Edu00028 大学入試(共痛一次→新テスト)の意見を #0000 sci1026 8907181724 大学入試(共痛一次→新テスト)の意見を 僕は’新テスト’とかいうものの2期生になる予定のものです。 ベビーブームがはじまってから毎度のごとく試験制度が変わっています。 ’90年春からは私立大学の参加も交じえて大学の職員自信も分からない 程複雑なものになるようで。 まあどうせ今度も試験制度に問題があって’91年からもまた制度が変わ るのでしょう。制度を決める大人たちはもう大学を出て制度がいくら変わ っても自分たちには害がないのでかまわないでしょうがこれから試験に望 む僕らは大変影響します。 しょっちゅう変わる制度についての意見、今後の予想などをかいてください。 光 #0001 sci3095 8907210342 どんなに制度が変わっても、成績優秀者から合格になっていくのは不変である。 マスコミなどがいう、無責任な偽善などほとっけばよろしい。 制度の在り方が悪いというのは、敗者および弱者の戯言である。 勝者にしてみれば、悪平等以外は良い制度である。 K.Y #0002 sci3913 8909300156 私は共通一次試験が直前まで来ていた時期に、国立一期と二期を受験しました。 結果的には、私立大学に入学してしましいましたが、やはり共通一次というのは、 非常に不安なものでしたから、特に浪人生にとって、いままでのものが変わるという ことは耐えがたいものだった記憶があります。 ただ、大学を卒業して、やがて10年になろうとしていますが、一番大事なことは、 大学に入ってからの学生生活にあるのではないでしょうか。 大学に入って 何をするか、ということです。 私の大学は、上・中・下の下のレベルに属すると 思っております。その中でも、私の友人は今大学教授になろうとしています。 また、高校,中学の教員として次の世代の受験生を生み出そうとしています。 確かに、今後政府の文部大臣が変わるたびに受験制度やら教育制度に何らかの 手を入れようとするでしょう。大学入試はただの登竜門で、その形はいろいろ 変わるでしょう。若い世代にはかけがえのない時間です。つまらない(一生懸命 に受験勉強している人には、ごめんなさい)時間は短い方がよいのです。 どんな大学でも良いのではないのでしょうか、本当に学問をするのなら。 そうしたら、何がどう変わろうと気にはならないはずです。 私は残念ながら、学問の入口でついに門前はらいされてしまいました。 三流大学でも、一流の教授に出会えます。マンツウマンの真剣勝負の授業もあります。 我が学生生活で最も勉強/学問をしたのが、その大学であります。 ゴロマ