:
     1989 UT           R.A. (1950) Decl.        m1                 
     Jan.  6.514      21 09.5      -56 23      12  
           6.583      21 10.2      -56 20          
 
    キャンベラ郊外のカンバーのD.ヘラルドによる精測位置報告は以下の通り:
     1989 UT             R.A. (1950) Decl.       m1               
     Jan.  7.45612   21 20 11.60   -55 56 21.1   11  
           7.46557   21 20 18.13   -55 55 58.3       
           7.47259   21 20 22.68   -55 55 50.6       
 
------------------------------------------------------------------------------
以上です。何か昨年は彗星に関しては大ハズレの年でしたが、今年はもしかすると
とんでもない大物がやって来るかも知れませんね。
                                HALLEY

#0069 sci1575  8901091635

 HALLEYさん、貴重な 資料、毎回ありがとうございます.
そうですね.でっかいのを期待してるんですよね.

                 おおきなのを期待する つっくんもぐら

#0070 sci1207  8901101135

どもHALLEYです。最新のIAUCからです。

谷中彗星 (1988r)

     1月1日から5日までの21個の観測から求められた改良放物線軌道要素:
 
     T = 1988 Dec. 11.657 ET          Peri. =  88.137
                                      Node  = 314.847   1950.0
     q = 0.42790 AU                   Incl. =  70.973
 
     1989 ET      赤経 (1950) 赤緯      Delta      r       m1
     Jan.  8    15 43.59    - 8 41.6                          
          10    15 28.64    -11 54.2    0.416    0.831     9.8
          12    15 11.59    -15 31.6                          
          14    14 51.94    -19 31.8    0.369    0.905     9.9
          16    14 29.15    -23 49.9                          
          18    14 02.74    -28 15.8    0.339    0.979    10.1
          20    13 32.43    -32 34.5                          
          22    12 58.38    -36 27.6    0.332    1.053    10.3
          24    12 21.46    -39 37.3                          
          26    11 43.27    -41 51.7    0.349    1.125    10.7
          28    11 05.84    -43 08.4                          
          30    10 30.99    -43 33.6    0.387    1.197    11.2
     Feb.  1     9 59.93    -43 18.9                          
           3     9 33.08    -42 36.4    0.443    1.268    11.8

******************************************IAUC4706より

                         HALLEY

#0071 sci1207  8901101135

どもHALLEYです。引続きIAUCからです。
ブラッドフィールド彗星の軌道要素が発表になりました。
残念ながら、こちらも近日点を過ぎており、暗くなる一方です。

ブラッドフィールド彗星 (1989c)
     以下の放物線軌道要素は、ヘラルドにより彼自身の8つの観測から決定
されたものである(最大残差4”);
 
     T = 1988 Dec.  5.69 ET           Peri. = 194.89
                                      Node  =  26.46    1950.0
     q = 0.4152 AU                    Incl. =  83.46
 
     1989 ET      赤経 (1950) 赤緯      Delta      r       m1
     Jan.  6    21 03.18    -56 35.0    1.342    0.868    11.0
           8    21 26.26    -55 40.0
          10    21 47.19    -54 32.5    1.401    0.943    11.5
          12    22 06.02    -53 16.0
          14    22 22.89    -51 53.2    1.470    1.017    11.9
          16    22 37.99    -50 26.6
          18    22 51.51    -48 58.1    1.546    1.091    12.3
          20    23 03.66    -47 28.9
          22    23 14.62    -46 00.2    1.627    1.164    12.7
          24    23 24.55    -44 32.8
          26    23 33.59    -43 07.1    1.714    1.236    13.1
          28    23 41.86    -41 43.7
          30    23 49.46    -40 22.6    1.803    1.307    13.4
******************************************IAUC4709より

                         HALLEY

#0072 sci1575  8901150202

異常増殖したここ、天文コーナーも、随分さびれてしまいましたなぁ...
お手軽の代表のやうに思われたここも、まぁ、あそこには蜘の巣が....

               ここは、はたして100までいくのか?
               もしいったら、その先どうするのか??

私は、心配におもふ.....

               夢のあと.....

                    つっくんもぐら

#0073 sci1207  8901171204

どもHALLEYです。IAUC4717によれば、本年5番目の彗星が発見されたそうです。

シューメーカー彗星 (1989e)
     E. M. Shoemaker の報告:C. S. Shoemaker は、彼女自身の15個目の彗星を
パロマー天文台の46センチシュミットの撮影乾板より発見した。
彗星は強い集光を持ち、位置角210度方向に5’以上の尾が伸びている。
発見時の位置は以下の通り
 
     1989 UT           赤経 (1950) 赤緯      光度(m1)
     Jan. 13.527      10 12.4      +19 05      13
          13.545      10 12.3      +19 06
          14.385      10 11.0      +19 46

以上です。今年はやっぱり彗星の当り年のようですね。
さて、こいつは明るくなるのかな??
                              HALLEY

#0074 sci1902  8902200050

        つちねこはル−ラの呪文を唱えた。
          行き先 連絡コ−ナ−
              オフライン
             *天文コ−ナ−   
              小噺
              メ−ル(ないない)
                 ◆
 というわけで、何カ月ぶりかの天文コ−ナ−です。ここも、公開メ−ルを連絡コ
−ナ−に移してから寂れること寂れること。どんな内容だったかは想像できますね。
明日、もう本日になったか、皆既月食があります。2年と四カ月ぶりぶりりだそう
です。月食は年平均1.5回起こるはずなのに、そんなに久し振りりんとは、きっ 
と月食が起こっているとき昼間だったり、怪奇じゃなかったのでしょう。
そこで久々にマジメな(どこが?)、月食のお知らせ。引用は、天文ガイド(誠文
堂新光社)2月号です。

2/20 17:45 レグルス食始め(一等星レグルスが、月に隠される)
            高度(+7度)
     18:42      終わり 高度(+18度)
     21:29 半影食始め
     22:43 本影食始め
     23:00 食分0.23
     23:20   0.52
     23:40   0.82
     23:55 皆既食の始め
2/21 00:35 食の最大(食分1.28)
     01:15 皆既食の終わり
     01:40 食分0.69
     02:00   0.41
     02:27 本影食の終わり
     03:41 半影食の終わり

*レグルス食の時刻は東京のものです。

#0075 sci1902  8902200051

2/21 0:35の空                      ・
                         双子座 →
                                。

                   ・
                 ・  ・・
                ・
          ・ ・
                  ・
       ・  ・
                  。←レグルス
         ・     ・  ○   ・
                 ↑皆既中の月     小犬座   → 。
          ・

ま南ちょっと西の空たかくです。月を目印にどうぞ。
                  ◆
つちねこはラリホーの呪文を唱えたはいいが、自分が眠ってしまった。

#0076 sci1575  8902201801

問題の、天気です。兄さん同様僕も、天文ファンなのですが、これにはまいりましたね
朝(というより昼間)起きたら、ベタ曇。おまけに雨まで降ってきてしまった....
さっき、ちょこっと晴れて、ラッキー! と思ったのに、また曇ってきてしまった..
なんとか、本番までには、少しでも... 晴れ間が見えて欲しいと願うもぐら7
であった。

#0077 sci1213  8902201827

えっ、今日月食なのですか知らなかった。
でも薄曇りになってしまいましたね

花火でもしましょうか?

        失礼しました。      yougan.

#0078 sci1213  8902202046

月の道は、現在晴れています。このままいけば
月食観測できそうです。

                  yougan.

#0079 sci1213  8902202300

だいぶかけてきましたねー
                  yougan.

#0080 sci1575  8902202339

yougan.さんの所は晴れてるみたいですね〜〜〜〜〜
横浜は、かなり曇ベースで、たまに見え隠れする程度です。
写真のピントがあわせられないよぉ〜〜〜〜〜

            なんとか、もすこし晴れて!!!  つっくんもぐら7

#0081 sci1223  8902210003

 今日は皆既月食のある日なので、「早帰り」をしましたが、空を見上げても雲ばっ
かり。こういう時は、雲に穴をあける技術をTokio座長に教えて頂かないと・・・。

 冗談はさておいて、今日は絶望的なのかなぁ。本物を拝めないようなので、月食の
話題を少々。
 その神秘的な美しさは、日食ほどではないようですが、(私はまだ日食を見たこと
がないのでわかりましぇん)月食もなかなかの物です。皆既状態になったときの不気
味な赤い月。満月は、女神ルナ(lumiではない)のごとくおごり、星空の中で他の星
達の光を奪うかのように輝いているものなのに、月食の時は弱々しい姿をさらします。
私も、昔カラーフィルムで(確か、フジクローム100R?)写真を撮ったことがあ
りますが、あの色がなかなか出せなかった記憶があります。露出不足かな?というく
らいでちょうど良かったとかすかに覚えていますが、最近のフィルムではどうなんで
しょうか。何しろ、タイムマシンで十数年前からやってきたような者なので、最近の
状況は全然わからないのです。

 西の方はどうですかぁ?
                  もうそろそろ諦めて寝ようと思っています
                          ひらひらでした

PS. そうですか。youganさんのところでは晴れていますか・・・・?
  グッスン。やっぱり、雨男は私でしょうか。
  ちょっと外を見てきましたが、やっぱり駄目なようです。おやすみなさい。

#0082 sci1004  8902210020

youganさんのところが晴れているということは,うちも晴れている
ということです.さっそく8ミリビデオで撮ってみました.結構雰囲気は
写るみたいですよ.ハイ.院生浪人 42万画素タイプで助かったっと.

#0083 sci1213  8902210024

今、ちょっと見てきたところでは、
月がうすぐらくなっていました。
南側のはじのほうは、雲が出ています。
たぶん、神奈川のほうだとおもいます。
地域で天候の差がかなりあるなんて、ふしぎ
ですね。ほんの数十kmなのに

        yougan.

#0084 sci1213  8902210043

院生浪人さん、すごいですねー、僕も写真を
撮ろうと思ったけど写真機、実家においてきたし
普通の写真機でうつるもんなんですか?
もぐらさん、どうやってとってるの?

ひらひらさん残念でしたね、でも私明日会社
だからもうおやすみしなければ

                それでは、yougan.

#0085 sci1902  8902210232

 今日、月食がありました。
 夜10時くらいまで、相模原番田地方はベタぐもりでしたが、日頃の行ないのせ
いでしょうか、10時半頃から、急に雲が切れはじめました。何にも用意していな
かったので、あわててセブン*レブ*(本当に夜11時までしかやっていない)へ
飛んで行きまして、電池だのフィルムだのを買ってまいりました。
 望遠鏡にカメラを直焦点で付けて撮影したのですが、極軸はずれてるは、望遠鏡
のFが10だと勘違いして露出を決めるは(本当は12.5)、慌ててやると良い 
ことがありません。中学校の時に買った藤井旭さんの本をみて、露出を決定したん
ですが、皆既食になった月をみながら「お〜、暗いわ暗いわ。やっぱり最近の月食
は以前より暗いんだなあ。本当だなあ。こりゃ、十勝岳のせいじゃろか?(うそう
そ)」なんて言っていて、はたときづきました。10数年前の本の露出時間ではア
ンダーになってしまう。写真を撮られた皆さんは、大丈夫でしたか?
 皆既食も終わり、フィルムも無くなったので片付けておりますと、いってんにわ
かにかきくもりふたたびベタぐもりとなったのでした。あー寒かった。

 機関銃(究極の下手な鉄砲数うちゃ当たる)方式で、フィルム3本(70コマく
らい)撮りました。新製品のR*ALA(ASA100)も使ってみました。23
日までの生活費を掛けたカケがどう出るかは、明日判明します。
                        つちねこ
P.S 急に盛況になりましたね。びっくり。

#0086 sci1575  8902210307

横浜は、どういうわけか,...........

皆既になる瞬間! 晴れたんですねぇ。でもって、それから、ちょっと曇ったんですが
0:20頃復活して、それからは、ずぅっと見えてました、お月さん。

ちょうど、月の辺りだけ晴れてたんですよね。だもんで、すっかり堪能させて
いただきました。

普段の行い....かな?

んなことないね。偶然だね。           つっくんもぐら7

#0087 sci1260  8902210317

練馬は今日も曇っていた...大根は明日も白いだろう...
でも、肝心の時刻には空を見ていなかったので、
大根もひょっとして黄色いことがあるかもしれない。
人はそれをタクアンと呼ぶのだろうか...ああ、詩だなあ。

            ゴミだしの詩がないムカシトカゲ

#0088 sci1207  8902221333

どもHALLEYです。
さて皆既月食ですが世田谷区船橋では、所々晴れ間があって、一応食の全経過を部分的
にせよ見ることができました。特に皆既中はズーッと晴れてくれました。
あの、赤銅色の月は、やはりきれいですね。VTRには写らんかったが・・・・しっかり、
左目に焼き付いています。
どうも風向きが不安定で、南西の風が吹いたり、北の風が吹いたりまったく落ち着かな
かったですね。それが幸したのか、月の周囲だけ、ポッカリと雲がなく、時々北から雲
が来たなって思うと、南から晴れ間が押し戻すといった感じで、結構見えてしまいまし
た。
なんか、皆に悪くて・・・・なんて思ってないけど・・・・。
                                 HALLEY
昨日は会社休んで、今日は元気一杯!

#0089 sci2006  8902222203

そーいえば月食があったんですねー

しっかり1日まちがえたです。情けない。

朝起きたらテレビでやってたのでびっくり!
でも東京は曇って見えなかったと言っていたので「まーいいか..」と
思っていたんですが、みなさん少しは見えたんですねー。いいなー

                   とってもがっかりの
                    のもっちゃんでした

#0090 sci1213  8902222245

ここも、にぎやかになってきましたねー
もうすぐ100いきそうだし

月を見てかぜをひきそうになった  yougan.

#0091 sci1902  8902232238

               月食の報告

共通データ
 望遠鏡KEN*O 8cmED Apo fl1000mm F8 直焦点
 架台 VIXE* SP 電動追尾、手動修正
 カメラOlym*us M1

 主に、写真のデータ、写り具合について報告します。次回の参考になれば幸いで
す。今回の月食で、発見?したこともありますので、その報告も。プロの意見とし
て、すば*光学の店長さんのコメントもあります。

1.REA*Aによるもの(ASA100)
 概ね微粒子で、階調の表現力も優れていた。半月状態で、1/15〜1/30、
三日月状で1/4〜1/15といったところか(時に薄雲を通していたので、厳密
なところはどうも)2〜8sで、皆既直前の暗部も描写された。
 月を撮るフィルムとしては、満足できる。

2.Sup*rHRによるもの(ASA400)
 皆既中に使用した。8sで、ややアンダー、16sでほぼ適性露出であった。
今回は、北極の空が曇っていたため、極軸を充分に合わせることができず(と言う
よりは、大雑把に北に向けただけだったので)、16sの露出では、ブレていた。
 粒子の具合はサービスサイズで見る限りは、気にならない。

3.GX32*0によるもの(ASA3200)
 16sも露出していると、露出前後で視野の月があんまり移動するため、露出時
間の短縮のためやむなく使用。本来ならば、使わないであったフィルム。
 最大食分〜皆既終了、時に使用。4sで適性露出を得た。粒子があら〜い(素子、
とか言ったら、もぐら*氏に怒られそうだな)。最大食分時には4sでちょうど良
かったが、終了間際になると、1〜2sに抑えた方が良いようであった。
 終了直後に、1/30〜1/60で撮ると、一見皆既日食前後のダイヤモンドリ
ングに少し似た写真が撮れることが分かった。今回の写りは今一つだったが、も少
し露出を計算したら良かったかも知れない。

 肉眼では、ファ*スコで観望(20倍)したが、皆既食直前または直後の光りぎ
わ(境界より少し影の方)は、青く見えることが分かった。それより内側だとよく
言われている通り赤かった。写真でも、その様子は写し取ることができた。望遠鏡
を何も使わない肉眼では、皆既中の月は70年代に見たものに比べ、結構暗いよう
であった。

 す*る光学 草野店長談
 1982頃の、むちゃくちゃ暗い頃に比べれば、月面はさほど暗くはない。しか
し、70年代のに比べると、そういえば暗いようですねえ。光りぎわが青いのは、
大気の屈折で光が月面に回り込む時の色収差で説明がつくのではないでしょうか。
RE*LAは、さすがに微粒子ですね。今、フ*フィルムは、これを主力商品とし
ているらしいですよ。皆既中の写真は、あらいですねえ。当店で、エク*ー100
0を買われておけば良かったですね。後悔先にたたず、ですねえ。
 え、アイピースをお買い上げ下さる? ありがとうございます。え? セットは
ずれひん? 半額? しくしく。いつもセットはずれ品ばっかりですね。
 そういえば、彼はどうしました。カブが、とかいってた・・・え、バイク盗まれ
て望遠鏡買えない? しくしく。
 どうです、中古でいい架台があるんですが買いませんか。5万円っですよ。電話
を1カ月やめれば買えますよ。モーターは別に買っていただきますが、それでも7
〜8万ですよ。(つちねこ心が大きく動く。しかし、ない袖は振れない。)え、お
金がない。しくしく。

結局69カット撮って、アルバムに張ったのは15枚で、満足できそうなのは、2
0−25枚だったから、機関銃よりは打率が良かったのかもしれない。

       オートサルーン 近新 中の   つちねこ
          ↑MNEMOさん。知ってる?

#0092 sci1902  8902261745

お買い得情報
今日、厚木の*ばる光学へ行きました。
で、何とフジ*ンの双眼鏡(24mmダハタイプ 7×と9×の2種類あり)、が、
それぞれ75%、78%引で売っていました。(6000円)
とても小さくて、旅行などにもって行くには恰好の品です。星をみるのにはちょっ
と暗い。思わず、7×の方を買ってしまいました。

      す*る光学の疑似会員ではない   つちねこ

#0093 sci1213  8902280816

>つちねこさん
  私も、そのうち望遠鏡を、かおうかなーとおもっています。
ところで、天文ボードの話なんですけど、練習コーナー514
のです。つちねこさんに何のお話もしないで、かってに話しを
すすめてしまったのを申し訳ないとおもっています。ご意見、
お聞かせください

          2400で通信できるようになった  yougan.

#0094 sci1260  8903010234

 ほんにほんに、yougan.さんの言うとおりです。
練習コーナーにもお顔を出してくださいまし。
 天文ボードの開設には、つちねこ閣下のご出馬が不可欠
と愚考つかまつりまするゆえ...ムカシトカゲ

#0095 sci2860  8903041653

はじめまして。
天文といえば「天体写真」しか思い浮かばないカナシイ星見人ですが、
よろしくご指導ください。

#0096 sci2860  8903041654

うえのは Mu でした。 すいません。

                              Mu

#0097 sci1575  8903042208

Mu さん、はじめまして。天体写真がお好きなんですかぁ。僕は、ずぼらな
性格ゆえ、なかなか細やかな配慮がゆきとどかず、天体写真も、いいかげんな
ものばかりで、目で見て遊ぶばかりです。なんとか、天体写真を撮れるように
なりたいと思っていますので、こちらこそよろしくお願いしますです。

                     つっくんもぐら

#0098 sci1575  8903042208

もうすぐ100ですね。引越しするんですか?>つちねこさん
                       つっくんもぐら

#0099 sci1213  8903042211

Muさん、わたしも宜しくおねがいします。
もぐらさん、ごふっきですか、おめでとう
ございます。
                  yougan.

#0100 sci1902  8903050043

う、モデムの調子がいまいちだが
アップできるだろうか。

Muさん、いらっさい。

調k が、いま なので、これにて。
                 つちねこ

#0101 sci2860  8903051614

 みなさん、よろしくお願いします。自作の BASIC ソフト を使ってるので、
いまいちオンラインでの書き込みがうまくいかず、ご迷惑をおかけしてます。
今度からはちゃんと文書を作成した上で書き込みますので前作は御勘弁を。

 つっくんもぐらさん、Mu=YSTK ですけん、よろしく!
 youganさん、はじめまして! 今後よろしくご指導を。
 つちねこさん、時々アホな質問をしてしまうかもしれませんが、よろしく。

 それではこれより「ネーミング」の方のボードへ書き込みにいってまいりま
す。このボードは引っ越しされるんですか?
                                                         Mu

#0102 sci1575  8903051624

ややや、MuさんはYSTKさんだったのですか! それならそうと...なんて。
いままで、[天文もしくはお星様]からはじまって、これが4つめくらいなんですよ。
だいたい100くらいmsgがたまると、新しくベースノート開く感じで、次々と新居
にうつってきました。

ということで、msgも、もしも全部読むとなると、500以上あるんで、テキトーに
省いてやってくださいね。

         いやはや Muさんが来てくだすってうれしい もぐら

(Muって、なにからつけたんですか?)

#0103 sci1902  8903051718

う〜ん。仕事もそがしくなりそうであり(今月一杯はナントカノラクラ)、次ぎの
基調はどうしようかと思案していたのですが、もうサビレようとなんだろうと、「
開くだけ開いて後はほっとく」という極めてムセキニンな態度を貫こうと思います。

ちゅうわけで、ネタぎれの今日このごろ、皆様如何お過ごしでしょうか。
すでかい彗星でも現れませんかねえ。

しかし、このコーナーも不思議に100まで行ってしまいましたねえ。お見捨てに
ならなかった皆さんどうも有り難うございます。次の基調を開きますが、時々なん
か書き込んで下さいませ。
              基調、逆噴射だあ(古い!) つちねこ