Fre00198 ウィルスは、不適切だとおもいます。_______________

#0000 reader   8810312005


 だからぁ、PC−VANに侵入したのはウィルスじゃないでしょ!そりゃあ、
広い意味でウィルスと言って言えない事もないけど、本来ウィルスとは、今日
(10/31)の記事に書いてあった様に「自己増殖」するものを指すのであっ
て、PC−VANのものは全然別のもんでしょ。それなのに、あの記事の内容は
「アメリカで蔓延しているウィルスが、PC−VANに侵入した」みたいなこと
書いてるじゃないですか。これってちょっとおかしくありませんか?
 一面トップで扱った時から「ウィルス」という表現は適切ではないと指摘され
ているはずなのですが、一向に改まりませんねぇ。もしかして「ひるまず おご
らず かたよらず」の「ひるまず」を実行しているのですか。
   HAM : JM1?N? 
   NAME: Sgt.Luke Fuzitani 3




#0001 sci1003  8810312216


いや,その言い方は,単なる批判で建設的ではありません.どう書けば,もっと良
くなるかという代案を,Fuzitaniさんも考えてみるべきです.
特に,PC−VANで問題になった,「パソコン通信を通じてコンピュータに入り
込み,システムを書き換えて悪さをするが,積極的に自己を複製するようなコード
は含まない」プログラムを,新聞紙上で何と呼んで紹介すべきか.これは,なかな
か難しいと思います.
実は,私もあのとき「これはウイルスではないのでは?」と一瞬考えたのですが,
それじゃ何といえば分かるのか,という代案を思いつけなかったのです.
RUKAS
科学記事ウォッチングの「コンピュータウイルス」コーナーに続く(かもしれない).




#0002 sci1403  8810312313


朝日パソコンもウイルスといっていますが。
ウイルスは増殖するもの と思いこんでいるので
変なきがします。
何か適当な名前を提案するというのは、すばらしい。
考えましょう。
               JOEKです。




#0003 sci1260  8811010045


いやはや、なんか寝たVIRUSが起きてしまった感じ。
「削除」会議の小生のおおぼけメールの内容に責任が有れば、
皆様のお手をわずらわせて、申し訳ございませぬ!!!
ところで、新しい名前というお話のそばから、けふの朝日の3面に
通産省の外郭団体が、
「今後の電子ネットワーク社会の脅威になると心配されている
コンピューターウイルスについて、わが国での被害が廣がるのを
防ぐための本格的な対策」に取り組むのだそうです。
情報処理振興事業協会(IPA...知る人ぞ知る、「愛すべき
ハッカー」の著者、須藤慎一さんの会社と同名だけど、まったく
別のようですね)というところが、
「電子ウイルス対策研究会」というのをこさえたんだそうです。
興味のある方はご一読を。(あっ、けふといふのは、10月31日
のことです)
なんか僕は、オカミのやることには不信感がある  ムカシトカゲ




#0004 sci1260  8811010107


あと、なんか皆様の反発を招きそうですが、これだけは
いっておきたいのは、ういるす話で盛り上がる時に、
「おれはこんなに物事を知ってるんだぞおっ」というような
人が、ときどき鼻につきます。まあ、だいたい気分はわかる
んで、わたしは良寛のような気持ちでおりますが、
なかには、そーゆー発言に腹をたてる人がいるかもしれません。
また、新聞がOSの構造まで報道しはじめたら、とんでもない
しゅーるなもんになりそうですし、あんまり無理をいっては
イケナイと思う。朝ごはんとともに襲いかかるダンプリストは
株式覧と相撲の星取り表くらいでいいと思う。
くどいようだけんど、文句をいう人はそれだけコンピューターに
熱闘甲子園とは互換性がなくても量的にはまけないパワー注いでる
人だと愚考します。
その文句を、もっと人の耳にはいるやうに...

  ううっここまで書いて、われながら何という爺むさい文章だ。
  スリランカ吐くのは、もうやめるぞっ  ムカシトカゲ
  ↑「正論」といいたくないカラ
   なんでフジサンケイグループの
   オピニオン誌しなくちゃいけ
   ないんだっ(ほぼ八つ当り)




#0005 reader   8811011903


 代案を考えなさいとのことですが、困りました……。適切な表現となると
やはり、「トロイの木馬型」とか「内部爆発型」となるのでしょうが、この
ような表現は電波新聞以外には使えそうにないですからね。
 しかし、ウィルスでないものを「ウィルス」と呼んで良いということには
ならないと思うのですが、どうでしょう。
 お目出度いことにほとんどの日本人が「新聞は嘘をつかない 真実しか述
べない」と思っている現在、そのことを十分承知しているであろう一新聞社
が勝手に用語の意味を変えてしまうなどということは、おごり以外のなにも
のでもないと思うのですが、どうでしょう。
 とどのつまり、パソコン通信などは、いくらPC−VANが日本最大だろ
うと一般の人(もちろん私も一般の人だが)にとってまだまだ別の次元の出
来事なのではないでしょうか? そういった時期に一般紙である朝日が「P
C−VAN事件」を一面トップの記事にしてしまうということじたい無理が
あったように思えるのですが、どうでしょう。無理して一面に持って来るか
ら「ウィルス」などという、不適切な言葉を使うはめになったのではないで
しょうか?
 もっとも、私自身いやらしい見方をすれば朝日、日電という関係から、納
得する部分が無きにしも非ずといったところですが。
         Sgt.Luke Fuzitani 3




#0006 sci1080  8811020528


 ぼくはヨソでは例のやつを「パスワード盗用プログラム」と呼んでます。
 そんな名前ないけど、ソフトの場合、カテゴライズするより機能で呼ぶ
のがいいみたいです。
 たとえば、「エディタ」とか「ワープロ」とかといったソフトのカテゴリ
ーがありますが、エディタは「文書編集プログラム」、ワープロなら「文章
処理プログラム」というように、機能に即して命名されたものです。
 さしあたり、「ウィルス」と呼ばれてるプログラムは、「増殖型ファイル
破壊ソフト」とでも呼んでおけば、説明も楽でいいんじゃないですか?




#0007 komor    8811031843


 どうも、Lukeさんは、朝日がPC−VANの宣伝のために
一面に載せたように思っているようですね。僕は、ウイルスに入
られたという記事は、PC−VANについて悪いイメージを受け
る人の方が多いのではないかと個人的には思っています。

 なぜ、そんな勘ぐりをされるのかなあ、と考えてみましたが、
筑波の科学博でNEC館で新聞を刷っていたことぐらいしか思い
付きません。しかし、紙面製作に使っている計算機は、IBM
が金額的には最も多く、あとは日電、富士通、HPなどさまざ
まです。

メーカーなどにいる人には博覧会で協力したりすると全社的に
関係があると思われるかも知れませんが、新聞社の場合、そう
いった関係は新聞の編集にはまったく影響しないのです。実際、
記者のなかには、朝日の新聞製作のホストがIBMであるとか、
筑波博で新聞を出したことは知っていてもNEC館で刷っていた
なんて知らない人も多いのです。
 −−−以前、計算機のおもりをしていた僕は驚いてしまいます。

というわけで、新聞の記事を書いたり、レイアウトするセクション
は独立なのです。
                  大阪科学 小森真幸

『MACLIFE』のエッセーにもボロクソ書かれていますが、
実はMACユーザーなのです。 $-<




#0008 reader   8811051745


俺っちなんて、、、もっとひでぇ!『勘ぐり』を、していましたで...ゲスっ!
完璧に自分ちに都合の悪りE事は、マスコミに流さないと、噂のPC−VANちゃんが
何んで..?ちヨッち自分ちに都合の悪りE事を、マスコミに流したん$ぁ〜〜っ!?
  もぉ〜〜しかしてっ..!?!?
    マスコミさんらが、PC−VANちゃんに利用されたん$ぁ〜〜っ!?
          『今後の運営方針』とやらを、自分ちに都合のE方向へ、
                持っていけるよぉな可能性もRから、、、
          『損して得とれっ!』方式で、利用したん$ぁ〜〜っ!?
    いやまて4んっ..!?
          『怖いもの見たさ』って事も、よくR話だから、
          『得して得とれっ!』............だだっ!   ★
                                               ずりEーーーーーッ!
なぁ〜〜んて具合に.......『勘ぐり』を、していましたで...ゲスっ!
うぅぅむ....!? いろんな意味で、俺っちも反省しなくッちゃぁぁあ!!
                                                         ヘ ヘ
                                         海辺の下衆者   <~L゚>
【追信】
        まんがいつ、、、『ふさわしくない内容の書き込み』とやらで、
        削除することもありましたら、、、ご了承させていただきます。  Υ~




#0009 sci1403  8811052000


こんなに笑えた書き込みはありません。
笑いの中に真実がある。
みなさんすでに御存知でしょうでしょうが、
私はつい最近までしらなかった。
約1カ月前、定額のもとを取るべく、京浜地区のPC−VANの電話へ
かけまくったものです。しかし、つながったのは午前1時55分でした。
翌日事務局へ電話したら、300があいてますよ。でした。




#0010 sci1622  8811080330


 すみません、PC−VANは加入していないので
意味がわからないのですが、もう少しくわしく
説明してください。300ってなんのことですか?
                 Tom
 今日はすごい文字化けだなあ。
PC−VAN 加入




#0011 reader   8811081857


***** ID: sci1622  Tomさんへ ********************************************
sci1622.......『300ってなんのことですか?』
  の、件ですけど、、、
  たぶん回線スピードの事だと思います。
  たったのそんだけ、代わりに...とりあえず答えておきまする。。。
  ほいでもって、、、逆に、あ・ぶ・な・い・質問なんですが...
sci1622.......『もう少しくわしく説明してください。』
  と、Uぅのは、、、
  俺っちが、書き込んだメッセージも含みますか...?!
**************************(なぁ〜〜んて、、、Netぉ〜〜〜〜〜っ!)******
ゔぅぅぅぅんっ..!?!?
      俺っちも、いまいち『反省』が、足りにゃ〜気もすっけど...
まッ!                          ★
      Eッカーーーーーーーーーっ!                         ヘ ヘ
                                           海辺の横着者   <~L゚>  Υ~