Fre00212 フロッピーは5インチそれとも3.インチ? 一休

#0000 sci1912  8811070157


将来のフロピーディスクは5インチそれとも3.5インチ  ?
 最近,フロッピーについて考えるのですが将来はどうなるのでしょうか ?
 NECは5インチと3.5インチ,EPSONは,5インチと3.5インチ
IBMは,3.5インチ,SONYは,5インチと2インチ,シャープは5イ
ンチ,ラップトップは3.5インチ......
 ワープロは,だいたいが,3.5インチですね.
 いったい将来は,何インチ ?  (統一されるの?)
  ほかに従来と違う@@インチ ? または,違う記録媒体がでてくるのかな ?
  それによって,ユーザは企業に従わないといけないの ? (このままかな?)
  まるでビディオのVHSとベータみたいですね.
  皆様がたの    ご意見お待しております.
                              一休




#0001 sci1398  8811080032


 私は98UV2に5インチの外付けドライブを使っています。
 何故かと言いますと、3.5インチの方が取り扱いが楽であるし、
小さいから場所をとらないと思ったからです。で、なぜわざわざ
5インチの外付けを買ったかと言いますと、会社にあるパソコンが
XLであったからです。今思うとばからしい事をしたなあ、と言う
気がしないでもありません。(どうせなら会社の金で3.5インチ
のドライブを買えばよかった。)
 で、今はシステムは3.5インチ、データは5インチと言う使い
分けをしています。なにせ5インチのディスクの方が圧倒的に安い
ですから。
  やはりこれからは小さい方が主流になっていくように思えます。
3.5インチぐらいがちょうどよいサイズではないかと思うのです
が、今の3.5インチが主流になるか、と、言われるとそうは思い
ません。もっと記憶容量の高いものがどんどん出てくることと思い
ます。そして、サイズは同じでも容量の違いで使うことができない、
と言う状況になると思います。結局、新しいメディアが出るたびに
新しいハードも必要になってくる、と言う状況は変わらないと思い
ます。
                                逆さ歯車




#0002 sci2009  8811082233


やっぱ フロッピ−は3.5インチ でしょう
2DD は2DDとしても、2HDとしても 両方使用できるし、
壊れることも少ないですからね。
でも、値段が ううっ 高い !!  値段を考えると頭が痛い。
やっぱり 人の好き好きでしょうね?!




#0003 sci1509  8811090115


 光ディスクやICカードなどの話は置いて,フロッピーに限って話をします.
 私は5インチを使っているのですが,磁性面むき出しの5’メディアの要求するデ
リケートな操作はパソコン/ワープロの使用範囲を広げるには障害でしかないでしょ
う(ホント、「一般人」にフロッピー持たせたら無茶苦茶なさわりかたをするんだか
ら).言うなればオーディオテープのオープンリールに相当するのが5’以上であり,
カセットに相当するのが3.5’です.となれば答えは明らか.今後選ぶなら3.5’
でしょう.
 それじゃなんで5’を使っているんだと言われそうですが,随分考えた挙げ句私が
5’搭載機を選んだ最大の理由は友人が蓄積していたソフトでした.趣味でやってる
ものなんだからいくら有力な規格であってもそれを使って楽しめなけりゃしょうがな
い.溜ったフロッピーの整理にため息をつきつつも「やっぱり3.5にするんだった」
などとは思っていません.
 一人で複数のサイズを使うとなると少々厄介ですね.でも,パソコン通信のできる
機種同士ならケーブルで直結しちゃえばデータ交換は出来るんだしそれほど深刻にな
る必要もないような気がします.むかしPCとMZ(おお,死語じゃ)のデータ交換
をどうやるか頭を抱えていた頃と比べれば楽なことで...(いかん,老人の昔話に
なってしまった.)
         ラップトップを使いたいものの,先立つものがない TAKA

P.S   ところで,ソニーの5インチって機種は何でしょう?
P.P.S PC−88VA3に乗っている3.5TDというフロッピーはその後ど
      うなったのでしょう




#0004 sci2060  8811100331


 最近,MAXY(三菱電機のAX)を使う機会ができ,3.5インチのディスケットを
購入しましたが,こんなに値段が高いとは思いませんでした.1枚500円では5年前
の5インチの価格です.3.5インチ2HDの需要がまだそれほど多くないのでしょうが.
でも,容量も大きいし,踏んでも壊れなかったし(象が踏んだらどーなるか知りません
が),何よりもIBMがすでに3.5インチに統一している事はチェックです.
(某日電が3.5インチに統一するまでの期間が日米の差かも!?)
PS.1 そーいえば,3インチはどーなったんでしょうか?
PS.2 これが初UPになります.今後ともよろしくお願い致します.
                                 夢野 羊




#0005 匿名     8811131414


確か東芝のラップトップを作った連中は、「これからのディスクは、小さくな
る」という予想をもとに、3.5インチ内3.5FDDとHDDを作って、当たっ
たということです。
現在、彼らの中心的人物は、「将来は2インチが主流になり、2インチHDD
も出る」と考えているらしいです。
僕
例えば、NEば、NECの文豪キャリーワードは、小さいながら3.5インチディ
スクをもっているために、大きさと比較して非常に重くなっています。それに比較
して、プロデュース200は大きい割割には軽い。これは、ディスクの重さが充
関係しています。
うーむ。