Fre00072 人造人間「学天則」

#0000 ultra    8808181434


 変な話を書きたいが、やっぱり、科学に関係してないとまずいから、ま
ず、「ロボット」の話でいこう。でも、一回、話さえ始まってしまえば、ど
こに話が浮遊しようが、おかまいなしと言うのが、このネットの不文律だか
らネエーー、さあ行くぞ。

 日本最初のロボットのお話しだよ。そう荒俣宏の「帝都物語」を読んだ
り、映画を見たりした方は、ご存じかも知れませんが、これは、西村真琴博
士が昭和3年、京都で開かれた大礼記念博に出展した人造人間「学天則」が
、それです。(こういうと、茶汲み人形がある、と言い出す方がいそうです
が・・。その話も是非しましょ!)

 映画「帝都物語」では、水戸黄門の西村晃さんが、西村真琴役をやってい
ましたが、名前から類推出来るように、晃さんは、真琴さんの実子です。父
の役を演ずる息子の気持ちとは、どんなものなんでしょうか。私もビデオ(
19900円の2台目ビデオよん)で見ましたが、破壊された「学天則」を
いとおしげになでる、彼の演技は、涙を誘いました。

 真琴さんは、毎日新聞の論説委員でもあった(彼の本職は、植物学者で、
満州、米国、ニューギニアに行ったり、北大の教授したり、なぜか保育連盟
を作って、子供の保育を全部、植物学を元に行うという、「菩多尼訶経」を
地で行くかごときのことも始める、ちょっと変な人でした。私、好きですね
え)ので、映画でも「学天則」登場のシーンの脇に確か「大阪日々新聞」と
いった看板がありました。

 学天則は、白人、黒人、黄色人の特徴を総て併せてデザインされたロボッ
トで、動力は空気圧、本当の人間のような滑らかな動きをしました(映画で
は、筆で「光」と書いていましたな、本当は、そこまで精巧ではなかったそ
うです)。

 学天則は、この後広島昭和博覧会(当時も、今と同じく自治体イベントブ
ームだったんだろか)、朝鮮大博覧会と活躍し、最後ドイツに渡り、行方不
明となってしまいます。人造人間「学天則」は、今、どこに眠っているので
しょうか。

 カムバック!学天則のウルトラ久保田であった。




#0001 sci2088  8812030201

ところで、本当に自爆装置なんてもんが付いていたんだろうか。
やはり、あれは作り話だろうなぁ。
                          by たぬき