Fre00085 ウニ丼の科学

#0000 sci1274  8808222023


私がサイエンスネットに加入してはや一週間。書き込みもやっとなれてきました。
ではほんとに興味を持っている話題をいってみよー。

        題して ☆☆★★ ウニ丼の科学 ★★☆☆  

さて ウニ丼とはなにか?科学するには対象を客観的に見つめなければならない。
ウニ丼とは丼のホカホカ御飯もしくはスシ飯の上に山ほどの生うにを盛り(場合に
よってはキザミ海苔がつく)、醤油かワサビ醤油を好みにかけて胃の腑にかき込む
ものを言う。主要な産地は北海道または東北。いわきの寿司屋でも食する事ができ
るが、一般に南下するほどウニが減って、値段が上がる傾向がある。

例として:礼文島   ¥2000 御飯が見えない!!!
        :稚内市内  ¥1500 ウニ面積専有率 70%
        :知床    ¥1800 同上        35%
        :いわき   ¥2000 同上      20%

 (注1)面積専有率なので、半径比率にするにはルートしてください。
 (注2)値段等は62年現地調査時のもの。

なお未確認情報として積丹半島のウニ重はウニが二段敷だったとの情報があります。
又北海道のウニは赤と白の二種類があり、現地の人の意見では赤(エゾバフンウ
ニ)が美味しいとのことです。又旬は7月であり、8月に入ると身に締まりが無く
なるとも言っていました。ですから盆休みに行くのでは遅過ぎる。

さてここで何が科学かというと。。。。土地の人の話なのですが、ウニを食べる時
取り立てを二つに割り、海水で洗って食べた後、カラを海に捨てると又生き返ると
言うのです。はたして本当か否か?生き返るとすれば半身ずつで2つになるのか?

本当はうに丼の話がかきたかったのですが、生き返るのかな、この話にもちょっと
興味があるのです。(うに丼は旅行で食べてきましたが生き返る話は,テレビで仕
入れたものです)
                                        ビール狂いのROMでした。




#0001 ultra    8808242110


 ウニ丼、ああ、いとしのウニ丼、私も食いたい。ああ、腹一杯くいたいよ
う・・・・。

 このウナ丼の書き込みは、出色の出来と思ったのに、レスポンスが何故か
ない。よし、私が誉めてしまおう。

 まず、なんといっても「ウニ丼」という、微妙な狙い目が良い。これがも
し、「ウナ丼」だったら面白くも、おかしくもなんともないし、「ウジ丼」
なら、ご飯粒と区別がつかない(キタネーー)。

 それに各地の値段表が載っている、このデータ性が大事。これは、新聞記
事と一緒ね、読者を納得させるには、具体的データが必要!。礼文島の20
00円、ウニ丼、ご飯が見えない!これだけの描写で、ホカホカの湯気を立
てた、ご飯とまったりとした大盛りのウニが目の前を去来するではありませ
んか。

 ところで、食べちまったウニをカラだけで、生き返らそうちゅうのは、少
しむしがいい企てでは、ないでしょうか。確かに、昔昔、ドーリッシュちゅ
うおじさんがいて、成体になろうと分割中のウニの卵を、ガラス管で二つに
割ってみたら、半分のウニが二つじゃなくて、完全なウニが二つできちまっ
たのに、びっくらこいて、「やっぱ、生物は機械論じゃ、理解出来ない」と
エンテレヒーなるものがある、という生気論を唱えたという話は、あるけ
ど、まさか、この話が北海道の漁師の間に伝わり、神話となったとか・・・。
あるわけないか・・・・。

 とにかく、ウニ丼食いてえウルトラ久保田であった。




#0002 sci1082  8808261038


北海道にはイクラ丼というのもあります.私は食べなかったけど.

私が子供のころは,イクラというのはなくて,筋子というのがありました.イクラと
筋子はどこが違うのでしょうか.イクラは高くて,筋子は安い.一説によると,親の
鮭が川を遡上するころになると,卵が硬くなって筋子になるらしいですが,それでは
いつ,イクラが筋子になるのでしょうか.

           グルメというよりは食べる前に考えてしまう
                           菊地時夫




#0003 sci1009  8808261411


いくらはばらばら、すじこはかたまり




#0004 sci1274  8808262112


ウルトラ久保田サン、菊地サン、レスポンス有難うございます。イヤー、からの話は
私もまさかと思いましたが、なにせいとしいウニ丼のこと、原材料よ永遠なれと、か
すかな期待があったのです!漁師サンは一日数十個もとるし、このままでは第二のク
ジラ肉!(実際は禁猟期間があるので保護されている)

筋子がイクラになる時は、答えられます。ありゃお湯で筋子を暖めてほぐしてダシか
醤油につけて味をつけるらしいのです。なんでこんなこと知っているんだろう。。

さてイクラが筋子になる時は、イクラを餌に太公望を決め込みみごとメスシャケを釣
り上げた時では? 

                考える前にとにかく食べてしまう ROM こと 田中正人




#0005 sci1003  8808262151


こないだ札幌にいる友人から電話がありました.そのとき出た話なんですが,1年
後輩だったGが,今やはり北海道にいて,ウニを売っているというのです.

はてな,ウニの卵を大学の生物研究室にでも供給するのかな,と思ったら,いや違
うのだ,ウニの子供を漁協(だったかな)に卸しているのである.向こうはそれを
育てて収穫するのだということでした.

ROMこと田中さん,そしてウニ好きの皆さん,いまやウニは養殖される時代にな
っておったのです.ウニ資源の枯渇を心配する必要はないようです.いやあたいし
たたまげた.

RUKAS




#0006 sci1274  8809021902


げげ、
養殖うにがあるのですか。資源が乏しいのか、商魂たくましいのか
マーたいしたものです。                             ROM




#0007 nuchi    8809040045


ウニの養殖は海のなかに後楽園でつかっている人工芝を張るとよくくっついて育ち
ます。可能な方はお試しを。食べにいきます。越前ウニで有名な福井の海岸でやっ
ていました。
           生ウニには目のないケペル内村




#0008 sci2022  8812111007

私の勤務地である,茨城県東海村の 常磐線東海駅すぐ近く
「まんぷく」という食堂には
うにどん:1400円 占有率100%
いくらどん:1300円 占有率100%
まぐろどん:1200円 占有率90%
があり,大好評です.
さらにこれらを組み合わせた2色どん,3色どん,いかさしなどの
旬のものを組み合わせた4色どんがあります.今の時期はあんこうが
絶品です.上野から急行で1時間半,案内しますよ.
acs,pcs01430 BIX-DECOSY, DELPHI-DECOSY, CompuServe-76663,350
NIFTY-SGD00350
                       カーネル・Sun-Dance


#0009 sci1274  8812122356

あらら、、いにしえの基調にレスありがとうございます。
この手の情報にはいたって目の無いほうですから、さっそくいかせていただきます。
うにいくらまぐろあんこう!好物ばかりで読んだだけで目が回って来ました。
私は埼玉県川口ですから常磐高速をつかえば愛車CR−Xで一時間!
去年、稚内まで走ったのに比べれば毎週いっちゃいそう。
NIFでメール打ちましたからよろしく!
                                                ROMあらため MTL