Edu00064 教育委員準公選制は残った。

#0000 sci4794  9006041851

神山、宮川の一騎打ちとなった今回の中野区・区長選挙、
とりあえず神山区長再選と結果が出ました。
それにともない教育委員準公選制は生き残った分けです。
 
中野区の教師の方(それ以外の関係者の方も)にお願いです、
準公選が教育現場でどんな影響を与える事が出来るのか教えて下さい。

#0001 sci5277  9006050018

基調の主旨には沿わないけれど、とにかく区長選の「勝利」はよかった。
出身の生徒を受け入れる側の都立高校に身を置くものとしては、ほっと
しているのが、正直なところです。
私自身は3学区ではありませんが、明らかに中野区と他区出身者では
自主性などに違いがあるそうです。
教育委員会制度は、本来、公選でなければその意味はないのではないか?
公選への道のりは長いのかもしれないけれど、ソ連・東欧の人々に続いて
日本の教育の民主化を、下からの運動で創りあげて行きたいものです。
私のまわりには、子どもの保育や教育のことで中野に移転する人もいる。
そうはいっても、100億円庁舎の板橋区に住んでいるBOOさんでした。

#0002 sci4794  9006052114

BOO >さんありがとうございます。
でももう少し知りたいです。
               マイケルのパパ

#0003 sci4794  9006111915

********************************************* end.

#0004 sci5277  9006120019

4794様>
活動は休止しました、というのは甚だ残念です。
事情はよく分かりませんが、いつか必ずまた会おう!
という、唄の文句の通りにいけば良いですね。
ともあれ、革新統一で勝利した中野の区長選挙の意義は、大きいです。
準公選の運動を全国に広げていくことがますます重要になってきています。
かっての実際に公選の教育委員会制を知っている方がいたらぜひ発言を!
いまだに採点が終らず、生徒の不信をかっているBOOさんです。

#0005 sci4794  9009160132

BOOさんお元気でしたか?夏休みも終わりそろそろペースを取り戻した
ころでしょうか。
高校の教育現場からの意見と、子供を持たない社会人の意見とは、なかなか交流
出来なかったですが、高校の先生がいま考えている事とか、問題点など意見交換
出来るといいですね。以上 私信でした。 TOM(とむ)になりました。