Fre00272 狼の桃 #0000 reader 8812012359 トマトの学名はラテン語でLycopersium esculentum Millとなっており、このLycopersi umを直訳するとオオカミの桃となります。 ところでオオカミの桃という名のトマトジュースをご存じでしょうか。知らない人のた めに説明いたします。 産地 北海道 上川郡 鷹栖町 真っ赤に熟したトマトを加工してつくるおいしいトマトジュースです。 澄みきった青い空、日照時間が長く、昼と夜の温度差が大きい気象条件がカロチン、リ コピン、ビタミン類やミネラル類、有機酸が多く含まれるトマトを作ってくれます。 市販品と味がぜんぜん異なり、色は鮮明で濃い赤色をしています。 従来は食生活を通じての健康作り活動の一つとして作られたものなのですが、特産品と して人気が出てしまってからは農業の方が頑張って、今では外国やプロ野球のキャンプか らも注文がくるそうです。 問い合わせ先 071-12 北海道 上川郡 鷹栖町11線5号 鷹栖町農業振興公社 全国有名デパート #0001 sci1003 8812020218 はて? これは鷹栖町農業振興公社のCMですか? あんまり美味しいので思わず紹介したくなったのかな? (たしかにこのトマトはうまそうだ) どちらにしても,このような書き込みをするときは, ただのreaderとだけ名乗らずに, もうすこし素性を明らかにしてくれるとよろしいのですが... RUKAS #0002 sci1491 8812030127 私もそう思う。 #0003 匿名 8812042217 私ものんだけどとてもおいしかった.