Fre00112 酷過ぎるアンカバーアマチュア無線の個人攻撃

#0000 匿名     8809040302


酷過ぎるアンカバーアマチュア無線による個人攻撃について。

 最近430MHz帯のアマチュア無線を聞き始めたのですが、噂に聞いていた以上に
余りにも酷い妨害合戦が続いているので驚いてしまいました。私自信、10年ほど前ま
でアマチュア無線をやっていましたが、レピータや、パケット通信に魅力を感じて再び
始めようと思いました。この有様を見て嫌気がさしたと同時に、一方的な個人攻撃に憤
りを感じています。出来ればこのネット上でこの件に関して議論が高まればと願ってお
ります。今ここでは余り詳しい内容を書くのを控えようと思いますが、アマチュア無線
に興味のないかたも内容を知れば、怒りを感ずるところは多いのではないかと思います。
実際に、余りに酷いのですがこれを防ぐ手はありません。何せ相手は自分の所在を名の
らないので、脅しをを掛けたり、説得したり、と云った事ぐらいしか出来ません。また、
法的にも取り締まりがしにくい事と、趣味の世界のもめ事を大げさにしにくい事もある
でしょう。私が思うに、近い将来アマチュア無線にからむ事件が多くなるのではないか
とも思います。というのも、このようなありさまですからアマチュア無線家のなかには
自ら取り締まりに乗り出し制裁を加える事を行なっている人もいるらしいのです。
とにかく一度聞いてみて考えてみてください。
 
 日本の社会というのはこの様な趣味の世界の集団などの個別の村のなかに、必ずとい
って良いほど、”いじめ”に似た醜い社会現象が表れてくるようですね。表面的な秩序
というのはこういったこまかな閉鎖社会の上にこそ成り立てるのでしょうか?
 
 ああ、日本社会は哀しいですね。自由をうまく使いこなせないんだから。これじゃ、
がんじがらめの規則を(国家機密法に代表される)望む社会がどんどんちかずいてきそ
う。大げさ過ぎると思われるでしょうが、私はそうは思わない。様々な個別の世界/集
団での規則は年々強化されている。その原因はこう云ったつまらない事から始っている
のではないでしょうか?
 
by japan watcher




#0001 sci1380  8809040425


私もアマチュア無線をやっておりますが、同感です。
しかし、アマチュア無線は「法の外」という性格が強く、ほとんど「自治区」の様になっていて、
当局の取り締まりを期待するのは無理のようですね。
かといって、当人の自覚を期待するのは赤報隊が自首するより難しそうです。
つまりは、われわれ合法運用者が(指摘された人たちは殆どが無免許のようです)
対策を立てなければならない状況です。
と、ここからが本題です。
アマチュア無線家の組織として、(一応)唯一、最大のものに
社団法人 日本アマチュア無線連盟があります。しかし、この組織の遣っていることは、
免許業務による金儲けと交信証転送業務による金儲け、そして
郵政官僚の天下りポストの確保ぐらいなもので、実際の運用に対しては
何の便宜も図ってはくれません。
このへんをつついて、アマチュアの自治を健全化するのが早道のように思います。
それから、ついでにもう一つ。
電話級の資格の存在がアマチュアのモラルを低下させている最大要因のように
思えてならないのですが。。。いかがでしょう?
                                JH9ATX<ぺけろっぱ>




#0002 reader   8809040514





#0003 sci1017  8809041945


 小型バイクの試験行政について、フリー・トークに問題提起があったとき
発言しようと思いましたが、運転免許というものを何も持たない私なので結
局、発言しませんでした。アマ無線の試験行政にも観点として通ずる物を感
じますので、今回は発言させてもらいます。
 免許行政の観点を分析すると次のようになります。
 
 1. 社会秩序。
 2. 法律違反者を少なくする。
 3. 行政の簡素化。
 4. メーカーの保護。

 社会秩序とは、車の場合ならば、生命の安全、無線の場合ならば限られた
資源の有効的活用、情報通信路の制限管理、パワーによっては生命の安全も
観点に入ります。
 文明の利器は遍く享受すべきものですから無制限が理想。社会秩序のため
止むを得ず制限しています。厳しく制限して無免許の法律違反者を増やすの
も良くない。この理屈は便利なものなので、行政の簡素化とメーカー側の市
場拡大圧力とも結びつきます。上記の1があまり前面に出てくるのもいやで
すが、現在の状態は2,3,4が前面に出過ぎている感じです。
 パーソナル無線の制度が良かったかどうか疑問に思うこの頃です。走行中
のトラック野郎の車にはかっこいいトップロードのアンテナがついているで
はありませんか。パワーは正常なのでしょうか。ステレオに飛び込む会話に
は閉口しています。
 最近のハムバンドの状態はとんと分かりませんが、ご指摘のアンカバーは
始めから試験を受ける気がないのでしょう。アンカバーを認めるつもりはあ
りませんが、これからの学校教育では、パソコン通信など、身元を知られる
ことなしに発言するときのマナーもとりあげて教育してもらいたいものです。
雑誌と違って選択編集されませんから。
                             こっぺい




#0004 匿名     8809042350


問題の焦点
 そうですね。ぺけろっぱさんやこっぺいさんの仰るような運営方法や制度などに問題
の根本があるのでしょう。しかし・・・事態はもっとせっぱ詰まっているように思いま
す。
 例えば・・・
 
ぺけろっぱさんはコールサインを書かれていますね。私は匿名です。ここで私がコール
サインをもとにあなたの個人的情報を収集したとします。そして、私がそれをもとにネ
ット上で嫌がらせをしたとしましょう。或いはいわれのない事を言いふらしたとします。
 あなたにこれを止める手立てはあるでしょうか。まあ、サイエンスネット上ではいろ
んな手立てがあるかも知れません。しかし、これが無線だったら・・・
 こんな事が実際に起きています。
 
 ・・・
 
 前にこの状況を”いじめ”に似た と書きましたが、まさにその通りです。単なる違
法無線局ではないのです。おそらく彼等は無線の免許をもっているでしょうし、そうい
った行為に走るのも何等かの理由があるのでしょう。(おそらく彼等の不満=そもそも
運営制度やマナーの悪さにあると思われます)さらに、学校でのいじめの状況と似てい
るのは、被害者側にいじめられる条件がある事です。いじめる側はマナーの悪い人やレ
ベルの低い人(つまり”どんくさい奴”)を対称にしているようです。しかし、人それ
ぞれ色々な人がいるわけで、それはある程度許容しなければならないことだとおもいま
す。
 被害者が本当にその状況を回避したいならば、無線をしばらく止めるとか、全く無視
すれば良いのかも知れませんが、それは本人の性格や状況等に依りますのでそう簡単に
はいきません。ともかく、現状の問題点は前に書いたような”いやらしい”行為にある
のです。
 
 いろいろ書きましたが、結局は現状の制度の悪いところを改善する事に依って解決す
るしか無いのだと私も思います。しかし、そうのんきに構えられないのではないかと思
いますし、こういった問題がアマチュア無線家の間でもっと真剣に採り上げられれば、
それだけでもある程度の解決になるかもしれないと思っています。
 
by Watcher.




#0005 sci1434  8809050251


基調発言を見て
あーどこでもああいう風にものをいう人がいるんだなと思いました。
でも、すでに評論家は顔を出す幕ではない現状になってしまったという
事も現実です。
 気になったのは、アマチュア無線の現状の事より”日本人”の一言で
なにか説明がつくような記述だったもんでね。
 別に日本人が自由になれていないとかそんなあほな話なのではなくってですね
別のところにその根源があるんでしょう?
 じゃー、ジンバブエの人が自由になれていないから苦労しているとか、
黒人が貧乏なのは無能力だからとかいったヘンテコリンな話とおんなじじゃー
ないですか。
 どちらかというと、アマチュア無線の大衆化とおんなじ同伴者だと思ってい
ます、私は。
 安い無線機、20年前とおんなじぐらいの値段で買えるんですぞ!
 安い免許! いわずもがなですな、でもそれでいいと思ってもいるんです。
 無線技術(電子技術)に挑戦してみようと考える人達の路を閉ざす気には
なれません。 たとえその免許制度が悪くっても、そして大多数の”悪者”が
のさばったとしても、少数の善良な夢見る人達の路を開いておきたいものです。
                                JA1QPY 前橋 438.54




#0006 sci1380  8809052243


JA1QPYさんの
>無線技術(電子技術)に挑戦してみようと考える人たちの路を閉ざす気には
>なれません。
という発言を、私の「電話級 云々」に対する物と勝手に判断して一言。
 有りがちな言い分ですが、無線技術に挑戦しようとする人が上級資格を
取ることはそれほど難しいことでしょうか?
 わたしはアマチュアでは1級の資格を持っていますが、通信術はともかく、
無線工学に関しては、たったこれだけで500Wも出せて良いのか?!と
疑問に思っています。しかし、「資格」というものを考えれば、
必要最小限の知識より、多くても少なくても問題があるものと思い、(しぶしぶながら)
今では納得しています。少々横道にそれましたが、とにかく、上級資格は
さほど難しくは無いと思うのです。
 この論法で考えれば、「プラスとマイナスが判れば上等」という、
「一般人」からぬけだして、「電気エネルギーを溜めるコンデンサー」を
知っているだけでも、無線(電気)の路を志す資格はあるとも言えます。
しかし、無線の路を歩き続けるのに、これで十分とは言えないのでは
ないでしょうか?
 電話級には、入門級として、大きな意義があるとは思います。
しかし、石油よりも逼迫した状況にある電波資源を利用する者として、
「電話級で十分」とは、言えないように思うのですが。
ついでにもう一つ。
 げんざいの保証認定制度は、無線技術を志す者のアマチュア精神に
大きな障害になっているとも思えるのですが、如何でしょう?
「包括免許制度」について、諸氏のお考えがあれば聞かせて(読ませて)
いただきたいと思います。
                        JH9ATX<ぺけろっぱ>




#0007 匿名     8809060029


JH9ATX さん 、全く仰るとうりです、別にユヤ? ヤユ?
したわけではありませんよ。
 私も、2級を取ったときに簡単!と思ったこともあります。 しかし、
遥か昔に電話級の試験に挑戦したときはかなりの困難を感じた事も事実です。
知ってしまったことは”当り前”になっていますが、未来をかける人には
やっぱり門戸を広く取っておくことも必要だと思います。
 アマチュア無線が本来の実験や技術の収得と言う面を持っていることを
考えあわせると、”出来る”人達より”挑戦する”人に路をあけて
おきたいものです。
 そういった面からも、包括免許は非常にいい面を持っていると考えています
何も、上級免許を取らなくってもそれなりに先に言ったところの実験ななどを
やっている方もいますし、電話級から上級免許を取得しなければいけないとは
思いません。
 CW に関してもいまさらのかんがなきにしもあらずですが、取り決めなので
しょうがないとは思いますが。
 いずれにしても、個人的に技術に興味を持った人達が公共性のある電波を
使うに当って色々な制約の中ではありますが、出来るだけ実験などを自由に
出来るようになるのが望ましいとは考えています。


 

#0008 匿名     8809062002


TO JA1QPY
日本人がどうの・・・ということは撤回します。
単に腹が立った事をこういうものに書込むときには気を使ってしまって
色々よけいなことを書いてしまいました。
でも・・・[どこ二でもああいうふうにいう人がいるんだよね]
には腹が立ちましたよ。
私は腹が立ったら腹が立ったといいたい。別に日本の現状をどうこういいたい
訳じゃないんだ。
でも、何にも出来ないから。
現在のアマチュア無線の(日本の)いいとこをいっぱい挙げて何が言いたい
んでしょうか。私が制度を変えろといいましたか?昔に戻れといいましたか?
ジンバブエがどうのといわれてもすぐにはピンとこないな。
いるんだよね最近栗本新一郎見たいな奴が。(とおかえしだい!!)
これ以上は論点がずれるので止めますが
本当はやっぱ日本つーのはどうの・・・とかいうのは
あるんだよきっと。でもまーいいや。かんけいないから。つー事。
Watcher




#0009 匿名     8809072217


電話級の資格が・・・  に反論!
 わたしも上の資格を持っていますが、モラルの低下を起こしている最大要因
と言われるのは、聞き捨てなりません!!
 まず、そう言われるのは上級免許を所持されているからですか?
あなたがた上級者もアマチュアの時代はあったのではないですか?
  簡単にすべてをアマチュアのせいにしないで下さい。
       ただ、それだけがいいたくて・・・・




#0010 匿名     8809072311


私もアマチュア無線の間口を狭める事や、諸悪の根源が入門者にある
という意見には反対です。だって私自信電話級だし。
でも私が仮にお上から、或いはアマチュア無線家の皆さんから
レベルの向上をもとめられても仕方がないとも思います。
そもそも、論点が狂ってきていると思いませんか?
私はアンカバ=悪だなんて思ってませんし、
こんな事になるんだったら書かなけりゃよかったかな。
制度の問題も改善すべき点がいっぱいあるのでしょうが、
記帳発言とは余り関係ない事ですので、その話は
別に記帳発言を行なっては如何がでしょうか?
記帳発言者より。




#0011 sci1380  8809110128


少々論点をずらしてしまいました。すみません。
と、いうわけで、「包括免許云々」というのはまたの機会にして、
アンカバーの話をしましょう。
じつは、私自身も以前9エリアの2mバンドに出没するアンカバーに手を焼き、
FOXハント等をやったことがあります。実際、電波の上でどうこう言っても
「ばーか」の一言が返るだけですから、知り合い等から
「放っておくのが1番」といわれ、悔しい思いをしながら知らんふりをしていました。
その後、違法CBからアマチュアに移ってきた人たちに対して、腹立ちもあり、
「電波の暴走族」と言って罵り、口論となり、実際に会って免許状を見せて貰い
謝罪したことがあります。その人たちは、いわゆる「CB口調」の為に
無変調や罵りの言葉等を、(勿論コールサイン無しで)あびせられることが
頻繁にあったようで、また、混変調等があると、必ず苦情が持ち込まれていたそう
です。これらの無法なことをするのが、実際には免許を受けている人によるものが
少なくとも「少なくはない」(変な言い方!)事を知り、大きなショックを受けま
した。また、有名な7MHz帯オフバンドでも、免許を受けている人が多く出てい
るということを聞きます。
初級資格の是非は置いて、こうした合法運用者による違法運用が多いことを考える
と、アマチュア全体が、侵入者(これも少なくありません)による被害者と言うだ
けでなく、加害者でもあることが判ります。これは、電波行政だけに任せておいて
良いものでしょうか?
9月10日付けの「朝日新聞」(朝刊)に茨城県南部から発射される電波に依って
自動車電話が障害を受けたと言う報道がありました。
技術力の問題より、アマチュア無線に対する取り組み方の問題が大きいことは
これからみても明らかでしょう。(市販の無線機では出来ないと思われる)
わたしが資格にこだわる理由も、実はここにあるのです。
取れるものを取らない人の「取り組み方」に疑問を抱くのは当然だと思うのですが。
(入門級の存在自体を否定しているのではありません。入門級らしい存在の仕方を
求めているのです。念のため。)
それにしても・・・JARLの対応はどうなっているのでしょう?
選挙広報にもこれらの問題について真剣に取り組もうという態度を見せる
候補者は極めて少ないように見えるのですが。
                                LOGINの間隔が広い<ぺけろっぱ>
                                                        JH9ATX/1




#0012 sci1748  8810150228


免許の有無や上級資格か電話級かというのは本質ではないと思います
要は本人のマナー次第ではないでしょうか.
マナーの悪い人たちにとってアマチュア無線の資格をとること自体
かったるいことでしょうし,免罪符的な意味を込めて電話級の資格をとったと
しても上級の資格までとろうなんてことは考えないでしょう.
しかし,電話級の人の中にそのような人たちがいるからといって
電話級をなくしてしまえと言うのは
電話級の大部分を占めるであろうマナーのよい人たちを無視した
一方的な意見だと思います.
ただ
当人達の礼儀を求めてもそれはおそらく無理な話でしょうし
問題はそれだけではないと思うのです.

一つはメーカーや販売店の問題.
免許のない人に(または資格の範囲外の)無線機を供給すること自体
許されるべきことではありません.

もう一つは資格試験に実技試験がないこと.
これは電話級電信級に限らず実際の運用に見合った試験がないという意味です.
試験に受かって免許証を受け開局したとしていきなり交信が出来るのでしょうか.
誰かに教えてもらわない限り無理でしょう無線工学はともかくとして
こと法規に関してはなぜ,どうしての説明が皆無です.
決まっているから,規則だからといって納得できるのでしょうか.
電波は限りある資源であること使い方を誤れば他人に多大な迷惑をかけることを
指導せずに免許を与えてもそれはなんのための免許なのでしょう.
電波を扱うにあたって最小限の無線工学と電波法規の知識は
確かに必要だと思います.
それだけでよいのでしょうか

一言
他人に迷惑をかけるなこれだけ付け加えればよいと思うのですが...
私の知る限りでは資格を持っていても自分かってな人はたくさんいます
例えば
単に上級資格であるから電話級を馬鹿にする人
他人に迷惑をかけてないのに電波法規に合致していない
(コールを余り言わない,
通話表に指定されているフォネティクスコードを使っていない等)だけで
その局を非難する人
そのような局にビートをかける人(これ自体違法行為,迷惑以外の何物でもない)
など...
やはり,マナーなのではないのでしょうか
                                         JK3SIS(みー)




#0013 sci1223  8810152100

 
実は、前々から聞こうと思っていたののですが、聞きそびれていました。
アンカバーアマチュア無線と言うのは、普通のアマチュア無線と違う
ものなのですか?
初歩的な質問ですいません。
       前から胸につかえていた  ひらひら でした。




#0014 sci1260  8810152155


アンカバーとは、早い話が無免許局。
私がオンエアしていたのは、もう16,7年前ですが、
そのころから7MHz帯など、結構アナーキーだった
ように記憶しております。
「こちらJA1アンカバー、聞いてるかア、誰かあ」
とかがなっていた迷惑局は印象に残っています。
また、他人のコールサインで交信していた野郎もいたようで
私自身、電波監理局から、身に覚えのない違法周波数だったか
違法出力だったかの事で、警告文書を送り付けられたことが
ありました。
なお、今も私は電話級です。最近の事情は、ほとんど知りませんが
マナーの問題ばかりは、もうどうしようもない(それだけ
大衆化され、俗化した、あるいはひらかれた)と考えます。
唯一いいたいのは、私立警察というか、必殺仕置人というか、
個々の局が「武力闘争」を始めてしまうとどうしようもない
ということです。
わたしは、JARLの内部はよくしりませんが、アクティブな
方は、そうした機関を突き上げて、対策をこうじさせる事がで
きないか、考えていただきたいと存じます。
     書生くさい論議だということはわかってるムカシトカゲ